REGZA 49BZ710X [49インチ]
- 新開発の「全面直下LEDバックライト」と「直下型LEDハイブリッドエリアコントロール」により、高いピーク輝度と高コントラストを実現した4K液晶テレビ。
- オンキヨーと共同開発した「重低音バズーカウーファー」とフロントスピーカーによる「バズーカオーディオシステム」で、迫力と臨場感あふれる高音質を実現。
- 映像処理エンジン「レグザエンジンBeauty PRO」に、「美肌リアライザー」と「地デジビューティ PRO」を搭載し、人肌の質感をリアルに再現する。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
このページのスレッド一覧(全199スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 4 | 2017年12月16日 22:26 | |
| 6 | 5 | 2017年12月13日 16:30 | |
| 6 | 0 | 2017年12月10日 20:52 | |
| 36 | 4 | 2017年12月10日 18:36 | |
| 11 | 0 | 2017年12月4日 21:50 | |
| 5 | 0 | 2017年12月3日 21:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 49BZ710X [49インチ]
ご教授ください。
東芝710XとシャープLC-50US45ないしUS5で思案しています。現行は12年前のシャープ37型です。
パネルはIPS直下型とVAエッジ型の差があるようですが、エンジンなど総合的に性能差はあるんでしょうか。
BSやBD録画の映画を観るのが主です。
1点
>みっきょちゃんさん
こんにちは。
画質エンジンの性能差ということですと、ソニー、パナソニック、東芝の3社はそれぞれに特徴があり、甲乙付けがたく、どれを買われても大きな後悔はないと思います。ただ、シャープに関しては、上記3社に比べるとワンランク落ちると思います。
また、シャープのテレビは、デフォルトの画質から画質調整しようとしたときに、なかなかいい設定に決まりにくく個人的にはなかなかに使いにくいテレビという印象です。
IPSとVAですと、IPSは視野角は広いがコントラストは低く(1200:1程度)、VAは視野角は狭めだがコントラストはよい(4000:1以上)という特徴を持ちます。ただBZ710Xの方はバックライトの部分駆動を組み合わせていますので、実際のコントラストの差は縮まるでしょう。ただし、部分駆動は副作用もあります。
明るさはBZの方がやや明るいのでHDRコンテンツなどでは生きるでしょう。
こちらは総合的にはBZでしょうか。
この二機種ですと、総合的にはやはり東芝のBZ710Xに軍配が上がると思います。
書込番号:21435876
![]()
5点
プローヴァさん
早速のアドバイスありがとうございます。
やはり東芝ですか。710か810で考えることにします。
店頭で見ても810がいいのは理解しているのですが、TV台まで買い替えることになるので更に思案です。
書込番号:21435976
3点
>みっきょちゃんさん
シャープか東芝か、と言われてたので東芝をお勧めしましたが、Z810やBZ710で悩まれているのなら、他の候補としてはソニーのX9000Eなども入ってくると思います。VAパネルで部分駆動なので、BZ710よりは画質がワンランク上になります。
ただ、同じくVAで部分駆動のZ810Xが買えるならその方がいいかもしれません。
Z810Xはグレアが強めで、反射率も高めなので、自分の姿が映り込みやすいです。X9000Eの方がまだマシです。その点だけ店頭でご確認ください。
書込番号:21436506 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>プローヴァさん
重ねてのアドバイスありがとうございます。
ソニーもいいかもですね。
BZ810XとTV台の検討をしてみようかと思っています。
今日、ビックカメラに下見に行ってきましたが710の方はかなり値引きしてくれそうでした。
810はちょっと渋っているような感じですが、今度は本気で当たってみます。
書込番号:21437676
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55BZ710X [55インチ]
ご覧くださりありがとうございます(;_;)
本日REGZAのテレビを
購入し、かれこれ接続をし始め4時間…。
機械オンチなので
色々検索やユーチューブなどを見ても
解決せず…。
東芝にも問い合わせましたが
無理でした。。
ご相談失礼いたしますm(_ _)m
Blu-Rayレコーダーを通して?
テレビを見たり
録画をしたいのですが
HDMI1に繋いでいて
信号なし、入力の接続を確認してください
と表示されます。なぜか背景が景色でコロコロ
変わっています!
音声だけでていて
リモコンもきき、チャンネルも
変えたりできます!
Blu-Rayを再生すると
こちらも同じく再生は
されていますが
映像だけがでません。。
景色が映像うつってます…
何がダメなのでしょうか…
アドバイスなど
ございましたら
宜しくお願い致します(;_;)
HDMI2でクロームキャストを
繋いでいますがこちらは
問題ないです…
書込番号:21424064 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
HDMI1入力のレコーダー経由じゃ無くテレビ単体で地デジやBS放送は映るのですか?
テレビ単体で放送が映らないなら、テレビにアンテナ線は接続していますか?
