OLED65C7P [65インチ] のクチコミ掲示板

2017年 4月上旬 発売

OLED65C7P [65インチ]

  • 色彩能力を飛躍的に向上させる技術「True Color Accuracy」で色の再現性は2016年モデルの約6倍に向上した、4K対応有機ELテレビの2017年モデル。
  • 独自の最新技術「Active HDR」を採用し、輝度と明暗比を向上させ、今までのテレビでは再現できなかった色を映すことが可能。
  • テレビ製品では世界で初めて、立体的な音響表現を実現したサウンド規格「ドルビーアトモス」を搭載。リアルな映像へのより深い没入体験を楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:○ OLED65C7P [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

OLED65C7P [65インチ] の後に発売された製品OLED65C7P [65インチ]とOLED65C8PJA [65インチ]を比較する

OLED65C8PJA [65インチ]

OLED65C8PJA [65インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 5月中旬

画面サイズ:65V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLED65C7P [65インチ]の価格比較
  • OLED65C7P [65インチ]のスペック・仕様
  • OLED65C7P [65インチ]のレビュー
  • OLED65C7P [65インチ]のクチコミ
  • OLED65C7P [65インチ]の画像・動画
  • OLED65C7P [65インチ]のピックアップリスト
  • OLED65C7P [65インチ]のオークション

OLED65C7P [65インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月上旬

  • OLED65C7P [65インチ]の価格比較
  • OLED65C7P [65インチ]のスペック・仕様
  • OLED65C7P [65インチ]のレビュー
  • OLED65C7P [65インチ]のクチコミ
  • OLED65C7P [65インチ]の画像・動画
  • OLED65C7P [65インチ]のピックアップリスト
  • OLED65C7P [65インチ]のオークション

OLED65C7P [65インチ] のクチコミ掲示板

(2199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全277スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLED65C7P [65インチ]」のクチコミ掲示板に
OLED65C7P [65インチ]を新規書き込みOLED65C7P [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信19

お気に入りに追加

標準

画像

2021/05/23 00:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C7P [55インチ]

クチコミ投稿数:13件

黄色がグリーンに、赤は暗い赤になる

書込番号:24150459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2021/05/23 00:13(1年以上前)

5月24日、LGから自宅に修理予定です。

画像を別でUP7しました。

修理後、どのような感じになったのか報告いたします。

書込番号:24150478

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/05/23 00:48(1年以上前)

レポート有り難う御座いますm(_ _)m


「パネルノイズクリア」は試したのでしょうか?

書込番号:24150528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2021/05/23 07:51(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000952477/SortID=24150459/#24150459

別ページに写真張りました。


見て下さい、何か意見、修理経験など教えて貰えると助かります。

書込番号:24150753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2021/05/23 07:58(1年以上前)

名無しの権瓶さん、様々調べて、

ノイズクリア―など出来る事は全ています。

それでも、アンパンマンの画面のような感じです。

ぜんたいてきにぐーりーときつめの赤、

液晶TVと変わらないようなパネル状態です。

明日の修理でどのようになるのか?



名無しさんはどのTV使用されてるんですか?

何かトラブルは有りましたか?


情報があれば教えてくださいね。

書込番号:24150760

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/05/23 15:33(1年以上前)

>別ページに写真張りました。

リンク先がこのスレになっています。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000952477/SortID=24104929/#24150820
の事ですね。

というか、同じ事を2つのスレにする事は無いのでは?

書込番号:24151414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2021/05/24 00:48(1年以上前)

名無しの権瓶さん。ありがとうございます。

僕は僕で、お答えしようと一生懸命お答えしました。


もう二度ど質問するな。

書込番号:24152206

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2021/06/29 19:38(1年以上前)

>銀座 トランプさん
はじめまして。
質問内容とは違うのですが、
SONYのX65Jの所でスレ主さんのレビューを
拝見させていただきました。
内容からすると東芝のTVを購入されたとありましたが、X65Jを購入されたわけではなかったのでしょうか?

