60UJ6500 [60インチ] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 バックライトタイプ : エッジ型 60UJ6500 [60インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 60UJ6500 [60インチ]の価格比較
  • 60UJ6500 [60インチ]のスペック・仕様
  • 60UJ6500 [60インチ]のレビュー
  • 60UJ6500 [60インチ]のクチコミ
  • 60UJ6500 [60インチ]の画像・動画
  • 60UJ6500 [60インチ]のピックアップリスト
  • 60UJ6500 [60インチ]のオークション

60UJ6500 [60インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月上旬

  • 60UJ6500 [60インチ]の価格比較
  • 60UJ6500 [60インチ]のスペック・仕様
  • 60UJ6500 [60インチ]のレビュー
  • 60UJ6500 [60インチ]のクチコミ
  • 60UJ6500 [60インチ]の画像・動画
  • 60UJ6500 [60インチ]のピックアップリスト
  • 60UJ6500 [60インチ]のオークション

60UJ6500 [60インチ] のクチコミ掲示板

(198件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「60UJ6500 [60インチ]」のクチコミ掲示板に
60UJ6500 [60インチ]を新規書き込み60UJ6500 [60インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

連ドラ予約

2018/05/07 13:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 49UJ6500 [49インチ]

スレ主 よし裕さん
クチコミ投稿数:2件

連ドラ予約に対応していますか?

書込番号:21806666

ナイスクチコミ!0


返信する
mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2018/05/09 05:37(1年以上前)

はい。録画予約の際に繰り返しの設定を行ってください。

http://www.lg.com/jp/tv-special/qa

書込番号:21810596

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ69

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 49UJ6500 [49インチ]

クチコミ投稿数:5件

安いテレビを探してましたが、49UJ-6500とハイセンスHJ50N5000で迷ってます。
Ps Pro購入の為古いテレビからの買い替えです。
アドバイスお願いします。

書込番号:21785392

ナイスクチコミ!18


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2018/04/29 01:25(1年以上前)

>マイマィ♪さん
ハイセンスは不具合報告が多く、しかも、その多くが放置されていてメーカーが対応していない印象を受けますので、個人的にはお勧めできません。
LGの6500は、RGBWという特殊な廉価版4Kパネルであり、真正4Kパネルと比べると、解像度が75%しかなく、しかも色合いが白っぽかったり原色がどす黒くなったりで、あまり画質評価は高くないです。調整しても独特の色合いです。でもスマートテレビの機能はちゃんとしています。

ということで両方いまいちですが、敢えて選ぶならスマートテレビとしての出来が良く、サポートもまあまあちゃんとしているLGでしょうか。
もう少し予算を上げてせめて東芝の50M510Xあたりにされることをお勧めします。

書込番号:21785419

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/29 01:26(1年以上前)

>マイマィ♪さん
こんばんは。
私は、LGを購入したばかりですが、Ps4Proは遅延も気にならないし、画質も凄く綺麗ですよ。
GWなのかケーズでめちゃめちゃ安値がついてます。
ハイセンスは問題多いしLGをオススメします。

書込番号:21785420

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2018/04/29 01:41(1年以上前)

こんばんは。
>カル(^^♪さん
私もケーズの価格で購入を検討してます。
LG、ハイセンスどちらも5万チョットなので迷ってました。
>プローヴァさん
画質は視聴しました。確かに少し薄い感じがしましたが、チョット昔のテレビみたいに画質調整で何とかならないかなと思ってます。
Blu-rayプレーヤーも欲しいし、自宅でテレビの音を聞いてみて好みじゃなかったらスピーカーも欲しいしで、予算内での購入を考えてます。
LGかハイセンスでLGが少しでも良いのならLGを購入したいと思います。

書込番号:21785435

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/29 01:56(1年以上前)

>マイマィ♪さん
こんばんは。
私は、プラズマテレビから49UJ6500にしましたが、画質設定は、プラズマテレビみたいな感じで楽しいです。
去年購入した、パナソニックDMR-UBZ1020を使ってますが、BD再生画質はプラズマテレビと比較してもストレスは感じないレベルです。
REGZAさんの画質は凄く綺麗ですが、安くて良いテレビに値すると思いますよ。

書込番号:21785450

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2018/04/29 02:02(1年以上前)

>カル(^^♪さん
こんばんは。
プラズマテレビと比較してストレスの感じないのなら良いですね。
画質調整、昔を思い出して楽しみたいですね。

書込番号:21785453

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/29 02:07(1年以上前)

追伸ですが、音質は頑張って設定しましたがどうにもならずスピーカーを購入しました。

書込番号:21785461

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2018/04/29 02:13(1年以上前)

>カル(^^♪さん
ありがとうございます。
音質は自宅で聞いてみて考えたいと思います。

書込番号:21785467

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2018/04/29 04:14(1年以上前)

>カル(^^♪さん
>プローヴァさん
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:21785548

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:84件 49UJ6500 [49インチ]のオーナー49UJ6500 [49インチ]の満足度5

2018/08/03 20:01(1年以上前)

よこからこんばんは。私も本日購入しました。
税込み53000まで値下げ交渉し、HDDはつかえなかったのでIODATAのHDDを購入して見てます。
値段の割にはかなり画質も綺麗です。Hisenseからの乗り換えです。

書込番号:22006327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

聴覚障害の字幕

2018/04/24 15:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 49UJ6500 [49インチ]

クチコミ投稿数:64件

以前のBRAVIAでは表示しなかったのにこれに変えたら表示されるようになりました
有線LANにてレコーダー2台繋げて見てますが…
HDMI端子では試してはないのですが消したいです
良い知恵をお願いいたします

書込番号:21775046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2018/04/24 15:28(1年以上前)

>はるかの父さん
こんにちは。
メニューの、詳細設定 - ユーザー補助 - 字幕設定 で「オフ」にすれば消えると思います。

書込番号:21775063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2018/04/24 17:14(1年以上前)

ありがとうございます
字幕はすべてオフにしてるんですが表示されるのです
謎です(笑)

書込番号:21775230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2018/04/24 20:06(1年以上前)

やはりHDMI端子にからの再生は表示されませんでした

すべてオフ状態なんですがね〜
LAN経由ならリモコン要らずで楽だったんですが残念です

書込番号:21775598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2018/04/24 20:12(1年以上前)

テレビ内蔵OS起因の一時的な不具合かもしれませんので、一度電源抜きリセットをお試しください。
手順は、テレビの電源コンセントを抜き、必ず30分ほどそのまま放置し、その後再びコンセントをさしこんでください。放置するのが重要です。コンセントの抜き差しだけではリセットされませんので注意してください。

書込番号:21775616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:541件

2018/04/24 20:18(1年以上前)

動画再生コントロール

動画再生オプション

>はるかの父さん

LAN経由DLNAでレコーダーの動画を再生しているとの理解でよろしいでしょうか。

再生中の画面下コマンドの右端を押して「動画再生オプション」に遷移します。

動画再生オプションの画面下コマンド中央列左端の「字幕の表示設定」を押して変化はありませんでしょうか。

書込番号:21775643

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件

2018/04/24 20:51(1年以上前)

ありがとうございます
今晩放置してみます!

書込番号:21775743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2018/04/24 21:11(1年以上前)

ありがとうございます
スマホで操作していて偶然見つけました!
お騒がせしてすみませんでした

これから色合い設置にうつります

お二方ありがとうございました

書込番号:21775811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

土曜日に届きました。

2018/04/23 02:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 43UJ6500 [43インチ]

ブラウン管テレビからの買い替えです。
43UJ6500安価だったので、どうなのかなと思いつつ4万円代と価格につられて購入しました。
一緒に購入したDMP-BD90でのBlu-ray再生は凄く綺麗です。これも価格につられて購入しました(笑)
Ps4も遅延も気にならなくて綺麗な画質で満足してます。
チョット残念なのは音質です。色々と設定しましたが、好みの音質にはならず、諦めてスピーカー購入を考えてます。
そこで!安価で良いスピーカーを教えて下さい。
予算は2万まで、思いっきり頑張っても3万までが限界ですが今後の生活を考えたら2万までのスピーカーだと嬉しいです。テレビはブラウン管から、Ps4は貰い物、Blu-rayプレーヤーは、DVDプレーヤーからの買い替えと、スピーカーともども初購入なので、良いオススメスピーカーがあれば是非教えて下さいm(_ _)m
宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:21772004

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:4件

2018/04/23 05:05(1年以上前)

>チャプチャプ。さん

>>>チョット残念なのは音質です。色々と設定しましたが、好みの音質にはならず、諦めてスピーカー購入を考えてます。
そこで!安価で良いスピーカーを教えて下さい。


この際に、AVアンプにてドルヴィーアトモス対応な環境も一考されてはどうでしょうか?

書込番号:21772069

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2018/04/23 07:25(1年以上前)

>チャプチャプ。さん
おはようございます。
そうですね、2万円前後の予算ですと、
ソニー HT-S200F
ヤマハ YAS-107
こんなところでしょうか。両機ともテレビの音の増強程度に割り切ったモデルとなります。パイオニアのHTP-CS1がワンランク上の機能で本当はいいのですが、このところ品薄のようです。

書込番号:21772187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/04/23 08:01(1年以上前)

僕の一推しはヤマハのYAS-107です。ピュアな3ウェイであり横幅も広くて十分な迫力とステレオ感が得られるのとスマホアプリが中々秀逸で調整の幅が広く好みの音が得られやすいと思います。ちょっと大きめの店なら展示試聴可能な場合も多いかと思うので可能なら是非お聞きになってみて下さい。

書込番号:21772228

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2018/04/23 13:55(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
>プローヴァさん
>レガシィB4@スバルさん
こんにちは。
スピーカーではないのですが、仕事場の方にVSX-S300を頂きました。
古いし大きいけど、新しいのを購入したから使ってないとの事、使い方分かりますよって知ったかぶりして頂いたのですが、後を見たら接続するところがめちゃくちゃ多くてちんぷんかんぷん状態、説明書もあったし何とかなるかなと思ってましたが説明書を読んでも余り理解出来ない、とりあえずVSX-S300と、ご紹介頂いたHT-S200FかYAS-107のどちらかを購入すれば良いのでしょうか?

書込番号:21772744

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2018/04/23 14:57(1年以上前)

>チャプチャプ。さん
サウンドバーはアンプ・プロセッサ内蔵のマルチスピーカーですので、AVアンプを別途用意してつなぐ必要はありません。サウンドバーだけ買ってテレビにつなげな完結します。

VSX-S300ですと、単品のスピーカーを買ってつなげるという選択肢が出てきます(例えばソニーのSS-CS3 x2本で約26,000とか)。この場合、サウンドバーとは比較にならないほど大型のスピーカーで雄大なサウンドになりますね。
ただ、このアンプ、2011年もので、中身が今の視点から見ると古いです。DTS-HDに対応しててもDolby TRUE HDに未対応とか、4Kに未対応とか、いろいろと古めかしい点が目立ちます。個人的にはこれを使いこなすのは、あまりお勧めできませんね。

書込番号:21772823

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2018/04/23 15:02(1年以上前)

>プローヴァさん
こんにちは。
購入したテレビとかのスペックとか考えたら、サウンドバーを購入した方が良さそうですね。
ソニーか、ヤマハ量販店で視聴して決めたいと思います。

書込番号:21772832

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2018/04/23 16:01(1年以上前)

そうですね、サウンドバーの方が無難でいいと思いますねー。

書込番号:21772910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2018/04/23 18:40(1年以上前)

>プローヴァさん
>sumi_hobbyさん
>レガシィB4@スバルさん
こんばんは。
YAMAHA YAS-107を購入して来ました。
チョット大きいかなと思いましたが、設置してみたらいがいとシックリでした。
価格も2万までに収まったし、音も良くなりましたが、スピーカーからテレビのARCに接続したのですが、スピーカー側の入力が余ってます?これはスルーで大丈夫なんでしょうか?


書込番号:21773156

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2018/04/23 19:23(1年以上前)

>チャプチャプ。さん
当面は余らせておけばいいです。出力機器が増えた時はそこに接続することも出来ます。

書込番号:21773253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2018/04/23 21:58(1年以上前)

>プローヴァさん
>sumi_hobbyさん
>レガシィB4@スバルさん
今回は大変お世話になりました。

書込番号:21773652

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 安価だったので購入しました。

2018/04/22 00:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 49UJ6500 [49インチ]

クチコミ投稿数:5件

ハイセンスかLGで悩みましたが、49UJ-6500の方がわずかに安かったのでLGを購入しました。
画質は、有名メーカーのハイグレードTVと比べたらかなり劣るとは思いますが、私には好みの画質で満足してます。
音質は余り良くないので、SC-HTB175を10,800円税込みで購入、これも有名メーカーと比べたら音質は劣ると思いますが
私には満足の音質。
後は、BDレコーダーなのですが、初購入でどれが良いのか分かりません?レコーダーのクチコミには書いたのですが、シャープのBD-NW510が安価なので購入を考えてますがBD-NW510辺りのグレードならどのメーカーもBD再生画質に差は無いのでしょうか?
詳しい方からの回答お待ちしてます。

書込番号:21769285

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5件

2018/04/22 02:15(1年以上前)

レコーダーの方に再生画質に差は無いと回答頂き解決しました。
LG 49UJ-6500 52,000円(税込み)購入済
パナソニック SC-HTB175 10,800円(税込み)購入済
シャープBD-NW510 27,000円(税込み)購入予定
以上 計89,800円とお財布に優しい価格で満足ですm(_ _)m

書込番号:21769392

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:3件

2018/04/22 02:20(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪

書込番号:21769396

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件 49UJ6500 [49インチ]のオーナー49UJ6500 [49インチ]の満足度5

2018/04/23 01:44(1年以上前)

52000円は安いですね。私も買おうと思っているのですがどこの値段ですか?

書込番号:21771968

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ20

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メモリ不足

2018/04/17 12:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 49UJ6500 [49インチ]

クチコミ投稿数:14件

先月購入しました。
Netflixやyoutubeをみてるとメモリ不足のためと1.2分ごとに再起動されてしまい見るのが困難です。

どうすればいいですか?

書込番号:21758422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2018/04/18 20:14(1年以上前)

>☆あーすけ☆さん
同じLGのユーザーですが機種が違うので治るかどうかわかりませんが。。。
一度コンセントを抜いて、1時間ほどそのまま放置、再びコンセントにさしてリモコンで電源を入れてみて下さい。これは電源抜きリセットといいますが、コンセントを抜いた後しっかり放置しないと効果がありませんので注意してください。

書込番号:21761765

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「60UJ6500 [60インチ]」のクチコミ掲示板に
60UJ6500 [60インチ]を新規書き込み60UJ6500 [60インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

60UJ6500 [60インチ]
LGエレクトロニクス

60UJ6500 [60インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月上旬

60UJ6500 [60インチ]をお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング