ENVY 27s 4Kディスプレイキャンペーン 価格.com限定モデル [27インチ]
- 3840×2160の高解像度と、IPS方式のパネル、極限まで細くしたナローベゼル(最小8mm)を採用した、27型4Kディスプレイ。価格.com 限定モデル。
- sRGBカバー率99%以上の色精度で細部を表現。また、「アドバンストヘイズパネル」の採用により、コントラストや解像感を損なわずに画面のギラつきを抑える。
- 応答速度5.4ms(Gray to Gray)、AMD freesyncの採用により、ゲームなどでもスタッタリング(カクつき)やティアリング(歪みやちらつき)を抑制する。
ENVY 27s 4Kディスプレイキャンペーン 価格.com限定モデル [27インチ]HP
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 3月17日



PCモニター・液晶ディスプレイ > HP > ENVY 27s 4Kディスプレイキャンペーン 価格.com限定モデル [27インチ]
古いMacBook Proの最大外部出力が上記の値なのですが、
このモニターに接続するとどのような表示になるのでしょうか。
画面いっぱいに引き伸ばされたような感じになるのか、
あるいは黒い縁取りされたようになるのか...
よろしくお願いします。
書込番号:21103735
0点

>画面いっぱいに引き伸ばされたような感じになるのか、
>あるいは黒い縁取りされたようになるのか...
どちらかと言えば“引き伸ばされたような感じ”ですね
実際の表現的には“引き伸ばされたような感じと”かなく“全画面で普通に映る”の方がしっくりくるけど
書込番号:21103743
0点

3840x2160のモニターに2560x1440(1600)で出力すると、何となく綺麗じゃないけど全画面で表示されるという感じかと思います。
書込番号:21103753
0点

ユーザーガイドを見て、OSDメニューを見てみましたが、アスペクト比の項目は無かったので、2,560×1,600の解像度を入力すると、画面一杯に引き伸ばされると思います。
適切なアスペクト比にするには、PC側で2560×1440を選択した方が良いかと思います。
ユーザーガイド
http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c05341582
書込番号:21104021
2点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





