iPad Wi-Fi 32GB 2017年春モデル MP2F2J/A [スペースグレイ]
- アップル「iPad」シリーズに属する9.7型タブレット。Wi-Fi専用モデルで、SIMカードスロットは非搭載。
- 「iPad Air 2」の後継モデルで、CPUはA8XからA9に、厚さは6.1mmから7.5mmに、重量は437gから469gに変更。
- 「フルラミネーションディスプレイ」と「反射防止コーティング」は非搭載。そのかわり、販売価格を抑えている。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Wi-Fi 32GB 2017年春モデル MP2F2J/A [スペースグレイ]Apple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 3月25日
iPad Wi-Fi 32GB 2017年春モデル MP2F2J/A [スペースグレイ] のクチコミ掲示板
(904件)

このページのスレッド一覧(全104スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 8 | 2018年5月29日 15:50 |
![]() |
4 | 7 | 2018年4月17日 19:51 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2018年4月5日 23:44 |
![]() |
6 | 3 | 2018年4月4日 14:51 |
![]() |
14 | 7 | 2018年3月5日 19:04 |
![]() |
15 | 5 | 2018年3月21日 20:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデル
iPadを使用する際にはまた別にau等の回線会社(
?)と契約しなくてはいけないのでしょうか?
また、通常のパソコンのようにiTunesにCDの取り込みやiPhoneのバックアップは出来ますか?
書込番号:21857477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>iPadを使用する際にはまた別にau等の回線会社(
>>?)と契約しなくてはいけないのでしょうか?
Wi-Fiモデルを使用するだけなら、キャリアとの契約は関係有りません。
キャリアとの契約が必要なのは、Cellularモデルです。
>>また、通常のパソコンのようにiTunesにCDの取り込みやiPhoneのバックアップは出来ますか?
iPadもiPhoneと同様iOS機器なので、出来ません。
書込番号:21857489
1点

この機種に関してであれば、Wi-Fiモデルなので回線会社との契約はしたくてもできません。
また、CDの取り込みはパソコンのiTunesに入っていればそれとの動機は可能です。これに関してはパソコンありきですね。
書込番号:21857492
0点

丁寧なお返事ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:21857499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>クロー・ホーガンさん
丁寧なお返事ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:21857503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>にじうたさん
Wi-Fiモデルですから、通信事業者との契約は不要です。
iPadをWindows/MacのようにiTunesをインストールして、iTunesで楽曲・画像をiPhoneに転送することはできません。
iPadとiPhoneとで、AirDropを使えば、ファイル共有を容易に行なえます。
■AirDropってなに?iPhone・iPadの便利な機能と使い方を紹介!
https://www.kashi-mo.com/media/1833/
書込番号:21857514
0点

>papic0さん
丁寧なお返事ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:21857524 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

人に礼を言うにあたって、コピペで言うのはどうかと思いますけどね^^;
だったらまとめて“皆さんありがとう”の方がずっといいですよ。
コピペで言ったら言われた方は馬鹿にされてると思います。少なくとも私はそう捉えますよ。
書込番号:21859852
2点



タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデル
語学のスカイプレッスンに使用したいのですが、当方パソコン系は苦手で…
アイホン使っていてアイパッドなら使えると思うのですが、スカイプレッスンにあたり(先生は海外もあり、国内もあり)こちらのアイパッドでスムーズにやり取りできるスペックはありますか?よろしくお願いします。
書込番号:21758568 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリ Skype for iPad は下記サイトからインストール出来ます。
https://itunes.apple.com/jp/app/skype-for-ipad/id442012681?mt=8
iPadのCPU性能は良いですし、Skypeの動作には問題有りません。
書込番号:21758600
0点

>Haruneroさん
skype for iPadは、iPadの定番アプリで多数のユーザに使われています。
動画も送受信しますが、語学学習の場合、音声が明瞭に聞こえることが大切で、iPadは、語学学習に使われています。
書込番号:21758839 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。その際、イヤホンマイク必要ですか?
書込番号:21758910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Haruneroさん
ヘッドセット無しで、ハンズフリーのSkype通話端末になります。
書込番号:21758939
1点

