※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 7 | 2018年11月14日 23:10 |
![]() |
2 | 3 | 2018年10月20日 21:40 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2018年10月11日 07:35 |
![]() |
12 | 6 | 2018年9月21日 21:42 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2018年8月27日 12:22 |
![]() |
11 | 1 | 2018年8月18日 02:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 60UJ6500 [60インチ]
シャープのbd-hw51を使っています。
こちらのテレビに接続して使用出来ますか?
現在、テレビもシャープなんですが家の壁のアンテナ線をレコーダーに繋いで、レコーダーとテレビはHDMIで繋いでいます。
機械音痴なのでどなたか教えて下さい。
書込番号:22239469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>チップさんさん
こんばんは。
もちろん大丈夫です。
シャープの時と同じように、レコーダーのHDMI出力をテレビのHDMI入力に繋いでください。
それと、現在、レコーダーのアンテナ出力からテレビのアンテナ入力に配線されてたら、それも同様に配線しましょう。もし配線してないなら、された方がテレビ内蔵チューナーで番組を見れるので便利です。
書込番号:22239486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プローヴァさんありがとうございます。
レコーダーとテレビはアンテナ線で繋がっています。
新しいテレビが来たら、同じようにアンテナ線とHDMIを繋げばいいのでしょうか?
外付けHDDが無いと録画出来ないものかと思っていました。
書込番号:22239808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカー問わずアンテナ線とHDMIケーブルの接続は基本だと考えた方が無難ですよ。
後、衛星波を視聴されているなら条件によってはテレビ側のアンテナ電源設定をオンにする必要性も
でてきますよ。
書込番号:22239990
0点

>>新しいテレビが来たら、同じようにアンテナ線とHDMIを繋げばいいのでしょうか?
その通りです。
テレビに外付けHDDを繋がなくても、これまで通りレコーダーで録画できますし、見ることもできます。
テレビに外付けHDDを繋ぐのは、レコーダーを持ってない人がお手軽にテレビにHDD繋ぐだけで録画出来るようになるとか、レコーダーを既に持っていても、録画のたびにいちいちレコーダーの電源入れなくていいから便利とか、そういった動機で買うものですね。
書込番号:22240160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>現在、テレビもシャープなんですが家の壁のアンテナ線をレコーダーに繋いで、レコーダーとテレビはHDMIで繋いでいます。
「テレビ」と「レコーダー」に因果関係は有りません。
もし、「レコーダーで録画すると、他メーカーのテレビへの電波を遮断する」なんて事になったら、
「レコーダーのメーカー」が「テレビのメーカー」に訴えられるでしょう(^_^;
「レコーダー」の中にアンテナ線の「分配器」が有ると思って頂ければ良いと思いますm(_ _)m
接続方法については、「レコーダーの取扱説明書」を良く読めば問題無いと思います(^_^;
<衛星アンテナの電源についても、取扱説明書に記載されていると思いますm(_ _)m
https://youtu.be/a4dnvNUtfnw
こういう動画も参考になるかも知れませんm(_ _)m
書込番号:22240630
0点

詳しく教えて頂きありがとうございます!
とてもわかりやすかったです(^-^)
書込番号:22254357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>配線クネクネさん
主人も機械音痴のため、大変勉強になりました!
ありがとうございます。
書込番号:22254360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 49UJ6500 [49インチ]
自宅のリビング用に購入を検討しています。なお、リビングのソファとその横のダイニングテーブルの両方から視聴するので、現在の日立Woooは、テレビスタンドが少し回転し、画面の向きが変えられるものを使用しています。このLGの商品は、持ち上げることなく、画面の向きを変えることが可能でしょうか?すでに購入された方がおられれば、お教願います。
0点

