OLED65C7P [65インチ]
- 色彩能力を飛躍的に向上させる技術「True Color Accuracy」で色の再現性は2016年モデルの約6倍に向上した、4K対応有機ELテレビの2017年モデル。
- 独自の最新技術「Active HDR」を採用し、輝度と明暗比を向上させ、今までのテレビでは再現できなかった色を映すことが可能。
- テレビ製品では世界で初めて、立体的な音響表現を実現したサウンド規格「ドルビーアトモス」を搭載。リアルな映像へのより深い没入体験を楽しめる。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
このページのスレッド一覧(全277スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 15 | 6 | 2017年7月21日 09:03 | |
| 30 | 9 | 2017年7月29日 00:36 | |
| 7 | 3 | 2017年7月14日 19:57 | |
| 6 | 7 | 2017年7月11日 22:30 | |
| 14 | 11 | 2017年7月12日 12:31 | |
| 3 | 3 | 2017年7月12日 21:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C7P [55インチ]
祝日の夕方ということもあり店内すごく混雑しておりました。
タイムセール298,000円の表示でしたが
「250,000円切るような感じなら前向きに考えたいです」と単刀直入にお願いしたところ
239,000円、ポイント13%(31,070円)の提示を頂いたので購入を決意しました。
長期保証もサービスで・・・とはいきませんでしたがとても良い買い物ができたと思っています。
(ポイント5%分で5年保証に加入できます)
正直有機ELテレビの購入はしばらく先だと思っていたのですが、今から到着が楽しみでしようがないです。
ちなみにポイント13%は梅田店のみで7月30日までのキャンペーンだそうです。
2点
>しばわんこちゃんさん
ご購入おめでとうございます。LGも国内メーカーに対し、ガンガン対抗してきてますね。
私も55C6Pのユーザーですが、家で見ると店頭で見る以上に良いテレビです。
楽しみですね。
もう液晶には戻れないと思いますよ!
書込番号:21052634 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
〉しばわんこちゃんさん。こんにちは。本日貴殿の情報を元に梅田のヨドバシにて記載されている書き込みを店員に表示した所、そのような価格で売れたデータがないんですよね〜…と言われました。
出来ましたらレシートか何かお見せいただく事は可能でしょうか?
今月末までのポイント13%はその通りでした。
よろしくお願いします。
書込番号:21057698
4点
自分はこれが限界でした。
5年保証付きで、この値段から8パーセントのポイント付与です。19600円分ですね。
なので実質、225940円です。
個人的には、今はハイエンド、エントリー?モデルの二択ですが、OLEDの今の人気具合から見て、年末にはハイエンド、ミドル、エントリーと別れるような気がします。そして、東京五輪近くになると液晶テレビとの保有台数が逆転するんじゃないですかね?国産各社も自社パネルを生産するだろうし、差別化は避けられないと思います。映像関係の経緯から鑑みて、VIDEOの規格、ベータとVHS。レコーダーの規格、HD‐DVDとブルーレイ。そしてTV。プラズマと液晶。どちらが優れているかは各自の判断によると思いますが、マーケットの軍配ではどちらかは駆逐されています。
大量生産が可能になると、コストも下がり手が届く価格になっていくと思います。ちなみにですが、自分はあんまりTV観ないです(笑)
今回購入した理由としては、現行モデルを買っておけば、数年先にあの時買っておいて良かったと思ったからです。
それから、TV売り場なんですが、7割方の人はOLEDに興味があるようでした。想像ですがOLEDも着々と市民権を得て来たのかなと。
プロではないのでどこのメーカーがきれいとかは正直わかりません(笑)
ただ、現在において、ほとんどのメーカーがLGのパネルを使ってて、その中で値段的にも一番手頃かなと思った次第です。
最後に地デジがどうのこうのですが、そもそもOLEDの再現性についていけていないのが実情だと思います。こんなに再現性の素晴らしい映像機器が普及してくると、これからタレントさんは大変だと感じました(笑)
書込番号:21057873
3点
>プローヴァさん
ありがとございます、明日届くので色々弄ってレビューしてみたいと思います。
書込番号:21058358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>一生ガキんちょ!さん
購入おめでとうございます、仲間ですね!