語学のスカイプレッスンですよね。それならちゃんとしたヘッドセットを買って相手の声を正確に聞き取る、逆に相手は自分の声を正確に聞き取れるようにした方が良いですよ。発音・リズム感・イントネーションはとても大事です。PS4に使うようなゲーミングヘッドセットである必要はありませんから長時間の装用で楽なアラウンドイヤーで密閉型が宜しいかと思います。
マイクはブームマイクという口の前に置けるタイプのマイクの方が相手に取って全然明瞭度が違います。マイクミュートスイッチも有れば便利です。安い所で行くとエレコムのHS-HP23TBK辺りでしょうか。可能なら店頭でSlypeのエコーバックテストを行うと良いでしょう。
https://www.yodobashi.com/community/product/100000001002831047/review.html
書込番号:21759038
2点

ありがとうございます。こちら安価ですし購入したいと思います。
書込番号:21759182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデル
ご覧いただきありがとうございます。
クチコミへの投稿は初めてですので、失礼等ありましたら申し訳ありません。
題名通り、iPadでのRAW現像を考えているのですが、無印iPadよりもProが良いと聞きました。しかし、予算の都合上Proは厳しいので、無印を考えています。
そこでお聞きしたいのが、無印iPadでもLightroom MobileでのRAW現像が実用に耐えうるかという点です。
私はこれまでapple端末を所持はおろか、触ったこともほとんどないため、iPadがどの程度働いてくれるのかの予測がつきません・・・
現段階ではLightroom mobileで2400万画素のRAWをある程度ストレスなく現像できる処理能力があれば満足なのですが。
また、本格的な現像はデスクトップ、ラップトップでやればいい話ですが、外出先で、撮って出しでなく、現像した写真をSNSにアップしたいので、現像も行いたい。写真を確認するためのビューアとしても使いたい。という意図があります。
安価なAndroidタブレットでは、iPadにディスプレイ性能で負けてしまうので、今のところカメラ用途ではiPadを第一に考えています。
予算は5万ほどを予定しています。Proは厳しいですが、無印が実用的でないなら、もう少し予算を工面して、Proを購入しようかと思います。
0点

Lightroom Mobileはフォトプランのことだと思いますが、これはPCを連携を前提としたクラウドフォトサービスです。iPadだけでは基本的なRAW現像処理だけです。また、料金は月額980円で長期間利用すると高く付くことになります。
Lightroom CCがでたことでローカル処理も可能となっています。
https://www.adobe.com/jp/news-room/news/201710/20171019-max-lightroom.html
CCプランもデスクトップ環境との連携を前提にしたプランなので、まずはPCを用意したほうがいいと思います。
書込番号:21728716
2点

>ありりん00615さん
ご返信ありがとうございます。
CCはコンプリートプランですでに利用していますので、出先でSNSやブログにアップする写真を手軽に現像するためにiPadを考えていました。
のですが、iPadってマウス使えないんですね。外出先で母艦PCのリモートデスクトップをしようと考えていたので、マウスが使えないというのは少々困ります・・・もう少し悩んでみます。
書込番号:21729767
0点

ご参考
iPadでPCリモコン時にマウス(Swiftpoint GT)を使う方法
http://www.kazu0121.com/entry/2017/07/11/071000
書込番号:21729815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MSリモートデスクトップアプリにはマウスカーソルモードというマウスカーソルを指で操作するモードもあるので基本的にはマウス不要です。
RAW現像の実用性については下記の記事が参考になると思います。
https://japanese.engadget.com/2016/08/01/ipad-pro-lightroom-for-ios-raw/
それにしても、コンプリートプランとはすごいですね。
書込番号:21730716
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデル
マルチタスクについて質問させてください。
こちらのMP2G2J/Aの機種は、APPストアからインストールしたアプリなら、2画面表示は可能でしょうか?
使用するアプリは meta trader4 とHighLowオーストラリアです。
どなたが同じ用途で使用されてる方おられますでしょうか。
書込番号:21727098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>+Roots+≠ウん
〉APPストアからインストールしたアプリなら、2画面表示は可能でしょうか?
iOS11では、かなり古い機種(iPad Ai以降r、iPad mini2以降)でも、
マルチタスキング機能に対応しているアプリであれば、iPadで画面分割して2つのアプリを同時起動・表示・操作できます。
しかし、APPストアにある全てのアプリが、マルチタスキング機能に対応しているわけではありません。
書込番号:21727178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
1つめの方は回答になっていませんので私から回答します。
私も今iPad(2017)を持っておりますので、確認してみると、
MT4のiOSアプリは、
マルチタスキングに対応していないようです。
マルチタスキング対応アプリならば、
アプリ画面上部に画面を引っ張り動かすための
へこみみたいなものが表示されるはずですが、
MT4アプリにはありませんでした。
公式ページでもきちんと発表されています。
↓の下のほうにあるダウンロード案内文中に表記あり。
https://www.fxtrade.co.jp/mt4/metaiphone
一方ができないということは、
もちろん2画面同時表示はできない、
ということになります。
書込番号:21727223
5点