できません。今後は7これぐらいは自分で調べましょう。
https://www.lg.com/jp/support/support-product/lg-49UJ6500
書込番号:22194969
2点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>このLGの商品は、持ち上げることなく、画面の向きを変えることが可能でしょうか?
大抵のメーカーは、「製品の取扱説明書」をPDFファイルなどで公開していますので、
それを読むことで大抵の事は判ると思います。
<LGの場合は「取扱説明書」よりも「操作ガイド」を良くお読み下さいm(_ _)m
東芝以外は「操作ガイド」の様に「取扱説明書」とは別の説明書に詳しく載っていたりします(^_^;
また、「取扱説明書」には、「出来る事」が書かれていますから、「書かれていない」=「出来ない」と考えて下さいm(_ _)m
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
書込番号:22196079
0点

早速の書き込みありがとうございます。取扱説明書を読んでも書かれていなかったので質問させていただいた次第です。
しかしながら、ご指摘のとおり、「書かれていない=回転しない」と理解すべきですね。確かに、他の商品では「スタンドが回転できる」のは、特徴として書かれているようにおもいます。ありがとうございました。
書込番号:22196175
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 43UJ6500 [43インチ]
こちらの製品は、U-NEXTに対応されておりますでしょうか?
色々検索かけて調べてみたのですが分からなかった為、購入された方に聞くのが一番早いと思い質問しました。
ご存知の方おりましたらお教え頂きたく存じます。
宜しくお願いします(´・ω・`)
書込番号:22174694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらの49UJ6500の購入を検討してます。
ユーネクストが対応されてるなら即決で購入したいので宜しくお願いします。
書込番号:22174704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>花宮さんさん
このテレビのユーザーではありませんが、同じLGの有機ELのユーザーです。WebOSのアプリの中にU-Nextはありますし、6100も対応してたので大丈夫でしょう。
書込番号:22174710 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UJ6500 [55インチ]
すみません、こういうの全くわからないので教えてほしいのですが、先日ある家電量販店行った時に、LGのテレビ全てに『LGのテレビはインターネットネット接続が必要です』と表示されてたのですがどういう意味なのでしょうか。
書込番号:22124320 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>カリフォルニアの終身刑さん
ファームウェアの更新の為に必要。
動画配信サービスを視聴する為に必要。
ということではないでしょうか?
書込番号:22124336
2点

>Minerva2000さん
返信ありがとうございます。
これはLGだからって事ではないという事でしょうか?
書込番号:22124359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カリフォルニアの終身刑さん
はい、そう思います。
書込番号:22124446
1点

>Minerva2000さん
わかりました!わざわざありがとうございました。
書込番号:22124454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今やテレビ番組を観る以外にいろんな拡張機能があります。
下記を参考に。
https://うぇぶまにあ.com/nettoterebiwotunagu/
我が家で一番活用されてるのはリビングのレコーダーに録画した番組を別のフロアの部屋で視聴してるくらいですかね?
先月Netflixに加入したので、時間ある時にじっくり映画鑑賞出来るのもこれから楽しみです。
書込番号:22126578 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>2015年「安」さん
ありがとうございます。これから少しずつ勉強します!
書込番号:22126633 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 49UJ6500 [49インチ]
アマゾンのプライム会員なのでアマゾンプライムビデオをよく見ます。
このテレビにはAmazonビデオが入ってるようなので、このテレビだけでアマゾンプライムビデオが使えると思うのですが
もしこのテレビにFire TV (New モデル) 4K・HDR 対応を接続してプライムビデオみる場合と
もともとテレビに入っているAmazonビデオを使って見る場合とでは
画質は同じになるということでしょうか?
3点

>uki2000ukiさん
c8pのユーザーで以前は4K非対応のfire stickを使っていました。
今はc8pのアプリで快適に4Kを観ています。
スレ主さんの機種とは違いますがご参考に。
書込番号:22062439 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画質は変わらないけどもっさりと検索は面倒なだけかと。
音声検索便利ですよ。
書込番号:22062454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UJ6500 [55インチ]
どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>6100と6500はどういった違いがあるんでしょうか?
「PC」はお持ちで無いのでしょうか?
有れば、メーカーサイトの「製品比較」で明示的に比較できます(^_^;
書込番号:22039301
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