店員さんが嘘をつくとは思えないですが
私も嘘つき呼ばわりされるのは敵わないので当日のレシート添付しておきます。
ポイント13%は大きいですよね、今月の内に買わなきゃ!という気持ちにさせられました(笑)
書込番号:21058387 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>しばわんこちゃんさん、おはようございます。仲間ですね。交渉能力凄いです。延長保証は大丈夫なのでしょうか?
当たり外れが不安で、自分は加入しました。ポイントはwebでも使用できるようなので色々考えましょう。
C6PはSOLD OUTで、この機種も在庫は豊富ではないと店員は言ってました。予想の底値はわかりませんが、突然上がる事もあるのでそこが怖いところですね。お互い良い買い物ができて良かったです。
書込番号:21059054
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C7P [55インチ]
圧倒的な美しさと価格、保証内容で決めました。
東芝の4k 、58インチZ810と比較して、
地デジ放送は東芝のZ810が圧倒的に綺麗でしたが4kデモは同じ内容でLG有機ELが圧倒的に綺麗でした(^_^)
アマゾンプライムビデオを加入予定なので画質優先でLG有機ELに(^_^;)
保証はキャンペーン6年無料保証、ポイント5万円分で257800円でした。
書込番号:21045721 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>TAKATAKEttさん
おめでとうございます。
わたしもC6Pのユーザーですが、地デジも自宅で見ればかなり綺麗に見えますのでご安心を。
書込番号:21045777 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ありがとうございます(^_^)
到着までが楽しみです(^_^)
書込番号:21045899 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
地域だけでもよいですがどこのヤマダ電機か教えて貰ってもよいですか?今月末に購入予定です。
書込番号:21046941
3点
福岡です近くにも店舗がありましたが本店まで出向いて購入しました(^_^)
価格コムの値段を見せて交渉しました。
有機ELテレビキャンペーン中、ボーナス商戦もありました。
書込番号:21046967 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
そうですか。有難う御座います。こちら神奈川ですがちらしは35万円なので交渉してみます。
書込番号:21047692
3点
そうですね実質207800円になりました(^_^)
かなり頑張って貰って値段とポイント提示されて驚きましたが(^_^;)
頑張って下さい(^_^)
書込番号:21047795 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
私も7月上旬にヤマダ電機さんの池袋本店にて購入しました。
税込280000円のポイント87038でしたので、ポイントを単純に引くと20万円切りました。6年保証もついてました。
ただし、上記ポイントの内、20000ポイントは特別ポイントで、5000ポイントはクーポンのため、期間限定です。
前に使っていたプラズマも下取りしていただけて、ヤマダさんで良かったです。
書込番号:21077961 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C7P [55インチ]
【ショップ名】
ビックカメラ渋谷 ハチ公口店
【価格】
現金270000円
ポイント10%
5年延長保証
実質243000円
【確認日時】
7月11日
夜9時ごろ
【その他・コメント】
Amazonセールでb7p購入したのですが、念のため店頭にいったら、丁度ヤマダと値引き合戦をしていたようです。
表示価格より更に下げてくれて、よい条件をご提示いただき、即決。
Amazonはキャンセルしました。
書込番号:21037771 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
べアムスさん、ありがとうございました。
この書き込みを拝見させていただき、ダメ元でヤマダ電機へ駈け込んで交渉してみました。
税込280,000円に60日期限の50,000円ポイントを提示いただき、契約しました。
で、本日の朝に設置完了したみたいです。
アマゾンは何とかギリギリキャンセル成功。
ちょうどブルーレイレコーダーも必要だったので、そのポントで買う予定です。
保証もついたし、本当に助かりました。
余談ですが、「地デジは、今までのと変わらへんやん!」と嫁からはちょいブーイング(14年前のプラズマと)のメッセージが入っています。。
今夜、netfilixを観させて驚かそうと、密かに企んでいますが、どうでしょうかね。
買ったのはいいのですが、実はほとんど見たことが無いんです、このテレビ(10秒ほどヤマダ電機で見ただけ)。
おそらく、きれいなのではと推測して買ったしだいです。
書込番号:21042837
1点
全くの余談ですが、
youtubeにある4Kの花火映像は女性に大好評でした。
きらめく光点が非常に美しく液晶と違いがよくわかるようです。
書込番号:21043018
2点
かえる58さん
こんばんは。お役にたててなによりです。
僕は閉店ぎりぎりで、ヤマダ電気とは交渉しなかったのですが、好条件おめでとうございます!
同時に買ったps4proが無料同然で買えたと思うと少し悔しいですが、日曜日に憧れの有機ELが使えると思うと、いまかりわくわくが止まりません!
書込番号:21043120 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C7P [55インチ]
アマゾンプライムでb7p購入したんですが本当はb6p狙いだったのですが7月中盤なっても価格.comでの値下がり幅が少ないのでこれ以上下がらないと踏んで2万プラスでb7p購入に踏み切りました笑
ただ、数点不安材料があり質問させていただきます。
長期保証についてはアマゾンではないのでヤマダのニューザ安心に加入しようと思ってますがそれで長期保証の方は大丈夫なんでしょうか?
音についてはドルビーアトモスというのがついてるみたいですがこれだけでは物足りない物なんでしょうか?
c7pと下位モデルになるみたいですが中身も機能も全て同じで足や背面の色が違うだけという認識でよいのでしょうか?
書込番号:21035002 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
http://www.yamada-denki.jp/service/theanshin/img/the_anshin151030.pdf?151030
他社購入品に関してはNEW THE 安心の加入初年度は部品代は自費負担となります。
書込番号:21035089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>せかさんさん
タイムセール品ならダメですが、amazonもクロネコ延長保証とかいうのがありましたよね。
書込番号:21035191 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>プローヴァさん
はい確かにあるみたいなんですが、セール品はダメだった上に調べたらどうも高額商品用のヤマト保険は見つけられなかったんですよね・・
ヤマトにも問い合わせしてみたんですが
あるのとないのがあるとの事で
前はネットで買った物に自分で掛けれるタイプのがヤマトにもあったみたいなんですが今はやってないとの事です・・
>ずるずるむけポンさん
初年度はメーカー保証があるので不具合時はメーカー問い合わせではダメなんでしょうか?
書込番号:21035289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>せかさんさん
ヤマダの「New the 安心」くらいしかないなら、それでこなすしかないですよね。
1年間はメーカー保証なので良いとして、2年目以降はヤマダの保証に頼ると。
ただし、こちらはあくまで修理ベースで、新品交換等は無いようです。また、年間40万までの制限あるようですので注意して下さい。
それとも不安ならamazonをキャンセルして、あと4万くらい足して、量販店でC7P買うか、でしょうか?
書込番号:21035304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
THE 安心は1年ごとの更新制となるので、スレ主さんがどのタイミングでTHE 安心に加入するかによって、故障時に部品代も保証されるかどうかが決まりますね。
書込番号:21035389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>プローヴァさん
色々悩んだ結果やはり保証に難がありあきらめました、
しかも価格コムの横のPRにコジマの284904円+ポイント28491の方が長期保証5年付いてるし実質安くないか?ってことに気づきまして笑
書込番号:21036208
1点
>せかさんさん
コジマやケーズは長期保証も比較的充実してますし、その方が正解と思いますよ!。
ヤマダのNew the安心なんか入ったって修理してくれるだけで、初期不良交換とかありませんから。
書込番号:21036367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C7P [55インチ]
【ショップ名】アマゾン
【価格】\248000
【確認日時】7月10日
【その他・コメント】
プライム 特選タイムセール
7月11日 11:59までだそうです。
書込番号:21033590 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
有機ELパネル OLED55B7P の間違えでした。失礼しました。
書込番号:21033602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
amazonのは公式サイトを見る限り、倍速機能とHi-Fiオーディオがないみたいですね
サイズも微妙に違うよう
とびぬけて安いわけでもないので、今回は見送りです。。。
書込番号:21034007
3点
>ヨシヒコ1さん
こんばんは。
B7Pは公式HPでもなぜか倍速と表示されてませんが、下記HDTVTESTの海外モデルのテスト結果によれば、パネルも倍速ですし、TruMotion(補間ロジック)もついているようです。
http://www.hdtvtest.co.uk/news/oled55b7v-201705074461.htm
書込番号:21034133
2点
>プローヴァさん
OLED55B7VとOLED B7P は、違う商品なのでは?
