回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 登録日:2017年 3月23日

このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 1 | 2019年4月5日 22:35 |
![]() |
1 | 0 | 2019年3月19日 21:01 |
![]() |
12 | 3 | 2019年3月11日 09:03 |
![]() |
16 | 6 | 2019年1月8日 04:30 |
![]() |
5 | 2 | 2018年11月8日 09:14 |
![]() |
9 | 2 | 2018年11月6日 09:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > ソフトバンク > Airターミナル 3
契約からもうすぐ2年(東京大田区)
動画再生途切れが頻繁発生し、サポートセンターに電話。
その度Airターミナル3の入れ替えをしましたが、改善しませんでした。
端末の問題では無くソフトバンク自体に問題があると確証してます。
購入クーリングオフ期間内または入れ替え直後はそれなりに使えます。
また通信スピード劣化時電源オフ/オン直後、瞬間改善します。
何か仕掛けがあるとしか思えないですし、継続使用に耐え無いなんて!
ソフトバンクAir、ソフトバンクは最悪です。
端末残価(2万超)は残ってますが、それを払ってでも解約他社に乗り換えます。
(個人経験、意見で申し訳ありません。)
4点

解約して他社にしても
同じなような気もする。
wimaxのホームルータも3日で10GB制限がありますし
書込番号:22519594 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ちょんまげえさん
埼玉飯能でAirをつかっている者です。
差し支えなければ、Airのコンディションを教えて下さい(受信感度、通信速度、基地局との距離等)。
書込番号:22524331
0点



データ通信端末 > ソフトバンク > Airターミナル 3
遅いといったレベルでなく、通信が途切れます。商品、サービスとして成り立っていません。
状況
夜間の時間帯は下り1mbpsも出ません。ひどい時は0,2mbpsほどで通信が途切れます。
立地 23区 特に建物に囲まれているわけではない。窓際に基本設置。
契約してから8日間は試用期間としてクーリングオフ可能。
その間は特に問題なく使用できた(10mbps出ないくらいだが)ので契約続行。しかし2ヶ月ほどしてから通信速度が目に見えて下り夜間帯は基本的には1mbpsもでなくなりました。
基本プランが AIRを分割払いで購入することで安くなるのでレンタルでなく購入を勧められますが、ここに落とし穴があります。 その契約だと解約時に残りの AIRターミナルの残金を払う仕様になっており高額の支払いを請求されます。
高額の機材(50000円以上)を分割払いで購入させ解約できないようにする縛りと言えます。さらに契約当初は問題なく使えていてもいつ使い物にならない状態になるかわからないのでリスクが大き過ぎます。
現在使用中の方で問題のある場合はサポートセンターに問い合わせる事を進めます。
また、それでも契約するつもりの方はレンタルでの契約にするべきでしょう。
書込番号:22196518 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

うーん
据え置き型を契約する人の意図が先ずはわかりかねます。
4G方式:AXGP(2.5GHz)、TDD-LTE (3.5GHz)
4G LTE方式:
FDD-LTE (2.1GHz)
全部室内が微妙なバンド帯ですしSoftBankのメインバンドのバンド1すら対応してない。
ふざけた仕様ですね。
養分を呼び込む為の疑似餌ですね。
ドンマイですとしか言い様がないのですね。
書込番号:22196641 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ビーンズジャムさん おはようございます!
契約2ヶ月後に使い物にならないくらいの速度低下とは、お察し申し上げます。
やはり、遅い時でも2Mbpmは出ていて欲しいところですね!
私も契約から2ヶ月ですが、今にところ問題なく使ってます......。
ちなみに、受信感度は、どのくらいですか?
下記で確認できます。
http://172.16.255.254/html/toppage.html
>現在使用中の方で問題のある場合はサポートセンターに問い合わせる事を進めます。
何を問い合わせるのかな?
ビーンズジャムさんは、電波塔の方向は問い合わせましたか?
私は、北側に近い電波塔があると教えてもらい、そちら側にエアーを設置しました......。
私が建てた 『エアー de ボソボソ・・・』
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000954096/SortID=22068170/#tab
参考になることもあるかもしれませんので、ご覧くださいね!
書込番号:22199170
2点

>ビーンズジャムさん
今晩は、私も、”51ですさん”同じ様に、Airを使い始めて約2か月が経ちました。
設置条件は、飯能市で、2階の北の部屋の窓際に、電波発信機(塔)のある方向にモデムを向けてます(サポートに電話しSuggesitionがありました)。
受信状況は、80〜90位で、下りの速度は、昼の時間(11時頃から14時頃迄)と夜のゴールデンタイム(17時頃から23時頃)は、2M位迄(平均的には5M〜12M位)落ちますが、それ以外は20M〜30M位です。
測定サイトで値が可成り異なるので、”51ですさん”提案のGoogleのインターネット速度テストです。後、PCでも差がありそうなので、私のPCは、DynabookのWin8.1です(因みに、IpadAirだと50M以上出ます。)。
近い将来、ビーンズジャムさんの様な状況になるか?心配はありますが、差支え無ければ、ビーンズジャムさんのAirの設定状況を教えてください。
書込番号:22200484
2点