書込番号:24213825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2021/06/29 20:00(1年以上前)

連絡ありがとうございます。

全然気が付いて無かったです。

申し訳ありません。


削除依頼中です。

書込番号:24213864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2021/06/29 21:07(1年以上前)

>銀座 トランプさん
やはりそうだったのですね。

以前、私も740Xの製品のレビューを別の製品である740XSの方にした事があったのですが、
その時は後日勝手に削除されてました。

書込番号:24213970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件 OLED55C7P [55インチ]のオーナーOLED55C7P [55インチ]の満足度5

2021/07/04 15:41(1年以上前)

>銀座 トランプさん

まあ、これは色が悪すぎる。
おれのLGとは段違いです。
これはパネルエラーでしょう?
こうかんした方が良いです。
わたしの55C7P有機液晶はとても鮮やかで綺麗です。画質はダイナミックに設定しています。

書込番号:24222315

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/07/05 08:15(1年以上前)

>orangeさん

>こうかんした方が良いです。

メーカーの診断や対応結果については分かりませんが、結局買い換えたようですm(_ _)m
https://review.kakaku.com/review/K0001261211/ReviewCD=1467029/#tab

書込番号:24223631

ナイスクチコミ!0


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件 OLED55C7P [55インチ]のオーナーOLED55C7P [55インチ]の満足度5

2021/07/08 11:38(1年以上前)

あら、東芝の有機液晶TVも安くなっている。LGと同じ値段ですね。
そういえば、東芝は買収されるとかされないとか、色々もめていますね。
そのために安売りしているのかな?

書込番号:24229210

ナイスクチコミ!0


bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2759件Goodアンサー獲得:87件

2021/07/08 13:35(1年以上前)

有機液晶? → 有機EL

書込番号:24229384

ナイスクチコミ!0


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件 OLED55C7P [55インチ]のオーナーOLED55C7P [55インチ]の満足度5

2021/10/14 21:59(1年以上前)

>>有機液晶? → 有機EL

そうです、有機液晶は有機ELを日本語に直したものです。
価格.comでは「最新液晶テレビ・有機ELテレビ」と両方書いています。

書込番号:24396028

ナイスクチコミ!1


bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2759件Goodアンサー獲得:87件

2021/10/15 07:13(1年以上前)

>orangeさん

有機ELテレビは液晶テレビではありません。有機ELは自発光です。
液晶は自発光では無くバックライトが必要です。

映像を映す方式が有機ELと液晶では全く異なります。

価格.comの掲示板に書き込むなら有機ELと液晶の違いぐらいは勉強してください!

書込番号:24396401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:4件 OLED55C7P [55インチ]のオーナーOLED55C7P [55インチ]の満足度4

2022/02/20 15:41(1年以上前)

投稿から大分時間が経っているのでもう解決されているんでしょうね。
2017年製のLG有機ELパネルは問題がありそうで、私を含め多くの似た現象になったとの投稿があります。
LG製テレビだけでなく、他社製で同一パネルを使用したテレビからもクレームがあがっているので
パネルの問題であることは明らかです。
不具合現象は、2年半〜3年程度使い続けるとパネルの色が、黄→黄緑に、赤は黒っぽくなるといった変色が
起こります。ピンクなんて全く別の色になります。
確認のためにカラーバーを映してみれば変色が起こっていることがはっきり分かります。

これは焼き付きとは違います。焼き付きは同一箇所に同じ画面を長時間映しているとその痕が残って
しまう現象ですが、変色はそんなことはしなくてもずっと使っていると画面全体の色が変わってしまいます。
これを直すにはパネル交換しかありません。しかしそうすると新品のテレビを買いなおすくらいの値段がかかります。
私の場合はヤマダ電機から購入したので、途中から「New The 安心長期保証」に加入してパネル代ただで直してもらいました。
パネル交換したら画面全体がくっきりとなり、全く別のテレビに変わりました。

書込番号:24610560

ナイスクチコミ!2


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件 OLED55C7P [55インチ]のオーナーOLED55C7P [55インチ]の満足度5

2022/02/27 22:55(1年以上前)

私のOLED55C7Pも数日前に緑色になってしまいました。
画面の写りが全部緑っぽくなるのです。赤色が抜けたような感じです。

書込番号:24624901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:4件 OLED55C7P [55インチ]のオーナーOLED55C7P [55インチ]の満足度4

2022/03/22 23:47(1年以上前)

>orangeさん

変色でしょうから、パネル交換か買換えしかありません。
ヤマダ電機で購入なら「New The安心」に加入して1ヶ月待てばパネル交換してくれます。
他の電機店で購入なら初年度会員から継続会員になるためにさらにいくらか待つ必要がありそうです。
また製造から最長6年補償なので間に合うか確認が必要です。
https://www.yamada-denki.jp/service/theanshin/


書込番号:24663327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/06/18 12:19(1年以上前)

私の製品もいわゆる焼付きが酷くて、無償修理してもらいました。修理代金が購入額を上回り、無償で良かったです。
修理担当していただいた方が仰られるには、パネルノイズクリアは極力頻繁に実施した方が良いとのことで、出来る限り毎晩寝る前に実施してます。
焼付きが発生してからパネルノイズクリアを実施しても元には戻らないでしょうから。

書込番号:24799160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C7P [55インチ]

クチコミ投稿数:13件

2021年3月ごろ、色がおかしくなってきた。

4月になると、気色は緑に、赤はきつい赤です。

たぶん、放送では黄色に近い色が薄緑やパステルカラーの緑色になります。

取り急ぎ、LGに連絡

症状を話すと、おそらくモニターが焼けてると言われ、

ノイズクリアを繰り返しするように言われて

毎日ノイズクリアを繰り返しました、。

が、

現実的に色は戻らなかったです。

LGに買い求めたお店から修理依頼をかけてくれとのことですので、

4月30日に有楽町ビックカメラに行ってみます。


ちなみに、保証書は行方不明です!

書込番号:24104929

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6062件Goodアンサー獲得:525件

2021/04/28 07:31(1年以上前)

銀座 トランプさん

ビックカメラのポイントカードなどで、購入履歴が分かると良いですね

書込番号:24105109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2021/04/28 10:20(1年以上前)

スレ主殿!
出来ますれば焼けた画面を写真でアップしていただけると有り難いです。
<(_ _)>

書込番号:24105338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2021/05/23 08:53(1年以上前)

このような感じです(笑)

書込番号:24150820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件 OLED55C7P [55インチ]のオーナーOLED55C7P [55インチ]の満足度5

2022/02/27 22:24(1年以上前)

私のテレビも完全に緑色になってしまいました。濃い緑色になって映る。
修理しなくては。

書込番号:24624832

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C7P [55インチ]

スレ主 GasT2さん
クチコミ投稿数:21件

このテレビにゲーミングPCを接続した場合フレームレートはどれくらいのfpsに対応してるものなのでしょうか?
ゲーミングPCをモニターに接続した場合と同じくらいのfpsを出せるのでしょうか?
やはりテレビなのでゲーミングPC等には対応していないのでしょうか?

書込番号:24101584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/04/26 05:40(1年以上前)

このテレビにはデジタルRGB端子(PC入力端子)がありませんので、PCのモニタとして考えるのはどうかと思います。
HDMI接続での使用になりますね。

書込番号:24101608

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36276件Goodアンサー獲得:7680件

2021/04/26 06:43(1年以上前)

>GasT2さん
こんにちは。
HDMI入力でPCからの4K 60Hz HDR10信号に対応しますよ。

書込番号:24101640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16112件Goodアンサー獲得:1318件

2021/04/26 07:45(1年以上前)

今のパソコンのメインもHDMIですから接続は簡単ですね。
4Kなら60fpsかな120は無理かも
2Kなら120fpsが使えそうです。

ケーブルの規格や品質が悪いと…

書込番号:24101699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

録画を見るボタンが無いの?

2021/04/12 17:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C7P [55インチ]

スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16976件 OLED55C7P [55インチ]のオーナーOLED55C7P [55インチ]の満足度5

今朝マスターズを録画した。
録画は番組表から選択して録画予約した。
それを見ようと思うが、リモコンに再生ボタンが見当たらない。
録画ボタンはある。

もしかしたら、LGテレビは録画再生できないのかしら?

書込番号:24076480

ナイスクチコミ!8


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2021/04/12 17:04(1年以上前)

>orangeさん
こんにちは

リモコンに録画一覧のボタンはないですか?

あればそこから進めると思います。

書込番号:24076490

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/04/12 17:08(1年以上前)

>orangeさん
録画用のHDDではは付けているのですよね?
レコーダーを付けているなどではない?

実は視聴予約しただけと言うこともないのですよね?

書込番号:24076501

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36276件Goodアンサー獲得:7680件

2021/04/12 17:17(1年以上前)

>orangeさん
こんにちは
録画リストの出し方は、この辺りに出てます。

http://kr.eguide.lgappstv.com/manual/w19/arib/Contents/livetv/recordedtv_j/jpn/w45__livetv__recordedtv_j__jpn.html

WebOSのクイックメニューの中にもあった様な。。

書込番号:24076521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16976件 OLED55C7P [55インチ]のオーナーOLED55C7P [55インチ]の満足度5

2021/04/12 17:18(1年以上前)

>>リモコンに録画一覧のボタンはないですか?

そうなんです。
LGのOLED55C7Pのリモコンには、録画一覧のボタンは有りません。
しかし、ズーム・フォーカス・データなどの不思議なボタンは有ります。

録画ボタンはあるが、「録画再生」のボタンは無いのです。
変なリモコンです。

書込番号:24076522

ナイスクチコミ!4


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16976件 OLED55C7P [55インチ]のオーナーOLED55C7P [55インチ]の満足度5

2021/04/12 17:49(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。
このサンプルを参考にして色々と探したら、有りました。

私のテレビ(OLED55C7P)の手順を記述します。

1.リモコンの右上の「にょろにょろボタン」を押す ==> 
  赤いポインターが現れる、右にいろんなリストが出る
2.ポインターを押して右の表示を消す
3.画面左下をポインターで押すと機能一覧が下に表示される
4.そこにある録画一覧を押すと、録画した番組の一覧が現れる
5.見たいものを選択して押す

これでマスターズを見ることができました。
地デジなのに(BSではない)、綺麗に録画されていますね。
ゆっくりと松山英樹の最終ラウンドを見ています。(日本時間午前1時から8時なので録画していました)
いやー、マスターズ優勝は日本人初ですから、目出度しめでたしです。

ちなみに録画用のHDDは、千円の2.5インチHDDケースに1TBの東芝HDDを入れています。安くて録画できています。今度は2TB(6千円)にアップしようかな。部品で買うと録画は超安くできますね。

書込番号:24076574

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/04/12 19:11(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>このサンプルを参考にして色々と探したら、有りました。

サンプルでは無く、テレビに内蔵されて居る「操作ガイド」です。

紙で同梱されていた「クイックスタートガイド」を良く読んで下さいm(_ _)m
同様に同梱されて居る「取扱説明書」は、「使用するまでに必要な説明」なので、使うにあたっての詳細はテレビに内蔵されて居る「操作ガイド」を読んで下さい。

LGを始め、SONY、Panasonic、SHARPなどは、紙の取扱説明書では無く、テレビに取扱説明書(操作ガイド)を内蔵しています。
検索などが出来ない場合も有り、使い勝手は一長一短ですm(_ _)m


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:24076723

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36276件Goodアンサー獲得:7680件

2021/04/12 20:16(1年以上前)

>orangeさん
ホームボタン(家のマーク)押せば下からメニューアイコンが出てくると思いますが、その状態でポインターを右に進めると色々出てくると思います。その中に「録画リスト」があると思いますよ。16年モデルにはありました。

書込番号:24076873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/13 06:06(1年以上前)

SONY命のorangeさんのテレビがSONYじゃなくてしかも日本のメーカーでもない事にビックリ!

