60UJ6500 [60インチ] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 バックライトタイプ : エッジ型 60UJ6500 [60インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 60UJ6500 [60インチ]の価格比較
  • 60UJ6500 [60インチ]のスペック・仕様
  • 60UJ6500 [60インチ]のレビュー
  • 60UJ6500 [60インチ]のクチコミ
  • 60UJ6500 [60インチ]の画像・動画
  • 60UJ6500 [60インチ]のピックアップリスト
  • 60UJ6500 [60インチ]のオークション

60UJ6500 [60インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月上旬

  • 60UJ6500 [60インチ]の価格比較
  • 60UJ6500 [60インチ]のスペック・仕様
  • 60UJ6500 [60インチ]のレビュー
  • 60UJ6500 [60インチ]のクチコミ
  • 60UJ6500 [60インチ]の画像・動画
  • 60UJ6500 [60インチ]のピックアップリスト
  • 60UJ6500 [60インチ]のオークション

60UJ6500 [60インチ] のクチコミ掲示板

(198件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「60UJ6500 [60インチ]」のクチコミ掲示板に
60UJ6500 [60インチ]を新規書き込み60UJ6500 [60インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 43UJ6500 [43インチ]

スレ主 jjffさん
クチコミ投稿数:34件

タイトルの質問と
あと、このテレビのように
DVDなどの画質を4K同様にアップコンバートしてくれるテレビは他にありますか。日本製で。
これはそれが出来るので、気に入ってるのですが、、。

書込番号:21717264

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2018/03/31 09:46(1年以上前)

>jjffさん
おはようございます。

LGは設計は韓国ですが、製造は韓国や中国などアジア圏でしょう。国内メーカーも設計は多くは日本ですが、製造は中国やマレーシア等やはりアジア圏でしょうね。
メーカーごとの不良率などはは公開されませんから、数値比較のしようがありませんが、ここの口コミに寄せられる投稿の印象ですと、LGは国内メーカーと大差ない印象です。

それと、売られている4Kテレビは全て、DVDやBDからのアップコンを内蔵してますよ。1440x1080画素しかない地デジが画面いっぱいに表示されるのがその証拠です。
画質面では、アップコンしたところでDVDの720x480画素の解像度が4K並みの精細感になったりはしない点も各社一緒です。

書込番号:21717464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/03/31 21:26(1年以上前)

>jjffさん こんにちは

以前ですが、こんな書き込みもありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000868138/SortID=20491184/#tab

書込番号:21718800

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

マジックリモコンについて

2018/03/02 21:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 49UJ6500 [49インチ]

クチコミ投稿数:14件

49UJ6500 [49インチ]
こちらを購入したいのですがマジックリモコンは付属されているのでしょうか?

書込番号:21644163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2018/03/02 21:57(1年以上前)

>☆あーすけ☆さん
マジックリモコンは別売りと書いてあります。このモデルには標準リモコンのみついているようです。

書込番号:21644215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LG 60UJ6500にPS4を接続されておられる方

2018/02/10 21:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 60UJ6500 [60インチ]

クチコミ投稿数:4件

LG 60UJ6500の購入を考えております。
このテレビでPS4、またはPS4proを接続してプレイしておられる方にお聞きしたいです。
倍速パネルではなく、倍速相当という表記がされているこのテレビでPS4をプレイした場合の遅延などが気になります。
個人差、やるゲームによって差があるとは思いますが、気になるレベルでしょうか?
よろしければご回答のほど宜しくお願いします。

書込番号:21587756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2018/02/10 21:37(1年以上前)

>おぱはすくさん
こんばんは。
このテレビは所有しておりませんが、基本的な部分で誤解があるようです。倍速パネルというのはパネルのリフレッシュレートがコンテンツのもつ情報量である60フレームの2倍の120Hz、ということであり、ゲームの画像入力が実際に表示されるまでの遅延量(ボタンを押したとき画面に反映されるまでの反応速度)とは基本的に無関係です。

倍速パネルモデルで補間をONにするとデジタル処理で補間映像を生成しますので、遅延量は大きくなってしまうのが一般的ですね。

このモデルは等速パネルなのでデジタル処理にかかる時間も少なめ、遅延量も少なめです。海外サイトの実測結果によると、ゲームモードでの遅延量は10msec台であり、東芝のレグザなどと比べても勝っているほどの高速さですので、全く問題はないと思います。

書込番号:21587866

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2018/02/11 00:35(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>倍速パネルではなく、倍速相当という表記がされているこのテレビでPS4をプレイした場合の遅延などが気になります。

「2倍速相当」という表現の場合、「倍速液晶表示」では無く、「バックライトの点滅による残像軽減」しか無いと思います。
それなら、「倍速処理による遅延」は起きないかと...(^_^;


ちなみに、「大きな画面でゲームをプレイしたい」という気持ちは判りますが、
結構「画面酔い」を起こしやすかったりもしますので、気をつけて下さいm(_ _)m
 <パズルやRPGなどなら良いですが、FPSなどの場合索敵するのに目を動かす範囲が広くなり、
  眼精疲労や肩こりを起こし易くなる可能性も有ります(^_^;


>個人差、やるゲームによって差があるとは思いますが、気になるレベルでしょうか?

ご自身で「個人差」と判っているのに、他人の感覚を聞いても意味は無いと思います(^_^;
 <「気になる」の書き込みが多かったら買わないって事でしょうか...

ゲーム重視の人だと、LGよりもレグザを購入していると思うので、良い情報が貰えるかどうかは...
 <http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000960535_K0000953780_K0000952470&pd_ctg=2041
  http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/m510x/function_04.html
  http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/c310x/function_03.html
  「1フレーム」は、「1÷60=0.0166〜秒=16.666〜ms(ミリ秒)」

書込番号:21588315

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2018/02/11 00:51(1年以上前)

>プローヴァさん
詳しくてわかりやすい説明、ありがとうございました。
感謝します。
なるほど、私は倍速パネルの意味をわかっていなかった様ですね。勉強不足でした、大変申し訳ありません。
ゲームをするのによく選ばれているREGZAにも優っている性能という事で、驚きました。

書込番号:21588342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2018/02/11 00:56(1年以上前)

>プローヴァさん
ご回答ありがとうございました。感謝します。
画面酔いの心配があるんですね。現在50インチのプラズマですが、それで酔った事はないのですが、60インチになると酔うものなのでしょうか…。
私はFPSは全くしないので、その辺は大丈夫かもかもしれませんが、購入にあたって参考にさせて頂きます。

書込番号:21588348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/02/11 01:06(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
すいません、返信先を間違えてしまいました。
ご回答ありがとうございました。感謝します。
画面酔いの心配があるんですね。現在50インチのプラズマですが、それで酔った事はないのですが、60インチになると酔うものなのでしょうか…。
私はFPSは全くしないので、その辺は大丈夫かもかもしれませんが、購入にあたって参考にさせて頂きます。

書込番号:21588364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2018/02/11 23:40(1年以上前)

>現在50インチのプラズマですが、それで酔った事はないのですが、60インチになると酔うものなのでしょうか…。

まぁ、コレも「慣れ」の部分なので、誰でもという話ではありません。

目安としては、映画館で前の方に座ると酔ってしまうとか、車に酔い易い人はこの傾向があると思いますm(_ _)m

現状、50型で問題無い場合でも、環境が変わることで起きる可能性も有るので気をつけて下さい(^_^;

書込番号:21591152

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

モニター下の台について

2018/02/05 22:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UJ6500 [55インチ]

クチコミ投稿数:14件

購入を検討しておりますが店頭で見た際、足元のグラつきが気になりました。

コストコの展示の問題なのか、そういう仕様なのか。

またグラグラしないようにする道具や対策ありますか?
足元だけ変えることはできないですか?

書込番号:21573980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2018/02/06 01:26(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>購入を検討しておりますが店頭で見た際、足元のグラつきが気になりました。

他のテレビについては問題無かったと言うことでしょうか?
 <コストコにはこのテレビしか置いていなかったのでしょうか?

比較しないで「この製品だけの問題かも!?」と疑うのは...
 <量販店に行けばたくさんの種類が置いてあるので比較してみて下さいm(_ _)m
  「見る(触る)だけ」ならタダですから(^_^;



堅いスタンドにすると、これほど大きなテレビの場合、地震で倒れる可能性も有りますm(_ _)m
 <テレビ台に固定していれば倒れたりはしませんが...
  「耐震ジェル」だけでも結構「テレビ台」に固定されます(^_^;

「しなる」事で、揺れを受け流し、折れたり倒れたりすることをある程度吸収する事も出来ます。
 <後は「コスト」の問題で「プラスチック」を使用している限り「グラグラ」はすると思いますm(_ _)m
  「F1」や「飛行機」に使われる「炭素繊維」を使えば強固なスタンドに出来ると思いますが、
  スタンドだけで10万くらいするでしょう(^_^;
  当然、画面側の「フレーム」も強固にしないと、フレーム側が「グラグラ」になってしまうので「フレーム」も「炭素繊維」に...
  そうなると、このテレビ自体の価格も50〜100万くらいならガッチリしたテレビに出来ると思いますm(_ _)m


>またグラグラしないようにする道具や対策ありますか?

「テレビ台」次第ですが、「ベルト」や「木ねじ」などを使って「スタンドだけ」を固定することは出来ると思います。
しかし「スタンドとテレビの接合部」の強度的に負荷が掛かり易くなり、地震で折れたりしてしまう可能性も...

「壁掛け用ねじ穴」を利用して、「画面自体(後側)もテレビ台に固定する」などの工夫が必要かも知れませんm(_ _)m


>足元だけ変えることはできないですか?

「壁掛けスタンド」というモノを使って、「壁掛けの様に寄せて設置する為のスタンド」に変える事は出来ると思います。
 <http://kakaku.com/search_results/%83e%83%8C%83r%97p%95%C7%8A%F1%82%B9%83X%83%5E%83%93%83h/

結局「強固なスタンド」にすると、その分「素材などのコストが掛かる」ので、値段も上がることに...(^_^;

書込番号:21574527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2018/02/06 02:26(1年以上前)

数ヶ月使っていますが何も問題はありませんよ。それは設置時の担当者の問題でしょうか。

書込番号:21574583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

外部スピーカーについて

2018/01/29 12:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 49UJ6500 [49インチ]

スレ主 kevin9495さん
クチコミ投稿数:1件

現在手持ちのスピーカーを使用しようと思います。(スピーカーコードが赤白の先バラコード)
イヤホンジャックを使用して外部スピーカーを接続してTVの音を聞く事ができますでしょうか?
もちろんそれなりのアダプターを見つけないといけないですけど・・・。

もし聞く事が出来てアダプターを御存じの方がいらしたら教えて下さいませんか。

書込番号:21551472

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2018/01/29 12:26(1年以上前)

赤白の先バラなら別にアンプが必要です、繋げて音がでたとしても小さすぎて実用にならないでしょうね。

書込番号:21551523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2018/01/29 12:54(1年以上前)

>kevin9495さん
こんにちは。

ヘッドホン端子に直接スピーカーを繋いでも音が小さくて聞こえないレベルですので、間にアンプを挟んでください。
最近だと、下記のように、安くて小型で音も悪くない中華製のデジタルアンプがあります。ご参考まで。

https://www.amazon.co.jp/dp/B00V9VR9PS/ref=cm_sw_r_sms_awdb_c_6PPBAbYVSB3RW

書込番号:21551585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/01/29 16:59(1年以上前)

画面下がこのアンプです

>kevin9495さん こんにちは

イアホンジャックはイアホンを鳴らす出力しかありませんので、スピーカーを鳴らすことは出来ません。
そこで必要なのがアンプです、イアホンジャックとこのアンプをつなぎ、スピーカーをつなげば素晴らしい音で鳴ります。
当方もパソコンからスピーカーを鳴らすために使っています。
>プローヴァさんのアップされたものへ電源が必要となります。
電源付きはこちらhttps://www.amazon.co.jp/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97-LP-2024A-Tripath-TA2024-5A%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC%E4%BB%98%E5%B1%9E/dp/B00OK3BJNK/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1517212005&sr=8-1&keywords=lepy

書込番号:21552104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10206件Goodアンサー獲得:1228件

2018/01/29 17:34(1年以上前)

>kevin9495さん,こんにちは。

里いもさんが紹介されたものに、さらにステレオピンジャック―→RCAステレオ接続ケーブルがセットになった商品で、これがあればすぐ使えますよ。
https://www.amazon.co.jp/Lepy-LP-2024A-%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97%EF%BC%88%E6%9C%AC%E4%BD%93-RCA%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E7%89%88/dp/B00WHGLXZ6/ref=sr_1_13?s=electronics&ie=UTF8&qid=1517214675&sr=1-13&keywords=lepy

書込番号:21552203

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

DLNA機能について

2018/01/28 13:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 49UJ6500 [49インチ]

スレ主 しここさん
クチコミ投稿数:27件

本品は、DLNAサーバー機能はないですよね?
本品にUSB接続したHDDの中の録画番組を、同一ネットワーク内のPS3から観ることは不可能ですよね?

お詳しい方、よろしくお願いします。

書込番号:21548804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2018/01/28 13:23(1年以上前)

DLNAサーバ機能を持ったTVはLGに存在しません。

書込番号:21548828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「60UJ6500 [60インチ]」のクチコミ掲示板に
60UJ6500 [60インチ]を新規書き込み60UJ6500 [60インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

60UJ6500 [60インチ]
LGエレクトロニクス

60UJ6500 [60インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月上旬

60UJ6500 [60インチ]をお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング