iPad Wi-Fi 32GB 2017年春モデル MPGT2J/A [ゴールド]
- アップル「iPad」シリーズに属する9.7型タブレット。Wi-Fi専用モデルで、SIMカードスロットは非搭載。
- 「iPad Air 2」の後継モデルで、CPUはA8XからA9に、厚さは6.1mmから7.5mmに、重量は437gから469gに変更。
- 「フルラミネーションディスプレイ」と「反射防止コーティング」は非搭載。そのかわり、販売価格を抑えている。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Wi-Fi 32GB 2017年春モデル MPGT2J/A [ゴールド]Apple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 3月25日
iPad Wi-Fi 32GB 2017年春モデル MPGT2J/A [ゴールド] のクチコミ掲示板
(904件)

このページのスレッド一覧(全139スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 3 | 2018年1月15日 13:05 |
![]() ![]() |
9 | 6 | 2018年1月14日 14:21 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2018年1月14日 16:00 |
![]() |
9 | 4 | 2018年1月3日 17:18 |
![]() |
31 | 15 | 2017年12月26日 12:50 |
![]() |
7 | 2 | 2017年12月18日 17:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデル
昨年末にiPad買いました。
手持ちにはiPhone6sがあります。
いずれも同じCPUかと思いますが
何となく、iPadのほうがスクロール時などひっかかりが多い気がします。
本題のモンストですが
引っ張って飛ばす、アニメーションの際
カクカクした動きになるのですが、これを改善することはできますか?
グラフィック処理が追いついて無い様子ですが
iOSには、モンストの画質設定が無い気がします(見落とし?アンドロイドにはある)
ちなみに、Antutuのスコアは、よく目にするスコアを出します。
また、Spectre対策後の12.2.2はまだ当てていません。
アニメーション時だけの事なので、モンスト自体に不満はありません。
操作感も支障はありません。iPad自体の性能には十分満足しています。
2点

iPadの方が解像度が高いので、GPUにより大きな負荷が掛かっていることは考えられます。
それが原因だったら性能限界なので、解決策は性能の高い機体に買い換えるくらいしかありません。
書込番号:21512201
3点

Android版のように画質を手動設定させず、iOS版では画質も自動調整ですから、「アニメーションの際
カクカクした動きになる」のも、ゲームを続行するのにはやむを得ないのかと思います。
画面サイズの小さいiPhone6sの方が、画質や、アニメーションの滑らかさでは有利です。
GPU性能のより高いタブレット、画面サイズのより小さいスマホでプレイするか、他の用途もあるので我慢するか、といったことになると思います。
書込番号:21512206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>@ぶるーとさん
回答ありがとうございます。
iPad解像度高いですね、うっかりしてました。
これなら仕方なさそうですね。
>papic0さん
回答ありがとうございます。
>iOS版では画質も自動調整
自動なんですね
別のゲームだとiOSでも手動で画質設定できるので
モンストも対応してくれるといいですね〜
書込番号:21512436
1点



タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 128GB 2017年春モデル

>リナリナリナちゃんさん
指やタッチペンで操作できます。ご安心下さい。
書込番号:21508707
0点

>リナリナリナちゃんさん
iPadは、静電式タッチパネルで、マルチタッチができます。
ご参考
■iPhoneやiPadでタッチペンを使う理由。試してみれば必ずわかる、その魅力と見分け方。
http://www.appbank.net/2013/06/15/iphone-news/620555.php
■100円均一の「タッチペン」ってどれが一番いいの?ダイソー・キャンドゥ・セリアの口コミまとめ
http://jocee.jp/user/puchi/0cfaa02b4412a033fd87
■iPhone・iPad向けタッチペンの選び方&ベストバイ【15年版】 価格帯別におすすめペンを選ぶと……
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20150406/1063546/
書込番号:21508720
1点

AndroidやiOSのタブレットは、指でタッチが出来ます。
iPad 2017は、静電容量式ペンを使うことが出来ます。
書込番号:21509002
2点

>papic0さん
>キハ65さん
ありがとうございます。
大変、よくわかりました。(^∇^)
今までの口コミを見ていたら、このipad はタッチペンも使えないのかなと思ってしまいました。
proの方が、専用のペンを使えば、より細かい作業が出来ますよということですね。(^-^)/
指でも、タッチペンでも このipad で使えることが わかって、よかったです。(*^-^*)
書込番号:21509489 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>リナリナリナちゃんさん
絵も文字も書けます。
無印iPadがまるでProみたい! 魔法のペンがコチラです
http://the360.life/U1301.doit?id=1447
書込番号:21509522
2点