書込番号:24077497

ナイスクチコミ!3


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16976件 OLED55C7P [55インチ]のオーナーOLED55C7P [55インチ]の満足度5

2021/04/27 17:33(1年以上前)

>プローヴァさん
>>その中に「録画リスト」があると思いますよ。16年モデルにはありました。

ありがとうございます。
このモデルにもありました。

これで見つけやすくなる。

書込番号:24104157

ナイスクチコミ!0


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16976件 OLED55C7P [55インチ]のオーナーOLED55C7P [55インチ]の満足度5

2021/04/27 17:42(1年以上前)

>裕次郎やさん
>>SONY命のorangeさんのテレビがSONYじゃなくてしかも日本のメーカーでもない事にビックリ!

アッハッハ、カメラはソニー大好きです。
しかし有機液晶テレビは、私が買った時には、まだソニーは出していなかった。だからLGを買った。
ソニーもパナも有機液晶自体を作れないからね。韓国から購入している。
有機液晶TVではLGが先行した。
しかも安くてきれいだ。
今はソニーからも有機液晶テレビが出ているが、とても高い。
それは当然だ、LGから有機液晶パネルを仕入れて、自分の工場でTVに組み込んで売るのだから、高くなる。
中身はどうせLG製だ。

カメラに例えれば、ソニーのセンサーをニコンに売って、ニコンがそれを自社カメラにする。
ならば本家のソニーカメラが良いに決まっている。
これと同じですよ。
LGパネルを使って、LGテレビがソニーと同じ程度の美しさで、値段は半額になる。
どうしたんだろうね、日本のメーカーは。有機液晶を作れなくなってしまったようだ。

書込番号:24104171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ71

返信19

お気に入りに追加

標準

焼き付き?

2021/01/20 11:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C7P [65インチ]

スレ主 ko2ko2ko2さん
クチコミ投稿数:22件

c7pとb6p2台持ちですが
両方とも色が焼き付いて?緑色になってしまいました笑
毎日3?4時間稼働3年だと仕方ないのかも知れませんが
補償で交換して頂ける事になったのでまあ良しとしましょう!
交換のはいつの世代のパネルになるんでしょうかね?

写真はc7pです

書込番号:23917218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:129件

2021/01/20 12:35(1年以上前)

・詳細設定→機器設定→受信機情報→テレビ情報→電源投入時間合計 は何時間になっていますか。
・快くパネルを交換してくださった販売店はどちらでしょうか。
以上2点お答えいただければ幸いです。

書込番号:23917316

ナイスクチコミ!2


スレ主 ko2ko2ko2さん
クチコミ投稿数:22件

2021/01/20 12:50(1年以上前)

9000時間でした!
そう考えると良く観てますね
十分パネルも頑張ったなと思います笑

ヤマダ電機です!

書込番号:23917347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:211件

2021/01/20 12:51(1年以上前)

>ko2ko2ko2さん

2台ともこりゃ酷い焼き付きですね。
保証で交換良かったですね。
焼き付きに関してはほとんど心配ないなんて言う人もいますが現実は違いますね。
いろんな使われ方があるのだから焼き付くこともしょうがないですね。

書込番号:23917348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 ko2ko2ko2さん
クチコミ投稿数:22件

2021/01/20 12:52(1年以上前)

貼り付けミス

書込番号:23917355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:129件

2021/01/20 13:06(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
やはりこのくらいの時間で我慢の限界に達するようですね。
おそらく7千時間あたりから「あれ?なんか変だ」とは感じて来られたことと思います。

書込番号:23917378

ナイスクチコミ!2


スレ主 ko2ko2ko2さん
クチコミ投稿数:22件

2021/01/20 13:26(1年以上前)

はい、7、8ヶ月くらい前から気になり始めました

書込番号:23917414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36276件Goodアンサー獲得:7680件

2021/01/20 15:35(1年以上前)

>ko2ko2ko2さん
こんにちは。

統計情報がない以上、頼りになる情報はユーザーの実体験だけですね。まあ個人個人のn=1の情報を集めても信頼性の高い情報になるにはすごく時間がかかりますが。
非ユーザーの感想コメントが最も無意味です。

ちなみに、うちはC6P(2016モデル)が1万時間前後ですが、焼き付きの兆候も輝度劣化(測定値)もありません。
2017年モデルは他社製品でもいろいろ問題があるようなので、この年のパネルは何かあるのかも知れませんね。

左右上部の文字は明らかに焼き付きですが、真ん中がぼやっと緑っぽいのは色むらです。これまでのクチコミを見ても、他社製品でも真ん中の色むらが起こっていると無償保証対象になっているようです。

参考までに、SDRとHDRでよく使われる画質モードと、その場合のOLED輝度設定を可能なら教えてください。

書込番号:23917593

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:129件

2021/01/20 16:47(1年以上前)

>プローヴァさん
>真ん中がぼやっと緑っぽいのは色むらです。これまでのクチコミを見ても、他社製品でも真ん中の色むらが起こっていると無償保証対象になっているようです。

YouTube でも「焼き付き」は保証の対象外だが中央の「色むら」を故障と認めてパネル交換になったという例がありますね。こういう例を積み重ねて渋る販売店を押し切る根拠を補強したいものです。実際、ごく普通に使っていて起こることなので特殊な使い方をしたから保証しないと言われるのは心外なわけです。上の方の模様も現象としては焼き付きに見えますが(私の場合から類推するに)それほど映していたものではないと思います。それに焼き付きなら赤以外の色でも起こるはずですが今のところ例がありません。

ko2ko2ko2さん もヤマダ電機がパネル交換を認めるにあたって何か特別な理由付けをしたのであれば教えていただけるとこれからどんどん出て来るであろう方々の助けになるかと思います。

書込番号:23917701

ナイスクチコミ!3


スレ主 ko2ko2ko2さん
クチコミ投稿数:22件

2021/01/20 17:44(1年以上前)

>プローヴァさん
プローヴァさんのYouTubeの焼き付き確認画面の写真貼って頂けますか?

>クロピドさん
まだ出張に見える前の確認電話の段階で
LGさんから、ヤマダさんと話し合って無料でパネル交換しますからって連絡ありました
見なくても分かるんですか?って尋ねた所
緑になってるんですよね?大丈夫です と言われました

書込番号:23917788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ko2ko2ko2さん
クチコミ投稿数:22件

2021/01/21 08:49(1年以上前)

交換終わりました

書込番号:23918847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:129件

2021/01/21 13:58(1年以上前)

>ko2ko2ko2さん

ご報告ありがとうございました。
ヤマダ電機でLGの有機ELテレビを長期保証に入って買った人は安心ですね。
他の販売店やメーカーであってもこういう例ががあるのですから強く要求できます。

ちなみに私の場合は現在8千時間の使用で同様な症状(若干弱い)が出ていますが長期保証に入っていなかったのでサブのTVとしてあとしばらく使い続けます(泣) 

書込番号:23919219

ナイスクチコミ!5


nelldripさん
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:17件

2021/01/21 19:51(1年以上前)

テレビのOLEDはそもそもで画の作り方から間違ってますし、
使い方としてもOLEDにはまるで向いてない使い方なので(テレビやモニタは)。

そうなっても全く不思議じゃないんですよね
こういったのはデバイス的には仕方ないこと。
メーカーもそのへんは分かってる話で、だから保障対象にならない(出来ない)わけですしね・・

書込番号:23919658

ナイスクチコミ!4


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件 OLED65C7P [65インチ]のオーナーOLED65C7P [65インチ]の満足度5

2021/02/01 10:25(1年以上前)

私のは9345時間でした。結構見ているものですね。
まあ、TVを点けっぱなしにしているときもあるから。
まだ順調です。焼き付きは一切ありません。
ラッキーかな。

書込番号:23939845

ナイスクチコミ!2


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件 OLED65C7P [65インチ]のオーナーOLED65C7P [65インチ]の満足度5

2021/02/01 10:31(1年以上前)

作り方が間違っていると言っても、
やはりOLED画面は綺麗だからねー。
私は綺麗な方が好きです。
LGのOLEDは安くてきれいなので満足しています。

Netflixの映画を、ステレオアンプに繋いで(映画館のような)大音量で見ると、迫力十分です。

書込番号:23939857

ナイスクチコミ!3


nelldripさん
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:17件

2021/02/01 21:21(1年以上前)

いま画質で最上はmini LED FALDのQ-dot使ったLCDですね
特にHDRだと差が顕著。

これはもうHDRリファレンス機ですけど、PA32UCXの画を知ってると
OLEDは画が貧弱すぎるし黒も色も汚いのでちょっと見るに堪えない

OLEDの画だと、対抗できてもDisplayHDR400程度ですね
DisplayHDR600相手だともうOLEDじゃ勝てません。
このクラスだとガンマ設定もさほどおかしくないですしね

書込番号:23940912

ナイスクチコミ!4


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件 OLED65C7P [65インチ]のオーナーOLED65C7P [65インチ]の満足度5

2021/02/03 00:46(1年以上前)

ウンウン、新しい技術も出てきていますね。
PA32UCXは32インチで32万円・・・1インチ1万円ですね。しかも小さいので迫力が出ない。
55インチなら55万円になるのかな?

このOLED55C7Pは55インチで20万円。去年は13万円程度だったのに、いつの間に値上がりしたんだろうか?
普及大型TVはOLEDが全盛ですね。

8Kでは、いずれ新技術も出てくるでしょうが、まだ先のようです。
それまでは、このOLEDを楽しみます。
BS4KはHLGですから、そのままOLEDのTVに映すときれいですね。
数年後には、新技術が安くなるでしょうから、その時には買い替えを考えますが、今はこの画質で不満は無いですね。

8Kの新技術も、55インチから65インチで20万円から30万円にならないと普及しないでしょう。
期待しています。
当然ながら現行OLEDを超えてほしいね。今でもすでに充分綺麗なんだから(画質選択をダイナミックな色合いに設定して見ている)、将来はもっときれいになるだろうから、楽しみですね。
日本勢が巻き返してほしいなー。

書込番号:23943254

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2021/05/23 09:08(1年以上前)

パネル好感されてその後映像の映り方などいかがでしょうか?

僕のC7Pも、5.24,明日修理が来ます。

パネル交換とか何も聞かされておりませんが。

交換されたパネルは新しい年式の物でしょうか?

後発販売のOLED?


お時間ございましたら教えてください。

中央区 かわはら


https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000952476/#24150459

画像写真です。

書込番号:24150837

ナイスクチコミ!0


haya8888さん
クチコミ投稿数:33件

2021/05/30 02:24(1年以上前)

>非ユーザーの感想コメントが最も無意味です。
これギャグ?じゃあお前どこにも書けないじゃん

書込番号:24162323

ナイスクチコミ!11


スレ主 ko2ko2ko2さん
クチコミ投稿数:22件

2021/06/28 14:32(1年以上前)

65b6pも同じ様に依頼した所
パネルの在庫無く、65bxに無償交換となりました!
ありがとうヤマダ電気!

書込番号:24211313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

パネルのノイズクリア

2020/11/04 22:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C7P [55インチ]

スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16976件 OLED55C7P [55インチ]のオーナーOLED55C7P [55インチ]の満足度5

今日、テレビの電源を切ったら、パネルのノイズクリアをしますと言う文言が現れた。
承認すると、そのまま電源が切れた。
たぶん電源を切る時にノイズクリアを実行したのだと思う。

だいぶテレビを使ったが、ノイズクリアは今回が初めてです。
こう言うことも自動でやってるのですね。
感心、感心。良く気が付くテレビだよ。

書込番号:23768280

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「OLED65C7P [65インチ]」のクチコミ掲示板に
OLED65C7P [65インチ]を新規書き込みOLED65C7P [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLED65C7P [65インチ]
LGエレクトロニクス

OLED65C7P [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月上旬

OLED65C7P [65インチ]をお気に入り製品に追加する <243

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング