OLED55C7P [55インチ]
- 色彩能力を飛躍的に向上させる技術「True Color Accuracy」で色の再現性は2016年モデルの約6倍に向上した、4K対応有機ELテレビの2017年モデル。
- 独自の最新技術「Active HDR」を採用し、輝度と明暗比を向上させ、今までのテレビでは再現できなかった色を映すことが可能。
- テレビ製品では世界で初めて、立体的な音響表現を実現したサウンド規格「ドルビーアトモス」を搭載。リアルな映像へのより深い没入体験を楽しめる。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C7P [55インチ]
11月28日、LG OLED55C7P 196.660円税込みで購入しました。
別途1.080円設置費用、5年間保証、ポイント10%付きました。
ポイントが付いたので、
ディーガ DMR-UBZ2030 8万円で購入、ポイントで約2万円使いました。
月末の数日間は196.660円で売るそうですが、いつ終わるかは分からないそうです。
本日は大丈夫でした。
皆さんの質問等を参考に買いました。
特にプローバさんのご意見が詳しくて助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:21394188
7点

>銀座 トランプさん
こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
クチコミ参考にしていただいたようで良かったです。
使いこなし等、また何かありましたら遠慮なく質問スレ立てて下さいね。
書込番号:21394207 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

情報、ありがとうございます m(._.)m。
ビックカメラで、購入しました。
google home mini も、付けてもらいました。
ありがとうございます。
書込番号:21396613 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

届きました55C7P!
ディーガと繋いで設定を始めました。
両社とも使用しながら設定するのが良いのかも?と思いました。
取り急ぎ、取説を見たら、簡素?LGの取説は、
準備する
接続する
困ったとき
その他
以上
46ページで
以上です(笑)
画面の中の設定など各部は色んな事が出来るようです。
使いながら自分で覚えなさい!と、云う事ですね。
解るとこまで設定したら後はその都度勉強させて頂くしか無いですわ。
自宅に届いて3時間で、悪戦苦闘中でございます。
ディーガも設定中です。
プローバさん
どうにも困ったら質問させてください(笑)
よろしくお願いします。
acer0601さん
おめでとうございます!
設定頑張ってください。
ありがとうございました。
書込番号:21398336
2点

「11月28日、LG OLED55C7P 196.660円税込みで購入しました。 」
という内容を拝見させていただき購入するつもりで、有楽町のビックカメラに行って来ました。
結論から言いまして。定員さんがおっしゃるには価格ドットcomに書いていることは、嘘であり、そんな値段で売ったら原価割れしてしまうとまで言われました。その後、税込と送料とポイントを付けて23万ではと言われました。
いくらポイントをつけて頂いても、現金の出費が上回り、貯金額額がへりますし、思っていた値段と違い断る事にしました。と、ここまで安くしてあげたのにというような感の目つきでにらまれましたので、すぐに購入せずに帰ってきました。
196660円で本当に購入出来たのでしょうか?
価格ドットcomに書かれている内容は、店員がおっしゃるように嘘が多いのでしょうか?
それとも、店員が横柄なだけでしょうか?
書込番号:21406397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

慌てて書きましたので、誤字がありすみません。
せっかく、買おうと思い、有楽町のビックカメラさんと話しをしていたのですが、現金を取れるとこまで吸い付くそうというようにも見えましたので、そこで思ったことは、電気製品は時間が経つと値段が下がりますので、欲しいと思っても我慢をする方が.....
書込番号:21406482 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>acer0601さん
初めましてトラキータと申します。
貴重な情報有難う御座います。
5年保証も無料で付いてリサイクル料と設置費用も含めて
196,536円は安いですね。
google home mini も付いたんですね。
付与ポイントは価格.comのクーポン3%を含めて15%の
28,638Pという事でしょうか。
一括は難しいので24回無金利分割も大丈夫ですかね。
書込番号:21407391
0点

レシート
ありがとうございます。
ということは、
有楽町のビックカメラの店員の対応に問題があるという事ですね。せっかく貴重な時間をさいて行ったのですが...
どういうつもりで価格ドットコムに書かれていることは信用できないと言ったのか
その理由を聞きたいですね!
書込番号:21407703 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>銀座 トランプさん
詳しいマニュアルはネット上に「操作ガイド」としてアップされています。ご参考まで。
http://www.lg.com/jp/support/support-product/lg-OLED55C7P
最近、付属のマニュアルが簡素化されるケースが増えており、本体添付品はパナソニックやソニーも設置と簡単な使い方の説明のみ、という場合が多いです。それを本体内蔵のヘルプでおぎなったり、ネット上にガイドをあげたりしています。昔ながらの分厚い詳細マニュアルが添付されるのはいまや東芝くらいですね。取説好きとしては悲しいことです。
わからないことがあったらなんでも聞いてくださいね。
書込番号:21407992
1点

>トラキータさん
付与ポイントは価格.comのクーポン3%を含めて15%の
28,638Pという事でしょうか。
ポイントは+バースデー3%(iphone app)を含めて
15% 28638P 付与、して貰いました。
価格.com 3%も、使えると思います。
>銀座 トランプさん も書いてましたが
11月末迄?、って言ってたような…。
書込番号:21408503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一つお聞きしたいのですが、どのようにして安く販売して頂いたのでしょうか?
私は、地方がら買いに行き、価格ドットコムで書き込みされた値段なら買います。と店員に伝えたのですが、店員がおっしゃるには、「私は京都出身ですが地方の都市ではここまで安い値段で出しているところはないはずです、掲示板で書かれている値段で出しているなら店員である私が買います。23万円の中に23000ポイントと保証と送料をつけますので、価格ドットコムよりお得なはずです。」と言われまして、掲示板に書かれている事とは異なると思い、買わずに新幹線で帰ってしまったのですが....
書込番号:21408769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mouse123さん こんばんは。
もしかしたら、11月にはLGから促進販売のバックとかあって可能だったかもしれません。
あと、以前対象地域内でないと5年保障が利かないと別の量販店で言われたことがあります。
その辺の確認も必要かと思います。
私の場合近所の量販店で23万+3万ポイントでしたが
30日にOLED65C7Pの40万+3万ポイントに変更してしまいました。
書込番号:21408845
2点

かいとうまんさん 返信ありがとうございます
「11月にはLGから促進販売のバック」「対象地域内でないと5年保障が利かない」につきましては確認をさせて頂きます。もし、そうならそのように伝えて頂ければ....
しかし、有楽町のビックカメラの店員は「価格ドットコムに書かれた内容は信用できない」「価格ドットコムに書かれているビッグカメラの値段なら私が買っています」との発言には誠意が感じ取れません。
電気の世界を知っている人は、今のテレビを上回る8Kテレビや、マイクロLEDが世の中に出るのを待っている上、ふつうの人は4kテレビは高いし購入に関しては躊躇しているのが現状です。4kテレビの値段が下がっていくのを承知の上で、まだ高い有機ELを購入しようと地方から出て来た消費者にとりましては、いかがなものかなと....
「23万+3万ポイントでしたが 30日にOLED65C7Pの40万+3万ポイントに変更してしまいました。」
このことにつきましては、
OLED65C7Pがもし23万なら購入します^_^
にOLED55C7Pが23万で、OLED55C7Pが40万ではないでしょうか?
でもわざわざ私のような人の為に、かいとうまんさんアドバイス本当にありがとうございました。心から感謝申し上げますm(_ _)m
今後とも、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致しますm(_ _)m
書込番号:21410140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