テレビ単体で放送が映るなら、HDMI1端子に繋いでいるHDMIケーブル不良の可能性も有ります。
書込番号:21424084 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
とりあえず問題無いと思われるテレビのHDMI 2端子に繋いでみる
HDMIケーブルの差し込み口をテレビ側とレコーダー側を入れ替えてみる
他にテレビやレコ−ダーが有ればそれらを色々繋ぎ換えてみる
これらでケーブルかテレビ側か或いはレコーダーの出力の問題かを切り分けてみる
テレビの説明書を見ましたがスクリーンセーバーのような機能は無いと思うので
「背景が景色でコロコロ変わっています」と言うのがよく分かりませんが
ひょっとして何らかのデモモードに入っているなんて事はないでしょうか
書込番号:21424754
0点
この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>Blu-Rayレコーダーを通して?
>テレビを見たり録画をしたいのですがHDMI1に繋いでいて
>信号なし、入力の接続を確認してください
>と表示されます。
「テレビの取扱説明書」よりも、「レコーダーの取扱説明書」の「設置(接続)」についてのページを良く読んで下さいm(_ _)m
そこに、
「壁」−(アンテナ線)→「レコーダー」−(アンテナ線)→「55BZ710X」
の説明があるはずです、これで「レコーダー」と「テレビ」の「テレビ放送を見る為のアンテナ接続」が完了します。
「レコーダー」−(HDMI)→「55BZ710X」
は、「レコーダーの映像を55BZ710Xで見る」ための接続です。
どちらも「レコーダーの取扱説明書」に詳しく書かれていると思いますm(_ _)m
>なぜか背景が景色でコロコロ変わっています!
>音声だけでていてリモコンもきき、チャンネルも変えたりできます!
「音声だけ」なのに「背景が変わる」のはなぜでしょうか?(^_^;
<「背景」の前には何が映っているのでしょうか...
「テレビ放送」で「NHK」の風景などの番組だったりしませんか?(^_^;
状況的には、「HDMI1」のケーブルがしっかりと刺さっていないのかなぁとも思えますが...
<片方繋いだ後に、反対側を繋ぐ時に少し引っ張ってしまい、接続が甘くなっていませんか?
「レコーダーの映像」をもう少し冷静に判断出来れば、解決出来るような気がしますm(_ _)m
書込番号:21425082
3点
>つーまるこさん
おはようございます。
ブルーレイレコーダ以外はテレビにはクロームキャストしか繋がってないんですよね?
AVアンプやサウンドバー等も接続してませんか?
もしそうであれば、HDMIケーブルが接触不良や断線を起こしたか、ちょうどテレビを入れ替えたタイミングでレコーダーが壊れたか、テレビの初期不良か、そんなところだと思います。
原因の切り分けですが、まずレコーダーをクロームキャストの映っているHDMI2につないで見ましょう。これで映ればテレビの問題の可能性があります。
それでもダメな場合は、新しいHDMIケーブルを購入してHDMI2につなぎ変えてみましょう。直ればケーブル、直らなければレコーダーに原因がありそうです。
テレビの問題の場合は、一応、電源コンセントを抜いて、10分程度放置して、再投入して見ましょう。これでダメなら、初期不良ですので、購入店に相談して新品交換ですね。
書込番号:21425673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
HDMIケーブルを変えてみても同じですか。あとは、HDMIケーブルを奥までしっかり刺されていますか。ケーブルをひっかけて半分外れてこともありますからね。
書込番号:21428939
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55BZ710X [55インチ]
関東の大型量販店にて12月6日購入。
店頭価格は18万強、交渉にてリサイクル別、税込15万ピッタリ。
大きい画面で家族は満足はしております!
まあ値段もありですよね?
書込番号:21421781 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55BZ710X [55インチ]
【ショップ名】ケーズデンキ 横浜星川店
【価格】145000(税込)
【確認日時】12/7
【その他・コメント】5年保証 配送設置 リサイクル料込み
大変いい買い物ができたと思います。
書込番号:21413571 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
この書き込み方だとインチが分からないから参考にもならないんだよね…日記だよ。
書込番号:21420098 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
REGZA 55BZ710X [55インチ]のところに書き込んでいるんだから、よほど馬鹿じゃない限り55インチだとわかる。
書込番号:21420233
11点
返信遅くなりました。
ビックカメラで¥158000の10pとのことでしたのでケーズにこの金額を元に交渉しました。
ポイント引きより現金引きのほうが良かったのでケーズで購入したしだいです。
ちなみに55型です。
書込番号:21421398 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55BZ710X [55インチ]
【ショップ名】 ビックカメラ札幌
【価格】店頭表示 \172,940 から特別値引きで2万円引
【確認日時】12/3 16:00
【その他・コメント】
さらに価格交渉で最終価格は\158,000(税込)で
5年保証とポイント10%とAIスピーカープレゼント。
ワンサイズ下の49インチよりも安く売っていました。
11点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 49BZ710X [49インチ]
【ショップ名】
コジマ電機 習志野店
【価格】
税込150000円
【確認日時】
12/3 閉店前
【その他・コメント】
5年保証付、pt.1%付与。
冬のナスをアテに買ってしまいました。1週間で2万下がりました。3日後に納品予定です。
書込番号:21404450 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