>papic0さん
今の世の中、とても いいものが出てるんですね。(^-^)/
もう、ノ―トのかわりに使えますね。
大変、よくわかりました。
ありがとうございます。(*^-^*)
書込番号:21509713 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデル
こちらのiPad第5世代(2017年春モデル)に付属のUSB電源アダプタは10Wのものですか?12Wのものですか?教えていただけるとありがたいです。
書込番号:21505513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

10Wのようです。
http://www.hattotech.com/entry/2017/05/10/204851
― (以下、この↑ブログから引用) ―
電源アダプタは10Wの物が付属されています。
今までiPad mini 2を使っていましたがそれと同じです。
ちなみに、
iPad 初代〜3までが10W、それ移行〜Airまで12W、Air 2が10W
iPad miniシリーズが10W
の様です。
Air 2同様といえますが、この新型iPadのバッテリー周りは1世代前のAirと同等なので、充電時間に大いに影響するため改悪といえます。
― (以上、引用) ―
書込番号:21505537
2点

>iPad 2、iPad Air、iPad Air 2、iPad mini 2、およびiPad mini 3
>10W USB電源アダプタ
https://www.apple.com/jp/power-adapters/
IPad 2017も同様に10Wだと思います。
書込番号:21505580
0点

>pon1917さん
皆様の書かれている通り10Wです。
私の使っているのは、ipad 2017 Wi-fi+セルラーモデルですが、画像の通り10Wです。
書込番号:21505970
1点

わざわざ写真や引用で教えていただきありがとうございました。助かりました!
書込番号:21509957 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 128GB 2017年春モデル

>>楽天モバイルでデザリング出来ますでしょうか?
これはWi-Fiモデルですので、テザリング(Wi-Fi、Bluetooth)の子機としてなら使えます。
楽天モバイルのSIMを挿すことは出来ませんので、テザリングの親機にはなれません。
書込番号:21480884
2点

>まっちゃん333さん
楽天モバイルのSIMを入れたスマートフォンがテザリング親機になれれば、本機をテザリング子機にすることができます。
>デザリングによる通信コストはどのくらいですか?
スマートフォンを利用することで発生するパケット量に加えて、本機を利用することで発生するパケット量を合計して、楽天モバイルに支払うことになります。
テザリングをおこなうことに関する事務手数料のようなものはありません。無料です。
書込番号:21480904
3点

>まっちゃん333さん
>楽天モバイルでデザリング出来ますでしょうか?
>スマートフォンにはデザリング機能はあります。
お持ちのスマートフォンが、楽天モバイルでテザリングできることを確認済みならよろしいですが、
未確認でしたら、楽天モバイルとの契約を行う前に確認することをお勧めします。
もし、楽天モバイルのSIM を使うと、お持ちのスマートフォンがテザリング親機になれない場合は、
別の通信事業者のSIM を探す必要があります。
書込番号:21480940
2点

>まっちゃん333さん
楽天モバイルSIMの動作確認済み端末
https://mobile.rakuten.co.jp/device/
の中で、お持ちのスマホがテザリングできるかを確認できます。
テザリング欄が「X」になっているスマホもあります。
書込番号:21480999
2点



タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデル
初めてのタブレット挑戦でこの機種にしようと思っています。
初期設定の後にios11にアップデートするつもりです。
アップデートする前の注意にバックアップがありますが、購入直後でも必要がありますか。
3点

>>アップデートする前の注意にバックアップがありますが、購入直後でも必要がありますか。
バックアップするデータが無いので、バックアップする必要はないかと思います。
書込番号:21454915
3点

初期設定の内容で、必要ならメモを取っておくだけで、バックアップは不要だと思います。
書込番号:21454932
1点

さっそくの返信ありがとうございます。
お二人から同じ意見を得られたので心強く思います。
クリックして購入しました。
書込番号:21454972
1点

https://www.amazon.co.jp/Earto-%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E6%9B%B3%E7%B3%B8%E7%B4%8BPU%E3%83%AC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9bluetooth%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89-Air%E3%82%82%E9%80%9A%E7%94%A8%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC/dp/B077D3NRJY/ref=pd_ybh_a_4?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=467HGCTV5DMHF3E8F20J
https://www.amazon.co.jp/Infiland-2017%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E5%B0%82%E7%94%A8-%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%97-bluetooth%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89/dp/B077QG6TS3/ref=pd_ybh_a_1?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=6S53F6VY9C5PFTZTQ9HB
追加質問で恐縮ですが、上記のようなキーボードケースも便利だと思いますが、他にお勧めはありますでしょうか。
2017年iPad用になっていますが、どうでしょうか。
PCは30年以上扱っていますので、キーボードに馴染んでいます。
書込番号:21455024
2点

タブレットは手に持って文字入力しているので、愛用・お勧めのキーボードは有りません。
Google検索すると色々と出てきますが、
>iPad 2017におすすめのキーボード、キーボード付ケース Amazonから探した8選
http://www.sumahoinfo.net/entry/ipad-2017-keyboard-case/
書込番号:21455048
4点

>柊の森さん
検討されておられる2製品は、レビュー件数が少ないので、わたしは、お勧めしません。
レビュー件数が多く、評価点が高い製品を選ぶ、というのがわたしの方針ですので。
以下をお勧めします。
2製品の内の2つめのレビューには、
iPad Air 1のレビューも含まれているので、内容を確認する必要があります。
iPad(第五代、2017)用キーボード, Arteck超薄型Bluetoothキーボード フォリオケースカバー スタンド付き Apple iPad第五代/iPad Air1に対応 130°旋回
https://www.amazon.co.jp/dp/B00X5P80IQ/
レビュー 177件
星4つ以上 88%
星2つ以下 7%
Inateck iPad Air 1/ iPad (第 5 世代)専用 キーボードカバー グレー
https://www.amazon.co.jp/dp/B073RW8L5X/
星4つ以上 78%
星2つ以下 9%
書込番号:21455097
1点

>iPad Air 1のレビューも含まれているので、内容を確認する必要があります。
1つめも同じですね。
書込番号:21455106
5点

キーボードは家電屋さんで実際触ってみないと…
いくら安くてもご自身の手になじまなければゴミですから
書込番号:21455142
2点

返信ありがとうございます。
以前に検索してて気になったのが、他の商品でもモデル番号でA1822、A1823と書かれていますが、このiPadのモデル番号が分からないので届いてから確認しようと思っていましたが、どうなんでしょうか。
書込番号:21455156
1点

>>以前に検索してて気になったのが、他の商品でもモデル番号でA1822、A1823と書かれていますが、このiPadのモデル番号が分からないので届いてから確認しようと思っていましたが、どうなんでしょうか。
1822はWi-Fi モデル、1823はCellularモデルになります。
>iPad (第 5 世代) Wi-Fi:A1822
>iPad (第 5 世代) Wi-Fi + Cellular:A1823
https://support.apple.com/ja-jp/HT201471
書込番号:21455180
3点

候補に挙げた2製品はアマゾンでの取り扱い開始が2017/11/13と2017/11/23なのでレビューが少ないのは当然だと思っています。
後報ですが先程クリックしたiPadはスペースグレイのMP2F2J/Aなので、これに合う色でさがしています。
確かにタブレットは手にとって操作するのがPCとは違う魅力かも知れないので、届いたら色々操作を試してからキーボードやスタンド、キーボードケースを考慮したいと思います。
書込番号:21455316
0点

とりあえずソフトウェアキーボードで使ってみたらどうでしょうね?
私は仕事でもプライベートでも結構文章を書いてる方だと思いますが、基本的にもうiPadの標準キーボードしか使っていません。
なんせもう、寝っ転がりながらでも使えるんだから便利この上ないですよ。
で、この標準キーボードはiOS11で大強化されて、ものすごく使いやすくなりました。
せっかくのタブレットを旧来のパソコンと同じような使い方することないような。
書込番号:21455329
1点

ios11のキーボード操作はYoutubeで確認しましたが便利そうですね。
届いたら試してみたいです。
書込番号:21455367
1点



タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデル
別のタブレット「MediaPad M3 Lite 10」 でonenoteを使っているのですが、
すぐに「「onenoteは応答していません」というメッセージが出てフリーズしてしまいます。
CPUの力不足なのか
ネットワークが遅いせいかもしれないと思うのですが、
このiPad Wi-Fi 32GB またはipad air2でonenoteを活用している方は
いらっしゃいませんか?
また、その場合不具合はありませんか?
0点

>>また、その場合不具合はありませんか?
iPad Air 2にインストールしてみました。「ページを読み込み中です…」が延々と続きます。原因は別のところにあるのでしょうね。
書込番号:21441962
4点

>Yamaseーさん
MediaPad M3 Lite 10 でもキャッシュをクリアし、同時に実行するアプリを減らせば、Microsoft Onenote を含めたOffice Mobile を使えないことはないと思います。
iPad 2017は、iPad Air 2よりは多少、CPU 性能が良くなっているものの、それほど高性能になっているわけでは、ありません。ノートアプリに関して、iPad 系で、性能面の制約を意識せずに済むのは、iPad Pro 9.7インチ以上だと思います。
わたし自身は、機器の性能を活かしきりたい性分ですので、MediaPad M3 Lite 10で、動きの軽いEvernote を使用したり、Onenote でもメールでメモを保管したりする方法をお勧めします。
書込番号:21442099
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