OLED B7Pは、足が透明らしいですし。
書込番号:21034175
1点
>ドラゴン7さん
確証はないですが、仕向け地域が違うだけで基本的なデジタル信号処理の中身は同じだと思いますよ。
過去、ソニーもパナソニックも昨年モデルのLG OLEDもみんなそうなっています。
テレビの場合、型番系統が同じで、仕向け地域が違う場合、異なるのはチューナーや入力、電源周りの設定やスタンド形状、本体色程度ですね。
書込番号:21034595
0点
公式みたら、倍速機能とHi-Fiオーディオ対応しているってありましたよ。
C7Pとの違いはスタンド部分のみのようですね。
書込番号:21035088 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
今日の早朝まではB7Pの倍速 HI-FIオーディオは非対応だったので、イロイロ問い合わせがあったんでしょう。
書込番号:21035166 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>まめたたさん
今朝ホームページ見たときは倍速「ー」でした。
速攻直したみたいですね。
書込番号:21035175 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
んー参りましたねぇ。。。
倍速対応なら買っても良いかも
次買うテレビは4kで有機ELというのはほぼ確定なので、あとは値段とタイミングなんですよね
書込番号:21035833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ヨシヒコ1さん
こんばんは。
C7Pを量販店で値切って買った方が長期保証もちゃんとつくから良いと思いますよ。1〜2万位しか違わないのでは?
書込番号:21036392 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>プローヴァさん
そうですね
有機ELのテレビって情報も少ないのでちょっと不安はあるんです
年末か決算期位に保証つけてもちっと安く買えれば良いかなと思っています
書込番号:21037547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C7P [55インチ]
質問は初めて書きます。よろしくお願い致します。
夏のボーナスに合わせてテレビを買い替えようと思っていまして、
本日量販店で見積もり取ったところ、希望金額内だったので、
購入を検討しています。
一点解らないのが、倍速機能です。
店頭表示・カタログスペックでも、倍速は無しなのですが、
公式HPでは、〇が付いています。
(ほかの機種も同様でした)
こちらは、倍速機能はついていますでしょうか?
リモコンが無かったので操作して調べることはできませんでした。
知っている方いましたら教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
(購入に至ったら、金額等の情報を載せようと思います。)
1点
トゥルーモーションという倍速機能があります。
書込番号:21033511 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>グラハルドさん
倍速ついてますよ。
補間機能もありの、ちゃんとした倍速です。
書込番号:21033641 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>プローヴァさん
>ずるずるむけポンさん
ご回答いただき、ありがとうございました。
安心してこのテレビを選ぶことができました。
本日、ビックカメラ船橋店にて購入いたしました。
土曜日に届くので、今から楽しみです。
2008年の32型液晶からの買い替えなので、ワクワクが止まりません。
ということで、実際の購入を開示しますと、
本体 384000円
買い替え値引き -30000円
ポイント(5%) 12700(5年保証に入ったので)
実質 241300円
錦糸町のYにも行ったのですが、店員が微妙だったので、
一生懸命対応してくれたビックカメラで購入しました。
レビューが少ないようなので、届いたら一通り遊んだ後に書いてみたいと思います。
書込番号:21038723
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







