REGZA 40M510X [40インチ ブラック] のクチコミ掲示板

2017年 5月中旬 発売

REGZA 40M510X [40インチ ブラック]

  • リアルな人肌を再現する「美肌リアライザー」や、地上デジタル放送の映像を高精細に再現する「地デジビューティ」を搭載した4K液晶テレビ。
  • 新開発の「クリアブラックパネル」を採用することで、引き締まった黒と精細感ある高画質を実現している。
  • オンキヨーと共同開発した新開発のスピーカーをテレビの前面に配置することで、低域から高域まで透明感のある響きと厚みのある豊かなサウンドを再現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:3840x2160 バックライトタイプ:エッジ型 REGZA 40M510X [40インチ ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 40M510X [40インチ ブラック]の価格比較
  • REGZA 40M510X [40インチ ブラック]のスペック・仕様
  • REGZA 40M510X [40インチ ブラック]の純正オプション
  • REGZA 40M510X [40インチ ブラック]のレビュー
  • REGZA 40M510X [40インチ ブラック]のクチコミ
  • REGZA 40M510X [40インチ ブラック]の画像・動画
  • REGZA 40M510X [40インチ ブラック]のピックアップリスト
  • REGZA 40M510X [40インチ ブラック]のオークション

REGZA 40M510X [40インチ ブラック]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 5月中旬

  • REGZA 40M510X [40インチ ブラック]の価格比較
  • REGZA 40M510X [40インチ ブラック]のスペック・仕様
  • REGZA 40M510X [40インチ ブラック]の純正オプション
  • REGZA 40M510X [40インチ ブラック]のレビュー
  • REGZA 40M510X [40インチ ブラック]のクチコミ
  • REGZA 40M510X [40インチ ブラック]の画像・動画
  • REGZA 40M510X [40インチ ブラック]のピックアップリスト
  • REGZA 40M510X [40インチ ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40M510X [40インチ ブラック]

REGZA 40M510X [40インチ ブラック] のクチコミ掲示板

(1448件)
RSS

このページのスレッド一覧(全245スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 40M510X [40インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
REGZA 40M510X [40インチ ブラック]を新規書き込みREGZA 40M510X [40インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 ビックカメラで50M510Xを買いました

2018/01/01 21:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M510X [50インチ]

スレ主 Shiny+さん
クチコミ投稿数:14件

【ショップ名】
ビックカメラAKIBA

【価格】
税込89,800円
ポイント10%還元
5,000ポイント付与

【確認日時】
2018年1月1日

【その他・コメント】
税込118,130円のところ交渉の末に上記価格となりました。更に新春セールで5,000ポイントも上乗せされたので、良い買い物が出来たと思います。

書込番号:21476831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1件

2018/01/02 00:02(1年以上前)

こんばんは 希少な情報ありがとうございます。明日購入する為秋葉に行こうとしていたのですが、89800の金額の他に、ポイント等の付与があったのでしょうか?

書込番号:21477158

ナイスクチコミ!1


スレ主 Shiny+さん
クチコミ投稿数:14件

2018/01/02 00:20(1年以上前)

89800の10%分として8980に5000が加算されて合計13980ポイントが付与されました。

5000の加算は1月8日まで行われてるようです。

書込番号:21477185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2018/01/02 21:38(1年以上前)

今日札幌のビックカメラ行ってきました
交渉値段が99800円
これ見せても下がってくれない
多分領収書見せたら安くしてるれるかな(T ^ T)

書込番号:21479049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shiny+さん
クチコミ投稿数:14件

2018/01/02 22:17(1年以上前)

>ミルザットさん
なんと…
遅ればせながら購入時の領収書を載せました。
2万円分が週末キャンペーンと書かれていますが、そのような言及はありませんでした。

交渉の助けとなれば幸いです…

書込番号:21479135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2018/01/03 05:45(1年以上前)

スレ主Shiny+さま、大変ありがとうございました。

有楽町店で、この書き込みを見てもらいましたら、同じ条件で購入できました。
(自分のレシートでも、値引きの書き方がまったく同じでした)。

また、さらにありがたかったのが、5年の長期保証も無料でついたことです。
(このサイズは自動でつくんですね)

有益な口コミ情報のおかげで、こちらのふところがとても助かりまして、あまりにうれしく初投稿いたしました。

書込番号:21479707

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2018/01/04 16:59(1年以上前)

三が日特価、ということで今日はもう×でした。お買い得でしたね。

書込番号:21483277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/04 18:59(1年以上前)

そうですか…明日行ってみようと思っていたんですが残念です…。
5年保証+5000ポイントで10万切れば買いですかね。

書込番号:21483590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2018/01/04 20:34(1年以上前)

本日港北コジマで聞いてみましたが10万切りが目一杯とのことでした。見送りました

書込番号:21483824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2018/01/06 13:15(1年以上前)

先日、K's電機で話しましたけど、セール価格で99800円税別 なのが、→90000円税別になりましたので、通常はそんなものなのかも。
いずれにしても、メーカーが製造中止とか言ってましたので、在庫切れになった時点で店頭からは無くなります。と言ってましたね。

書込番号:21487794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/07 20:17(1年以上前)

ビックカメラ秋葉原に行って話聞いてみました。
95000円でポイント10%+5000ポイントなので、送料込み5年保証で実質80500円でした。
1月8日までの限定価格のようなので検討される方はお早めに。

書込番号:21491435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Shiny+さん
クチコミ投稿数:14件

2018/01/07 20:56(1年以上前)

>かかこちゃんさん
お役に立てたようで幸いです。

私は五年保証はポイント5%と言われて加入しませんでしたが、かかこちゃんさんの書き込みを拝見してビックカメラAKIBAに問い合せた所、無料で五年保証に加入出来ました。 ありがとうございます。

書込番号:21491537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2018/01/08 21:27(1年以上前)

結局、僕コストコで中華メーカーのハイセンスを購入しました。
55インチ HDR付き RGBパネル
値段79800でした。

書込番号:21494843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40M510X [40インチ ブラック]

クチコミ投稿数:26件

現機は日立のW32-PD1、プラズマです。
ちょうど15年使って壊れたので買い替えます。

当方は基本、東芝好きであり、また、レコーダーも東芝製なため、タイトルの2機種で迷っています。


尚、視聴するのは、地デジとdtvやAmazonの動画配信です。
スポーツ(野球)はたまに見ますが、ゲームはほとんどしません。


現機は32インチですが、
当時のプラズマTVは両サイドにスピーカーがあったので、
モニターサイズは約97cm、スタンドサイズは約57cmです。

設置場所に多少の余裕があるのでインチアップをしたいのですが、
M510Xの40インチだとあまり変化を感じないでしょうか?
その次のサイズだと、M510Xだと50インチ、BZ710Xだと49インチになってしまい、
間のサイズがないのが残念ですが、
50や49でも設置できないことはないと思います。

極端なインチアップも慣れれば問題ないでしょうか?
M510XとBZ710Xでは数万円の価格差がありますが、高額の方を買う価値はありますでしょうか?


このような状況で、
40M510X、50M510X、49BZ710Xで迷っています。

宜しくお願いします。

書込番号:21476619

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36802件Goodアンサー獲得:7790件

2018/01/01 20:08(1年以上前)

>はるあるたろうさん
こんばんは。

設置スペースに余裕があって4Kを選ばれるなら、画面サイズは少なくとも売れ筋の50インチ前後にされた方が良いと思います。40インチ台では、4Kといっても、エントリー機種・下位モデル中心のラインナップになり、選択肢が限られてしまうのです。

大きいサイズに買い替える場合、問題は視聴距離ですね。あまり近いと粗が見えるし視野角的にキツイですから。
そこで一点お伺いしたいのですが、視聴距離(目からテレビ画面までの距離)は何センチ位取れますか?

書込番号:21476657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2018/01/01 20:19(1年以上前)

>プローヴァさん
こんばんは。

ご回答ありがとうございます。


ご質問の件ですが、

まず、TVの設置はLDK(約14帖)になります。
通常、ソファでTVを視聴しますが、この場合、約2mの距離があります。
また、ソファの下に座って、見上げる形で視聴することがありますが、
この場合は約1.5mです。
更に、ダイニングのテーブルから見ることがありますが、この場合は約3mです。

ただし、TVが部屋のコーナー位置にあるため、
ソファからは正面ですが、
テーブルからですと、やや横から見る形になります。

書込番号:21476676

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36802件Goodアンサー獲得:7790件

2018/01/01 21:59(1年以上前)

>はるあるたろうさん
1.5m以上視聴距離が取れそうということですね。

50インチの画面高さは約62cmです。ハイビジョンでは画面高さ(H)の3倍、3Hが最適視聴距離と言われていました。4Kテレビでは1.5Hと言われています。
ただ、4Kテレビと言っても、地デジなどを見ると実質解像度はフルHD以下となりますので、1.5Hだとコンテンツによつては粗が見えすぎてキツイですね。

個人的には今の4Kテレビで地デジや4Kなど色々見る前提なら、2H離れれば粗の見えなさ加減と、迫力がバランスして、良い感じと思っています。
50インチの場合、2Hは1.2m位ですから、1.5mなら全然問題ないと思います。

という事で、50インチまで画面サイズを行ける前提で考えると、M510XとBZ710XならBZ710Xがいいと思います。
今、東芝のテレビは、モデル末期が近づいて安くなってるので、本当なら最上位のZ810Xをオススメしたい所です。BZに比べて1.5倍くらい明るいし、VAパネルでコントラストも3倍以上良いため、画質差がわかりやすく、その割に値段差が少ないからですが、こちらが予算的に難しい場合は次点のBZが良いと思いますね。

BZがM510Xと大きく違う点は、倍速パネルである事とスピーカーが前を向いてて音が良い事ですが、スポーツをそれほど見なくても、これらの恩恵は感じることができると思います。Z810Xは画質方向をさらに大幅に進化させた感じですね。

書込番号:21476873 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 40M510X [40インチ ブラック]のオーナーREGZA 40M510X [40インチ ブラック]の満足度5

2018/01/01 22:01(1年以上前)

あけましておめでとうございます

その環境ですと49BZ710Xですかね。

主に動画視聴がメインとのことなので、倍速パネルの710が残像感が軽減されてよいと思われます。
また横や下から見る事があるとのことですが、角度をつけて見てもipsパネルの710
は色の変化が少なく済みます。

ただVAパネルのM510Xに比べ、暗い部屋で映画などを視聴する際、ipsパネルの710は画面全体が白っぽく光っている様に見えます。

VAパネルは暗所での視聴、綺麗な黒色、クッキリ感、つやつやした感じに優れていますが、質問者の方の視聴環境ですと、710のipsパネルの方が有利に働く場面が多い様に思いました。

大きさは、最新の4kテレビは枠が細いので49インチでも圧迫感は無いかなと思います。
最初は「デケーっ!」となりますが。
あとあと後悔は起きづらいかなと。

↑に居るテレビにめっちゃ詳しいプローヴァさんの意見は役立ちますよ!

書込番号:21476880 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2018/01/01 22:16(1年以上前)

>プローヴァさん
度々のご回答ありがとうございます。


実は、TV台が部屋のコーナーに位置することから、
三角に近いといいますか…、前面が60cm、1番広いところで120cm近くあります。
結果、Z810Xですと、奥の広い部分に置くことになるので、
スタンドの形状的にタイトルの2機種に絞っていました。


最適視聴距離について全く知らなかったのですが、
49であれば更に問題なく見られそうだな、と感じました。

細かな説明ありがとうございます。

書込番号:21476921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2018/01/01 22:22(1年以上前)

>明日仕事なのにもうすぐ午前3時さん
あけましておめでとうございます。

ご回答ありがとうございます。


なるほど。
当方の場合、あまり暗所では見ないので、
ますますBZ710Xの方が適しているように感じます。

横や、下からも見ることがあるので、
この点についてもBZ710Xですね。


そうなんですよね。

最初は、32からのインチアップだから40でもいいかな?くらいに考えていたのですが、
後々後悔がないよう、こちらで質問させて頂きました。


お二方とも、大変参考になりました。

ありがとうございました。

書込番号:21476937

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

40インチでは現行最高機種かな?

2018/01/01 08:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40M510XW [40インチ ホワイト]

クチコミ投稿数:2521件

実家のテレビの買い替えのためにケーズを訪れる。
10年前に購入した37Z2000の設置場所なので、40インチが限界。
どの機種を選んでも性能は上だが、無線LANが装備されていることが条件で、レグザに一本。
訪れたケーズはブラックの在庫は無し。。ホワイトは店頭在庫1台のみ。
元々ホワイトが欲しかったのでこちらを交渉。
税込み9万2千円が限界といわれたので、3THDD2台プラスで10万円でとお願いすると、税込み10万5000円ならということで購入。
50インチの価格をみると、プラス2万円ほどで購入できるようで、お得か不明でしたが設置サイズが限られているので納得しました。
設置場所が問題なければ、43インチまで範囲にはいるので他のメーカーも選べますね。

画像の綺麗さは歴然、無線LANでYoutubeやAmzomも楽しめるので親は満足していました。
ホワイトだと圧迫感が少なく、インテリアとして良いかもしれません。

書込番号:21475450

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36802件Goodアンサー獲得:7790件

2018/01/01 16:54(1年以上前)

>くまごまさん
こんにちは。
4Kテレビの売れ筋は既に50インチ近辺になっており、40インチ前後だと、倍速液晶を搭載する機種ですらパナソニック43EX750の一択という状況ですので、選択肢がそもそもないですね。さらに40インチまでという条件をつければ、この機種しか事実上残らないですね。

書込番号:21476292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 レグザはやっぱり綺麗ですね。

2017/12/27 12:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M510X [50インチ]

スレ主 Xeno007さん
クチコミ投稿数:1件

両親のために7年ぶりにテレビ購入。
32型のシャープからなので50型は喜んでくれるはず!!
と思いこの製品を選びました。

エディオンで交渉して税込118000円で購入。
元値は税込129400円だったかな?
ネットの最安値よりは高いけど
・5年保障
・送料設置も無料
・テレビ台が30%オフ
・外付けHDが10%オフ
とまずまず良い買い物が出来たかなと思ってます…

趣味の世界ですが同価格帯の
ヴィエラのEX600
アクオスのU45
と比べてもレクザは綺麗だと思いました。

書込番号:21463650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40M510X [40インチ ブラック]

クチコミ投稿数:3件

本日 40M510Xを購入し、ハヤミのスタンド TF-430B
と合わせました。スタンドはキャスターがついて方向が変えられるので、横長のリビングのソファー側からも ダイニングからも見やすくなって便利です!
外付けHDDはバッファローのLD4.0U3-BKA、
サイズがとても小さく 偶然 スタンドの上部隙間にピッタリではめ込むことができました。

書込番号:21462545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 倍速は

2017/12/25 22:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M510X [50インチ]

スレ主 tpkdmさん
クチコミ投稿数:282件

倍速が 購入条件なんですが
こちらは 倍速でないですが どうですか?
倍速相当ですか?

書込番号:21460183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2017/12/25 22:39(1年以上前)

現行ラインナップだと東芝ならBZ710X、パナならEX750、ソニーならX9000E、シャープならUSシリーズから上位モデルが倍速パネル。

各社それ以下のシリーズは非倍速。

書込番号:21460216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36802件Goodアンサー獲得:7790件

2017/12/25 23:10(1年以上前)

>tpkdmさん
こんばんは。
残念ながらM510Xは倍速でも相当でもありません。ただの等速パネルです。倍速はBZ710X以上になります。

書込番号:21460299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ITOKO.さん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:18件

2017/12/26 01:27(1年以上前)

余計なお世話かも知れませんが、倍速液晶のクッキリ感を期待するなら私は東芝機はオススメしません。
私が愛用している東芝上位機でも確かに滑らかにはなりますがパナやソニーほど劇的な変化ではないので、クッキリ感を求めるならパナとソニーがいいと思いますよ。
並んでるのを見比べると一目瞭然です。
ただし補完エラーによるノイズは年々、改善されてはいるものの各社とも未だに完全に無くなることはありませんね。
単純に画質については東芝機は同クラスの他社製品に負けないと思います。

書込番号:21460577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


taka0730さん
クチコミ投稿数:6077件Goodアンサー獲得:201件

2017/12/26 02:42(1年以上前)

ITOKO.さん
補間エラーによってノイズは出ないと思うのですが。

ところで補間エラーって見慣れると気付かなくなりますね。
私はSONYのKDL-32HX750を使ってますが、最初は補間エラーのないインパルスモードで見ていたんですが、画面が暗いので補間エラーの出るモードに変えたらしばらくは補間エラーが気になってたんですが、そのうち見えなくなりました(^^

書込番号:21460632

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 40M510X [40インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
REGZA 40M510X [40インチ ブラック]を新規書き込みREGZA 40M510X [40インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 40M510X [40インチ ブラック]
東芝

REGZA 40M510X [40インチ ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 5月中旬

REGZA 40M510X [40インチ ブラック]をお気に入り製品に追加する <842

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング