2017年 5月12日 発売
OLED65W7P [65インチ]
- 色彩能力を飛躍的に向上させる技術「True Color Accuracy」で色の再現性は2016年モデルの約6倍に向上した、4K対応有機ELテレビの2017年最上位モデル。
- 独自の最新技術「Active HDR」を採用し、輝度と明暗比を向上させ、今までのテレビでは再現できなかった色を映すことが可能。
- テレビ製品では世界で初めて、立体的な音響表現を実現したサウンド規格「ドルビーアトモス」を搭載。専用のムービングスピーカーを採用している。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。



薄型テレビ・液晶テレビ > LGエレクトロニクス > OLED65W7P [65インチ]
商品施工を見ていました。 8kgを下回る重さのモニター部分 軽そうでした。 本体にUSBを差しプロモーション動画
再生を始めましたが 窓枠や絵画の枠と絵柄を見せていました。 モニターが どこでもドア的で 外を覗いてる感がありました。
4K有機ELの画像が細密で なんとなく立体的に見えました。 8Kになったら窓はいらないかも、、、でも100万いい値段です。
書込番号:20818924
9点

日曜日に梅田のヨドバシで見ましたが
薄くて展示しているのに気が付きませんでした。
しかしデモ映像ばかりで地デジやネット動画は見えませんでした。
テレビなのにそんなに見せたくないのですかね?
ブラウザでYouTubeをなんとか見せて貰いましたが
4K映像はブレが酷く裸眼で3D映像を見ているみたいに
二重になることが多くて酔ってしまいます。
たまたまかもしれませんがもっと自由に色々見せて欲しいです。
高い買い物ですからね。
因みに僕は高くて買えませんが…
書込番号:20830501 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)





