iPad Wi-Fi+Cellular 32GB 2017年春モデル MP1L2J/A SIMフリー [シルバー]
- アップル「iPad」シリーズに属する9.7型タブレット。SIMカードスロットを搭載した、SIMフリーモデル。
- 「iPad Air 2」の後継モデルで、CPUはA8XからA9に、厚さは6.1mmから7.5mmに、重量は437gから469gに変更。
- 「フルラミネーションディスプレイ」と「反射防止コーティング」は非搭載。そのかわり、販売価格を抑えている。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Wi-Fi+Cellular 32GB 2017年春モデル MP1L2J/A SIMフリー [シルバー]Apple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2017年 3月25日
iPad Wi-Fi+Cellular 32GB 2017年春モデル MP1L2J/A SIMフリー [シルバー] のクチコミ掲示板
(31件)このページのスレッド一覧(全5スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2020年4月29日 20:55 | |
| 12 | 13 | 2018年3月3日 06:52 | |
| 6 | 4 | 2017年11月11日 21:44 | |
| 7 | 4 | 2017年7月1日 11:41 | |
| 8 | 3 | 2017年6月18日 21:46 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi+Cellular 32GB 2017年春モデル SIMフリー
店舗購入ではなくアップルストアで此方のセルラー版を3年程前に購入しました。
不要なのでヤフオクで売りに出そうと思いネットワーク利用制限を見るとxになっており困惑しています。
SIMスロットには当時解約したdocomoのSIMカードを入れていた為かIMEIの制限はdocomoで確認できました。
その為docomoに問い合わせると端末電話番号とIMEIが製品登録されていないので盗品扱いとなっている事から
利用制限がxになっているようです。
アップルストアで購入したセルラー版はSIMフリーの様ですがこの状態ですとどこのキャリアのSIMを入れても使用できませんよね?
当時一括購入した端末である事は確実なので非常に残念ですが赤ロムとして扱うしかないのでしょうか。
0点
Appleに問い合わせてみてはどうですか?
書込番号:23368902
![]()
0点
IMEIはSIMカードには関係なく、端末(iPad)ごとに割り振られた番号のはずです。
そしてSIMフリーモデルはキャリア各社とは無関係なため、IMEIを検索しても「ー」になるはずです。
docomoでバツになったとしたら、そもそもdocomo版だった可能性がありますね。アップルストアでもキャリア版は買えたんじゃなかったでしたっけ?違うかな?
まずはその辺りの記憶を整理されて、アップルサポートに電話相談されてみてはいかがでしょうか?
IMEIやシリアル番号を伝えたら調べてくれると思いますよ。(^^)
書込番号:23369235
3点
タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi+Cellular 32GB 2017年春モデル SIMフリー
ドコモのiPhone8を購入予定ですが、8で購入したSIMをiPadに挿して、ドコモで利用可能でしょうか?無知ですみませんが、教えてくださいませ。どうぞよろしくお願い致します。
書込番号:21644249 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>>ドコモのiPhone8を購入予定ですが、8で購入したSIMをiPadに挿して、ドコモで利用可能でしょうか?
SIMフリーのiPadでは、可能可能です。
書込番号:21644265
0点
可能だとしても、Wi-Fiモデル買ってiPhone8のテザリングで使った方が面倒がないし安いと思います。
書込番号:21644278
1点
>キハ65さん
早速のお返事ありがとうございます。ドコモ版iPadですと、データプランに加入する必要があると思いますが、simフリーですとそういった概念はないのですよね?
書込番号:21644280 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>半田直樹さん
早速のお返事ありがとうございます。
仰る通りなのですが、今回はどうしても、iPadを利用したいと考えています。
書込番号:21644293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ぐんすうぱぱさん
横から失礼します。
>ドコモ版iPadですと、データプランに加入する必要があると思いますが、simフリーですとそういった概念はないのですよね?
SIMフリー機でも、docomo とSIM契約すれば、docomoのデータプランを選べます。
■他社製品の携帯電話機などをドコモのSIMカードでご利用する際の手続き
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/other/
格安SIMの場合、音声通話SIM・データ通信SIMの区別と、データ通信量で月額料金を選べることが多いです。
書込番号:21644308
0点
>ぐんすうぱぱさん
どうも、見当違いなレスを書き込んでしまったようです。先ほどのレスは取り消します。
申し訳ありません。
書込番号:21644313
0点
利用スタイルが不明なのですが、スマホなしでiPadのみでの運用なのでしょうか?
ならばSIMの差し替えは有効でしょうが、スマホは常時携帯しているということであれば、それを母機としてテザリングで使った方が手間がかからず、スマホはスマホでちゃんと使えますから、まあ1台で2台分美味しい、ということに出来ます。
SIMの入れ替えだと、SIMを抜いた方の端末は事実上使えないわけですから、その辺は考慮すべきだと思います。
書込番号:21644321
3点
>半田直樹さん
ご教示ありがとうございます。別途、auのiPhoneがあるので、通常利用には支障ありません。今回は追加でドコモ8を購入予定ですが、ドコモ8は当面利用しない予定です。ドコモ8のSIMのみを活用致したく、iPadでの利用を検討している次第です。もっと良い案があればアドバイスください。どうぞよろしくお願い致します。
書込番号:21644342 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
もしiphoneのSIMがシンプルプランとかだと多分指定外デバイス料はいりますよ
書込番号:21644437
0点
“当面利用しない”スマホを買うというのも、個人的にはよくわからないのですが、それで余ったSIMを活用するために、さらにiPadを買う、という話なのでしょうか?
なんか効率悪いような気がします。
事情は人それぞれですからいいんですけど、iPadの利用メインで考えるなら、iPadは割合Wi-Fiモデルでも困らない場合胃が多く安い、というところから考えて上のような意見となります。
SIMの利用メインで考えるとよくわからないですね。
書込番号:21644539
1点
これから契約するのかあ
シンプルプランで契約した場合980が指定外デバイス料込みで1700になりますので
それが気にならないっていうなら別にいいんじゃないですか
書込番号:21644545
![]()
0点
>こるでりあさん
>半田直樹さん
お二人方とも、いろいろとご教示ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
書込番号:21644564 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
解決済みですが、ご参考までに銀座のApplestoreで購入したSIMフリーiPad2にシンプルプランのSIMを挿していましたが、指定外デバイス料は取られていませんでしたよ。IMEIで管理していると思うのですが、ドコモの回答も曖昧なんですよね。
書込番号:21644903
1点
タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi+Cellular 128GB 2017年春モデル SIMフリー
初めてのシムフリータブレットの購入で気になっていることがあります。
シムカードの購入にあたりsmsをつけるかどうかですが、
つけないと不都合を生じるのでしょうか?iPhone7のサブとしての利用です。
主な用途は外でナビや株の購入に使用予定です。
0点
>>つけないと不都合を生じるのでしょうか?iPhone7のサブとしての利用です。
SIMカードを刺さないと「SIMなし」と左上に表示されますが、Wi-Fi の環境で使う分に何ら問題有りません。
書込番号:21349450
2点
>SIN-KUNさん
>つけないと不都合を生じるのでしょうか?
いわゆるセルスタンバイ問題を懸念されての質問かと思います。
最近のタブレット、スマートフォンは、セルスタンバイ問題への対策が施されていますので、
セルスタンバイ問題への対策のためでしたら、SMS付きのSIMを契約する必要はありません。
もちろん、本機で、SMSでメッセージを送信するのでしたら、SMS機能付きのSIMを契約してください。
書込番号:21349508
2点
私のレス、無視して下さい。
SMS付きの問題でしたね。
セルフスタンバイ対策は、現在なされているでしょう。
書込番号:21349563
1点
iPadはデータ専用SIMで問題ありませんよ。
アンテナピクトもOKです。
書込番号:21350540
![]()
1点
タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi+Cellular 128GB 2017年春モデル SIMフリー
当方、iPad air2を所有していますが、バッテリー持ちがあまり良くないこと(特に、ネット接続時と動画再生時)が少し気になっていました。最近、第5世代無印ipadと10.5 proが出たので、両者のバッテリー持ちがair2よりも大分良いのであればどちらかを購入したいと考えています。私はペンも使いませんし、10.5ほど画面がきれいな必要がありません。proは価格もかなり高いですし・・・。かといって、第5世代無印のバッテリー持ちが、air2とそれほど変わらないのであれば、今回は見送って、次世代無印に期待したいところです。もし、第5世代iPadとair2のバッテリー持ちを比較されたことがありましたら、ご紹介いただけませんか?
3点
https://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n367288
単純に電池の容量の比較ならここにあります。
Air2は薄型だけに、物理的な電池の容量は少ない方ですね。
まあ、電力消費がそれぞれ違うだろうからはっきりとは言えないですけど、少なくともPro10.5はAir2より電池持ちはかなり良いような気がする・・・
ただねえ、私が当てにならないのは、使い倒して電池がヘタリまくったAir2からの買い替えだからで、Air2購入当初の記憶と比較してるからなんだけど^^;
仰るところの第5世代は、初代Airと同等の電池容量で結構多いから、まあAir→Air2で結構電池持ちが悪くなったように感じたことから考えても、期待できるんじゃないでしょうかね。
書込番号:20994489
![]()
2点
@ぷるーとさん
情報有難うございます。大変参考になりました。air2を二年半使用して、最近、急にバッテリーの減りが早くなりました。1時間で35%くらいです。第5世代は良さそうですね(私の用途ではpro10.5はスペックが高すぎ)。ASUSの500klとgalaxyのS3Tabも買い替えの候補ですが、前者の重量は私には少し重く、後者は日本用のLTE版がないです。なかなかピンポイントでほしいもの(450グラム以下、LTE、9インチ以上、4:3、日本版、バッテリー持ちが良し)ものは見つかりません。
書込番号:21003433
1点
その条件なら、Air2のバッテリーを交換してそのまま使うか、旧Pro9.7がいいんじゃないでしょうかね?
まあどうしても軽さを求めると多少バッテリー容量は小さくなるようですが、それでも極端には違いません。
書込番号:21003603
![]()
1点
タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi+Cellular 128GB 2017年春モデル SIMフリー
現在使っている初代ipadの動きが悪くなり、ipadの買い換えを検討中です。
また、現在、ASUSタブレット、モバイルルーター用にBIGLOBEのSIM(BIGLOBE LTE・3G)を3数持っておりますが、モバイルルーターが故障中です。
そこで、このiPad Wi-Fi+Cellular 128GB 2017年春モデル SIMフリーにBIGLOBE LTE・3GのSIMを指して使えないものかと思案中です。
BIGLOBEに問合せをしたところ、iPad Wi-Fi+Cellular 128GB 2017年春モデル docomoでは動作確認ができていますとの回答をもらいましたが、SIMフリーでの動作確認の回答はもらえませんでした。
SIMフリータイプですので、大丈夫だとは思うのですが…すでに利用中の方など、ご存じの方がありましたらご教授下さい。
よろしくお願いいたします。
1点
Biglobeの動作確認済み端末
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/device/compatibility.html
の中には、
iPad (ドコモ販売版:モデルA1823)
に加え、
iPad (Appleストア販売版:モデルA1823)
も掲載されています。
2つ目はSIMフリー版ではないでしょうか??
いずれにしても、
ドコモ回線のSIMでは使えるが、
ドコモ回線を借りて運営するMVNO事業者のSIM(SIM自体もドコモから借りているはず)では使えない、
ということは考えられません。
>SIMフリータイプですので、大丈夫だとは思うのですが
SIMフリーだから、どのMVNO事業者のSIMでも使えるということではないのですが、
Biglobeを含め、「ドコモ回線を利用する国内のMVNO事業者のSIMであれば、本機では」、問題なく使えます。
書込番号:20973708
![]()
4点
iPad Wi-Fi+Cellular 128GB 2017年春モデルは、ドコモのMVNO SIMは何ら問題なく使えるでしょう。
書込番号:20973784
![]()
3点
papic0さん
キハ65さん
早速のご回答、ありがとうございました。
これで安心して購入に踏み切れそうです。
助かりました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
書込番号:20978195
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
この製品の最安価格を見る
iPad Wi-Fi+Cellular 32GB 2017年春モデル MP1L2J/A SIMフリー [シルバー]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2017年 3月25日
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)








