ファイナルファンタジーXIV スターターパック [WIN] のクチコミ掲示板

2017年 6月20日 発売

ファイナルファンタジーXIV スターターパック [WIN]

  • 「エオルゼア」と呼ばれる世界に冒険者として降り立ち、世界に迫る危機に立ち向かいながら冒険をするMMORPG。
  • 手軽に「ファイナルファンタジーXIV」を始められる基本セット。インターネット接続が必要で、30日間の無料期間が付属する。
  • ゲーム序盤の冒険に役立つ情報満載の小冊子「ファイナルファンタジーXIV 読む! 初心者の館」が付属している。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ジャンル:MMORPG 対応OS:Windows オンライン:専用 ファイナルファンタジーXIV スターターパック [WIN]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ファイナルファンタジーXIV スターターパック [WIN]の価格比較
  • ファイナルファンタジーXIV スターターパック [WIN]のスペック・仕様
  • ファイナルファンタジーXIV スターターパック [WIN]のレビュー
  • ファイナルファンタジーXIV スターターパック [WIN]のクチコミ
  • ファイナルファンタジーXIV スターターパック [WIN]の画像・動画
  • ファイナルファンタジーXIV スターターパック [WIN]のピックアップリスト
  • ファイナルファンタジーXIV スターターパック [WIN]のオークション

ファイナルファンタジーXIV スターターパック [WIN]スクウェア・エニックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2017年 6月20日

  • ファイナルファンタジーXIV スターターパック [WIN]の価格比較
  • ファイナルファンタジーXIV スターターパック [WIN]のスペック・仕様
  • ファイナルファンタジーXIV スターターパック [WIN]のレビュー
  • ファイナルファンタジーXIV スターターパック [WIN]のクチコミ
  • ファイナルファンタジーXIV スターターパック [WIN]の画像・動画
  • ファイナルファンタジーXIV スターターパック [WIN]のピックアップリスト
  • ファイナルファンタジーXIV スターターパック [WIN]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIV スターターパック [WIN]

ファイナルファンタジーXIV スターターパック [WIN] のクチコミ掲示板

(68件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ファイナルファンタジーXIV スターターパック [WIN]」のクチコミ掲示板に
ファイナルファンタジーXIV スターターパック [WIN]を新規書き込みファイナルファンタジーXIV スターターパック [WIN]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

ううん・・・

2013/08/31 12:21(1年以上前)


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア [WIN]

スレ主 P.Oさん
クチコミ投稿数:395件 村人A’のなんとかかんとか 

現在ログイン障害が続いていますが
それはMMO初期の風物詩みたいな物なので、まぁいいです。

キャラ作ってゲーム始めると、まずOPと導入がはじまります。
それはいいんだけど、クリックして会話進めることしか出来ないし結構長い。
スキップすることが出来ない。
こっちは【ゲーム】がしたくてうずうずしてるのに。

他のクラスを試そうにも、最初に選んだクラスをLv10にするまでお預け。
生産クラスを最初に選ぶことも出来ない。

メインクエストを進めることで、お預けは段階的に解放されていくらしいですが
なんだか開発陣に「俺たちが決めたゲームの進め方以外認めない」
と言われているようで、一気に醒めてしまいました。

あと何時間か我慢して、頑張ってプレイすれば面白いところまで行くのかもしれませんが
熱が冷めてしまっては、中々楽しもうという気分になりません。

「掴みはOK」と言う言葉からは、かけ離れたゲームだと思いました。
旧14は半年ほどでやめてしまいましたが、新生は楽しみにしていたのですが・・・

書込番号:16527911

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:20件

2013/08/31 19:27(1年以上前)

序盤から転職し放題の有名どころのMMORPGってそんなにありますか?
本作はゲーム開始直後は、世界観や各種システムを少しずつ理解できる様に作られてます。
「チュートリアル」もかねた序盤のクエストを順番に進めれば、数時間程度で基本的な事が学べた上でそれほど苦労しなくても簡単にレベルが上がります。
逆にレベル10にも満たない状態だと、各職業の特徴もほとんど解りませんので、今後に控えているパーティクエストで大変な目にあいます。
基本的に「お使いクエスト」を繰り返し、その合間に「ストーリー」や「追加機能」が解放されていく流れは終盤まで変わりませんので、やらされ感があるのが嫌というならば早めにプレイをやめるのも一つの手です。

書込番号:16529214

ナイスクチコミ!3


スレ主 P.Oさん
クチコミ投稿数:395件 村人A’のなんとかかんとか 

2013/08/31 20:32(1年以上前)

ああ、言葉足らずでしたかね
もうやっていませんよ。

書込番号:16529457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31393件Goodアンサー獲得:3133件

2013/09/02 09:38(1年以上前)

レールを敷くのはシステム(ルール)の理解には必要だけど、利用を制限する意味はないよね。そもそもルールの中で創意工夫するのが楽しいのに、それをスポイルしてどうするのかと。

ここんところの履き違いは相変わらずってところかな。生産はRP (最初に選ぶ道のひとつ) であって、始められるようになるのが目標じゃないだろと。

2キャラ目3キャラ目を作るときにも、あの長い退屈な芝居見せられるのかと思うとウンザリする。というか既にウンザリしてる。あと、セリフすっ飛ばすと戻れないとか「自己満」な部分は多々見られる。オープニングは旧制の方が良かった。

ただ、MMORPGの場合、レベルキャップまでは入門みたいなものだからキャップしてみないと楽しいかどうかわからないと思うけどね。旧制はなかなかキャップしなかったのでみんな脱落してたけど。

こういうことしたいならやっぱりスキル制にすべきだと思うんだけど、未だにレベル制に拘るのはなぜって気がする。

書込番号:16535508

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

楽しみにしていたのに

2013/08/27 19:44(1年以上前)


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア [WIN]

スレ主 D70D200さん
クチコミ投稿数:22件

PCショップにて、事前予約。
24日βからアーリーでのプレイを楽しみに、ログインして、コードを入力。
「このコードは既に登録されてます」の表示。
何回かトライすれど、同じ表示。
今日朝一で、購入したPCショップにて、払い戻ししてもらいました。
お金を取っているのだから、これはないでしょ。

書込番号:16514080

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件

2013/08/27 20:00(1年以上前)

コードがハックされたんでしょうかね。

書込番号:16514144

ナイスクチコミ!1


スレ主 D70D200さん
クチコミ投稿数:22件

2013/08/28 01:13(1年以上前)

PCショップの話ですと、バグみたいですね。
スクエニから,当日(27日)に情報が入ったみたいです。
ある意味、即返金対応して頂いた事は.ネ申対応かと 感謝。

書込番号:16515521

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件

2013/08/28 22:21(1年以上前)

あら、バグでしたか。
サーバーパンクするぐらいですから仕方がないかもしれませんが、ちょっと残念な結果ですね。

書込番号:16518554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

コレクターズ・エディション

2013/08/24 00:22(1年以上前)


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア コレクターズエディション [WIN]

スレ主 らぎゅさん
クチコミ投稿数:53件

(PC)ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア コレクターズエディション【早期購入特典付き】
(PC ダウンロード版)ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア コレクターズエディション(早期購入特典なし)
この2つがありますが、パッケージ版で、コレクターズ・エディション、早期購入特典なしというものはないのでしょうか?

また、コレクターズ・エディションについてくるアイテムってどれくらい初めての人にはあったほうがいいのでしょうか?

書込番号:16500539

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2013/08/24 03:45(1年以上前)

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。

> この2つがありますが、パッケージ版で、コレクターズ・エディション、早期購入特典なしというものはないのでしょうか?

質問の回答としては「あります」わ。
例えば、「ノジマオンライン」にあるものが該当するのではないかしら。

http://online.nojima.co.jp/front/commodity/1/4988601007993/


少し勘違いされている気がしますので簡単に説明しますの。
『パッケージ版(「コレクターズエディション」と「通常版」)』と『ダウンロード版』、『早期購入特典(コード)』は別々にございますの。
早く予約された順に「早期購入特典」が付与され、「早期購入特典(コード)」が無くなると「特典無し」になるのですわ。
なお、「パッケージ版(コレクターズエディション)」は完全限定生産且つ販売数も少ない為、「早期購入特典(コード)」と組み合わせて早々に売り切れとなる事がほとんどですので、早期購入特典が無い「パッケージ版(コレクターズエディション)」は珍しいかもしれませんの。


> また、コレクターズ・エディションについてくるアイテムってどれくらい初めての人にはあったほうがいいのでしょうか?

全く必要ありませんわ。
実用性の低いコレクションアイテムの類ですの。
もし通常版を購入後、「コレクターズ・エディション」に付いている4種類の「インゲームアイテム」が欲しい場合、正式サービス開始時にオープン予定のWebサイト「FFXIVサービスセンター」で「アップグレード料金(2300円)」を支払う事で入手できますわ。

書込番号:16500793

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 らぎゅさん
クチコミ投稿数:53件

2013/08/24 17:53(1年以上前)

ありがとうございました。

普通のパッケージ版を購入したいと思います。

書込番号:16502752

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

絶賛予約中

2013/08/23 17:36(1年以上前)


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア [WIN]

スレ主 nop-po3さん
クチコミ投稿数:1件

昨日静岡県東部の大手PCショップで予約してきました。
予約特典もまだあるということなので、明日からやりたい人もまだ行けば間に合うかも。

コレクターズ・エディションは完売でしたが、通常版はちょっと残ってるみたいです。

書込番号:16499221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

予約再開

2013/08/22 18:32(1年以上前)


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア [WIN]

クチコミ投稿数:90件

あちこち売り切れ続出ですね
現時点でamazon 3436円 予約再開してるの見つけました
発売日到着にはお急ぎ便が必要らしいですが。
探していた方々どーぞ

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00E3OR7WI/ref=s9_simh_gw_p65_d0_i1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-3&pf_rd_r=162RZN76Y46J6BRBFQCF&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376756&pf_rd_i=489986

書込番号:16496149

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア [WIN]

スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

先日オープンβテストが行われたPC/PS3『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』の先行プレイ(アーリーアクセス)の開始日時が決まりましたわ。

2013年8月24日(土)18:00〜

正式サービスが行われる「8/27」は何時から開始なのかしらね。

<公式サイト>
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/index.html

書込番号:16496005

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ファイナルファンタジーXIV スターターパック [WIN]」のクチコミ掲示板に
ファイナルファンタジーXIV スターターパック [WIN]を新規書き込みファイナルファンタジーXIV スターターパック [WIN]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ファイナルファンタジーXIV スターターパック [WIN]
スクウェア・エニックス

ファイナルファンタジーXIV スターターパック [WIN]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2017年 6月20日

ファイナルファンタジーXIV スターターパック [WIN]をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る