>papic0さん
>jwesさん
お二人共とても早いご返信ありがとうございます!
>jwesさん
起動の検証をして頂いてありがとうございます!
公式ページは確認しておりませんでした。すみません。
URLありがとうございます!
対応しているだろうと思っていたので、余分な出費をするところでした(;´д`)
ありがとうございました。
書込番号:21727337 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデル
先日Appleストアにて購入しました。
Apple製品の生産はほとんどが中国だと言う事は認識しています。
そしてシリアル番号の頭文字2文字のアルファベットの表記はそのiPadの生産ラインでの製造工場を認識する為のものだと言う事を知りました。
例えばDMであれば中国の〇州にある製造工場などシリアル番号で製造年や週まで判明できます。
そこで私のiPadのシリアル番号の頭文字2文字はGCとなっています。
これは何を意味しているのでしょうか?
湾岸アラブ諸国協力会議(GCC)特許庁を意味している表記なのでしょうか?
ご存知の方、どうぞご教授お願いします┏〇
4点

G8やFCはアメリカなので、同様にアメリカである可能性が高いでしょうね。
https://beetstech.com/blog/decode-meaning-behind-apple-serial-number
このような古い流出情報はあまりあてになりませんよ。
書込番号:21652022
2点

>osaka0sixさん
以下の解説が参考になりませんか。
【iPhoneの裏技】自分の iPhone がどこの国のどこの工場で作られたのかスグ調べる方法
https://rocketnews24.com/2013/04/20/319656/
抜粋
シリアル番号から探る
iPhone や iPad の設定メニューにある「一般」を選択し、続けて「情報」を選択します。すると英数字のシリアル番号が表示されるので、それを以下のサイトの記入フォームに打ち込んで決定します。
http://www.chipmunk.nl/klantenservice/applemodel.html
抜粋終わり
書込番号:21652026
2点


>ありりん00615さん
ありがとうございます。
アメリカであれば生産国は中国ではないと言う事ですか?
無知ですみません。
>papic0さん
私もそのサイトは試してみました。
やはりGCとの結果になります。
書込番号:21652041
2点

>キハ65さん
同じく試してみましたが生産ラインについての情報は出ません。
それ以外の購入日などの情報は出ます。
書込番号:21652048
2点

自分所有のiPad Air 2は、頭がDMで。
>Family name:
>Group1: iPadAir
>Group2:
>Generation: 2
>EMC number: 0
>Screen size: 9.7 inch
>Screen resolution: 2048x1536 pixels
>Colour: Silver
>Production week : -46- (November)
>Production year : -2014-
>Model introduced: -2014-
>Capacity: 128GB
>Memory - flavour: Soldered
>Factory: DM (China - Foxconn)
GCは駄目ですか。
書込番号:21652089
1点

>キハ65さん
嫁のiPadProもシリアル番号の2文字はDMで同じ内容で結果が出ます。
私の方も生産週などの情報は全て出ますがFactoryの部分だけはGCとの結果になります。
GCの意味が知りたいです(>_<)
書込番号:21652104
1点



タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデル
無理ですよ。
iPad 2017が売れなくなるので。
書込番号:21645932
5点

今月ではなく、6月4日〜8日の開催が噂されてる
WWDC 2018で発表される可能性が高そうですね
書込番号:21660470
2点

廉価版は安く作って安く売るのが目的なんだから、しばらくはそのままでしょう。
次の廉価版が発売されるとしたら、おそらく次の新しいiPad Proが発売された後。
だけど現行iPad Proの性能はものすごく高いから、モデルチェンジする必要性が今のところ考えられない。
まあmini系のモデルチェンジサイクル考えてみるといいと思いますよ。主力でないものにはそれなりの力しか入らない。
メーカーは最も利益率の高いところに力を注ぎます。
書込番号:21660624
2点

こんちは。検索でiPad 2018探すと2台ほど符号?なんちゃら登録をしたとか書いてる記事見たけど。あれが新型かもプロか素人版かは分からんらしいが。
29800円なら良いな。
書込番号:21663739 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんちは。28日になんか発表するらしいとニュースに…。早く新型発売して欲しいな下取り入れたので発売待ち
書込番号:21693442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