そういうこともありヤフオクでは高くて5万円安くて100円、外箱まで売る始末。落札者が買ってSoftBank に持っていっても契約はできませんがなぜ売るのでしょう?ただの不用品売り?部品取りですか?
書込番号:22227637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機械は、太陽が出ている昼間やおうち電話専用です。
書込番号:22326382 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同じ状況です。
クーリングオフの期間が終わるのを見計らったかのように、速度低下、二か月ほどすぎてからの断線連続。
状況が似すぎていて、驚きます。
何か、操作されているのでしょうか。
書込番号:22379261
2点



データ通信端末 > ソフトバンク > Airターミナル 3
自宅への2度目の勧誘で契約しましたが、失敗でした。
当たり前の話ですが、勧誘ではメリットしか言いません。
粗悪品とは言いませんが、必ずしもほかより優れているわけではありません。
窓際に置いていますがとにかく遅い、夜間の速度制限があるとは知りませんでした。
別の回線で12Mの契約をしていますがそちらのほうが早いです。
以下は、品物というよりうかつな私の反省と勧誘方法への不満です・・・。
初回の勧誘で説明を受けましたが、一度考える旨を伝えたら数日後に二人でやってきました。
その時の説明で、当時の私のネットの契約は「キャンペーン中の価格で半年後に2000円程度高くなる」と言われましたが事実ではありませんでした。おそらく彼らは憶測で発言したのでしょう。
「ソフトバンクのスマホ使用料金が月1000円割引になる」と言われました。間違いではありませんが、安い料金プランだと適応されないことがあるようです。その説明はありませんでした。
当時、別のプロバイダで320Mのプランに加入していましたが「速度は体感できるほど変わらない」と言われました。がっちり体感できます、おそらく昼間の使用のことを言ったのでしょう。上記の通り夜間の速度制限がかかっているようで別業者の12Mのほうが速いです。速度制限の説明はありませんでした。
あと、これはAirターミナルのせいかはっきりしませんが、FireFoxを使用したとき他業者の回線だとつながるのですがAirターミナルの回線だと特定のサイトにつながりません。ソフトバンク系のサポートページにもつながらないことがあり驚きでした。
ただし、Edgeを使用すると両方ともつながります。何かの設定変更必要なのかもしれませんがその説明を見つけることはできませんでした。
良いことはキッチリ説明してくれるので聞いていいと思いますが、他社回線についての説明はうのみにしないほうがいいです。
もっと詳しく自分で調べるべきだったと大変後悔しています。
現在の環境より良くなるか自分でしっかり考えてから契約しましょう。
2点

お住まいは都市圏ですか?
都市圏以外ならSoftBankのスマホ回線はアウトでしょう。
設備投資をしないSoftBankです
それとAIRはプラチナバンド帯とバンド1
バンド1はSoftBankのメインバンド一番設備投資をした回線すら使えないAIRですから室内も益々入りにくいのは必然です。
AIRの対応バンド帯を見れば契約するのが不思議なくらい
コンセントの差せば直ぐに使えるからで騙されて契約してるのが多いのでしょう。
無制限と吟ってる携帯回線は調べずに買うべきではない何かしら落とし穴があります。
書込番号:22238194 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Airの勧誘って、電話だけではなく、自宅にも来るんですね。
所で、その会社って、ソフトバンクのショップですか?ショップ以外は、よくキャッシュバック等の特典があります。しかし、ショップの場合、特に現金のキャッシュバック等の特典がありません。
後、ショップの場合、必ず、契約前に、ソフトバンクが調べた?回線接続可否のデーター(エリア内か?エリア内でも契約数に余裕があるか?)を調べた上で、契約になります。
で、その時、実際には、繋いでみて、1週間程様子を見、ダメならクーリングオフして下さいとの説明があります。
上記2ケースの場合、この様な事前確認及び説明はあるのですか?通常、これらを納得して契約と思うのですが・・・・。
書込番号:22238366
0点



データ通信端末 > ソフトバンク > Airターミナル 3
3週間くらい前、仕事中にソフトバンクから携帯に電話が入りました。『今大丈夫ですか?』『仕事の真っ最中です。』
と電話を断ったところ夜に再度かけてきました。SoftBank Airとお家で電話の売り込みでした。料金プランを含む色々な内容を電話だけで30分話してきました。結果的に我が家でも提供エリア内であるということから契約しました。
すぐに物は届き、設定も楽でした。ところが設置したその日から家族が『スマホのWIFIが途切れてしまう。』自分のスマホで確認してみると、今までなかった「IPアドレス取得中」の表示が高い頻度で現れ、頻繁に途切れました。
サポートに連絡したところ、受信強度を確認できるサイトを教えてくれたので確認したところ、大幅に受信強度が振れていました。
Airの設置場所を変えてみてくれとの指示で、色々試しましたが結果は同じでした。
結局、クーリングオフを申し出たところ、『●●の担当に代わります。』と7回のたらいまわしにあい、終了するのに1時間費やしました。
5点

よくそんな勧誘電話で契約に至りましたね。
気をつけましょう
書込番号:22233175 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドンマイです。
解約出来て良かったですね!!
SoftBankの養分にならなくて
あんな使い物にならないオブジェを売るSoftBankのクオリティの低さは健在ですね。
無制限に使えるとか吟ってる物はきちんと仕様を見て選んで下さい。
AIRの場合
バンド1
プラチナバンド帯は使えないのでエリアは必然的に狭くなります。
書込番号:22233961 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





