REGZA 49BZ710X [49インチ]
- 新開発の「全面直下LEDバックライト」と「直下型LEDハイブリッドエリアコントロール」により、高いピーク輝度と高コントラストを実現した4K液晶テレビ。
- オンキヨーと共同開発した「重低音バズーカウーファー」とフロントスピーカーによる「バズーカオーディオシステム」で、迫力と臨場感あふれる高音質を実現。
- 映像処理エンジン「レグザエンジンBeauty PRO」に、「美肌リアライザー」と「地デジビューティ PRO」を搭載し、人肌の質感をリアルに再現する。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
このページのスレッド一覧(全199スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 0 | 2018年6月3日 14:33 | |
| 1 | 1 | 2018年6月3日 23:14 | |
| 23 | 7 | 2018年5月30日 07:48 | |
| 17 | 5 | 2018年5月25日 12:34 | |
| 15 | 3 | 2018年5月18日 15:21 | |
| 10 | 2 | 2018年5月17日 08:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 49BZ710X [49インチ]
【ショップ名】
ヨドバシカメラ マルチメディア川崎ルフロン店
【価格】
¥117'740(税込)+ポイント10%
【確認日時】
2018/06/02購入
【その他・コメント】
買い替えでさらに¥5'000引き
送料無料
引き取り料¥500
ブラウン管16型以上のリサイクル料¥2'376
なので
117'740-5'000=112'740
112'740-11'274(ポイント)=101'466
101'466+500+2'376=104'342
とポイント分を入れればリサイクル料出しても現在の最安値以下で購入できました
(2018/06/03現在の最安値\108'628)
5点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 49BZ710X [49インチ]
修理でTV(49BZ710X)交換してもらったのですが 交換したTVも「次ぎみるナビ」→”録画した番組をみる”画面表示が2つある。
サポートで問い合わせたところ
・「次ぎみるナビ」→”録画した番組をみる”で番組を選択し、画面表示ボタン押すと画面表示Aとのこと。(画面表示しているのは5秒程度で消える)
・YouTubeなどみた後の「次ぎみるナビ」→”録画した番組をみる”で番組を選択し、画面表示ボタン押すと画面表示Bなるとのこと。
(画面表示Aで録画を観ているときに戻るボタンを押すと画面表示Bになる)
仕様だそうだ。”録画した番組をみる”の画面表示が2あるのが腑に落ちない。1つにしてほしいものだ。東芝さんなんとかしてください。
画面表示B〜画面表示A(正規)に戻すにはリセットをするか電源をON/OFFで戻ることがある。
汚い文章ですみません。
1点
レポートありがとうございますm(_ _)m
>「次ぎみるナビ」→”録画した番組をみる”画面表示が2つある。
とは、
「前に何を見ていたかの違いで、画面表示ボタンを押した時の表示される内容が違う」って事でしょうか?
これは、時間が経過しても変わらないのでしょうか?
<5分ほど再生した状態でも、「画面表示B」はそのまま?
「録画番組再生」のプログラムは同じですが、
「どこから切り替わったか」に依存している様なので、
以前のプログラム(再生/放送視聴/インターネット動画/等々)が、再生に引き継がれるまでの間(引き継がれても)、
「画面表示ボタン」などの操作系を持ってしまっているのかも知れませんねm(_ _)m
「次見るナビ」って、
「YouTube」→「録画番組再生」→「録画番組再生」でも「画面表示B」のままなのかなぁ...
<「録画番組再生」→「YouTube」→「録画番組再生」など、順番により変化するかも知れませんね...(^_^;
この辺の「UI」の仕様については、ユーザーからの指摘が無いと改善されない場合も多いので、
コレを機に改善される可能性も有ると思いますm(_ _)m
<ただ、「優先度」的には、非常に低いと思うので、「画面表示Aに統一されたら良いなぁ」程度に思っていた方が良いかと...(^_^;
場合によっては、「次のモデルから」とか..._| ̄|○
書込番号:21871887
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 49BZ710X [49インチ]
昨日5/27、ヤマダ電機(吉祥寺)で購入しました。
税別111,519円・税込120,440円でした。ヤマダ無料長期保証5年付(メーカー保証1年にプラス)。
ポイント18%、テレビ台はポイントで充当。
在庫なしのため納品は2週間後の予定、楽しみです。
※ちなみにヨドバシ吉祥寺でも約122,000円で販売していました。新型発表に伴い価格が下がっているのでしょうか?
実は5/25に新宿のビック・ヨドバシ・ヤマダをのぞいてみましたが、値札では16万円超の店もありました。
書込番号:21856803 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
初めまして、shibgakiさん。
今回初めて価格コムに登録して返信させていただく者です。
ヤマダ電機の値段、凄いですね。
更にポイントが18パーセントも付くんですね!
参考にさせていただきたいのですが、レシートを添付していただくことは難しいでしょうか?
私もbz710で考えていて、量販店さんをみては店員さんに交渉しているのですが、ここまでは出ないものですから、、、。
ヨドバシはネットでも確認できて、良いお話を教えていただきました!
書込番号:21857933 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ご購入おめでとうございますm(_ _)m
>税別111,519円・税込120,440円でした。ヤマダ無料長期保証5年付(メーカー保証1年にプラス)。
「ヤマダの無料延長保証」については、色々制限(問題!?)が有ったりするので、約款などは熟読しておくことをお勧めしますm(_ _)m
<場合によっては「The安心」に切り換えた方がお得という話も...
書込番号:21858850
4点
>名無しの甚兵衛さん
申し訳ありませんがレシートの添付はご勘弁ください。
ポイント18%の内訳は @通常11% A期間限定6% Bプレミアム会員2% です。
@12,268P A5,576P B2,231P の合計20,075Pです。
ABのポイントは購入日の翌日に付与され1ヶ月間有効です。後日録画用HD購入に充当します。この製品では容量の上限は3Tのようです。
この店では数週間前から安くなっていて狙っていました。でもこの店ではテレビ台の品揃えが少ないので選ぶのに困りました。
>身削り痛太郎さん
アドバイスありがとうございます。店員からは「The安心」の説明はありませんでした。
書込番号:21859029
3点
>名無しの甚兵衛さん
【訂正】A期間限定6%→ 5%
ポイント数はあっています。お詫びします。
書込番号:21859080
2点
>shibgakiさん
ポイントの詳細ありがとうございました!
ヤマダ電機はポイントの期間限定でパーセンテージが上がる時があるのですね。
書込番号:21859119 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
回答(返信)相手が、身削り痛太郎さんと逆ですね(^_^;
<慌てて書かなくても大丈夫ですよ(^^)/
>店員からは「The安心」の説明はありませんでした。
店頭だと「有料/無料」の違いなどの説明はしてくれるとは思いますm(_ _)m
https://www.yamada-denkiweb.com/info/wcontents/kadenho.html
店舗だと、こちらの説明になるのかなぁ...
http://www.yamada-denki.jp/service/theanshin/
http://www.yamada-denki.jp/service/theanshin_plus/
書込番号:21860984
2点
>名無しの甚兵衛さん >身削り痛太郎さん
宛名を間違えて申し訳ございません。
「The安心」については、過去に加入していたことはあります。総合的な保証を考えたら必要とは思います。
書込番号:21861277
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55BZ710X [55インチ]
ここに書くより、明日、購入した店舗又は
通販サイトへ連絡して対応を受けた方が為に
なるのでは?
連絡する際はスマホでTVの状態を写して口頭や
メールで説明するより映像を見てもらった方が、
事がスムーズに運びます。
でも既に流通在庫のみのモデルなので同じ品が
用意できなければ、返金や代替え品への交換
になるかもしれません。
書込番号:21849284 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
早く販売店に連絡しないと7日すぎて初期不良になりませんよ。
明日早めに連絡を入れてください。
書込番号:21849285 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
初期不良というより不良品では?
お客様サポート|テレビ|REGZA:東芝
https://www.toshiba.co.jp/regza/support/index.html
書込番号:21849287
3点
お客様サポートへ連絡するよりも、早く購入された販売店へ連絡されたほうがいいですよ。
対応してくれるのは販売店ですから。
書込番号:21849742
3点
>choinori0712さん
初期不良の場合メーカーサポートは修理が基本対応で、購入店は新品交換が基本対応です。
メーカーサポートも交渉しだいでは新品交換も可能ですが。
書込番号:21849976 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55BZ710X [55インチ]
こんにちは。
つい先日、購入いたしました。
ついでにタイムシフト付きのブルーレイレコーダーも購入したので
TV生活が充実してとても満足しています^^
さて、質問なのですが
私は以前からAmazonプライムビデオを視聴していますが、
(以前のTV(J8)ではFireスティックを使用していました)
最近、少しずつ4K作品が増えてきました。
これは
普通に55BZ710Xで視聴すると4K品質で見れるものなんでしょうか?
最近、東芝は地上波用の4Kチューナーを発表しましたね。
プライムビデオやネットフリックスも4Kビデオをそのクオリティで見るには
55BZ710Xの他に何か必要ですか?
一応4Kビデオを見てみましたが、いまいちそのクオリティが感じられなかったので
こちらに質問させて頂きました。
4点
>sato^^さん
こんにちは。
>>プライムビデオやネットフリックスも4Kビデオをそのクオリティで見るには55BZ710Xの他に何か必要ですか?
他に何もいりません。テレビがネットに接続できていて、十分な回線速度が出ていれば大丈夫です。
東芝のテレビがamazonプライムビデオに対応したのはつい最近のことですが、下記を見る限り、UHD 4Kのストリーミングには対応しているようです。この情報が正しければ、内蔵アプリでそのまま見れます。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201460880
Netflixは東芝のHPにNetflix 4K対応と書いてありますのでこちらも内蔵アプリでOKです。
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/bz710x/delivery.html
東芝のテレビは全般的にネット処理のパフォーマンスがよくないので、回線速度には十分な余裕が必要と言われています。また、amazonは動画スタートして2〜3分程度は待たないと本来のレート(品質)が出ないことが多いです。回線速度がぎりぎりの場合は4Kコンテンツでも本来の4K画質に届かない場合はあり得ます。
>>最近、東芝は地上波用の4Kチューナーを発表しましたね。
12月から始まるBS 4Kのチューナーですね。地上波の4K放送は予定も未定状態です。
書込番号:21833455
![]()
5点
>プローヴァさん
ありがとうございます!よくわかりました^^
おっしゃるとおりです!
毎晩プライムビデオ見てますが、
毎回再生一度目はとてもぼんやりした映像が流れてきて、
一度停止してまた再生するとキレイに見れます。
4Kビデオもそんな感じなんですね。きっと。
今晩試してみたいと思います^^
そうなんですか!?
まだBS用のチューナーだけなんですね〜〜〜
私はまだTV買い替えた直後なので
今の映像でも十分綺麗に見えますが(苦笑)
いずれは電気店でのデモ映像のような画質が楽しめるようになるんでしょうか?
その時を楽しみにしています♪
書込番号:21833624
3点
>>いずれは電気店でのデモ映像のような画質が楽しめるようになるんでしょうか?
ネット動画はまあまあ圧縮率は高めですが、コンテンツによっては4Kらしさは楽しめると思います。
youtubeにテレビメーカーがアップしてるデモ映像など探してみてください。
あとは、UHDブルーレイ等だと圧縮率も低いので、画質は総じて良好ですね。
書込番号:21833754
3点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55BZ710X [55インチ]
55BZ710Xを購入、本日届き視聴していたら画面の両端に線が走ってることに気付きました。
仕様なのか、初期不良かわからなかったので、最寄りの電気屋さんで画面を確認したら、710はもちろん510.810にも同様な症状がでておりました。
パナ、ソニーのモデルにはそのような症状はなく、REGZAの仕様みたいです。
購入された方は同様の症状でてませんか?
また、購入検討の方は参考にしていただければと思います。
書込番号:21830283 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>GO☆TOさん
おはようございます。 私のテレビはシャープですが同じように縦線でます。
もう少し外側ですが。メーカーに見てもらいましたが仕様ですと一蹴されました。
店頭で同じ機種を確認しましたが やはり縦線出てました。
私の場合dotbydot表示をフルにしたら せんが消えます。
ご参考までに。
書込番号:21830433
4点
榧の木 さんありがとうございます。
dotbydotの設定出来るかやってみます!
書込番号:21830574 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)








