
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > シャープ > LL-M220 [22インチ]
設定にコツがいります(物理的なね!) リモコンがないので 本体の下腹にある ちょぼいボタンを押してやるんですが 見えないし ボタンが全部似た色で まず色付きマジックやクレヨンがあると便利です より良いものでしたら 色別にできる何か便利なテープ ボタンが見えない 指で探るにはきついです 私はバンソウコウを切り取って数字書いてボタンに貼り付けて鏡を使ってボタン見て一応の設定をしましたが。。。 別段後で思いました 無駄なことだった・・・・・・・(@´ _`@)
子供のように届いたものをとりあえず設定とか楽しんで1時間以上経過 そして ふと そうだ! 無理にモニターで設定せず ビデオカードやWindowsの設定でいいじゃないか!と 10年ぶりにモニターを新調したので舞い上がっていて基本的なことを忘れていました そう このモニターはあくまで業務用なんです テレビではありません 自動設定とか恐ろしいものを使ったり モニター自体の設定に頼ってはいけない VGAやWinで調整しましょう そうすると輝度もブルーライトも気になりません 当然目も疲れません ただ ガンマは絶対0.9以下がお勧めです
あと今までのモニターでは20インチでしたが今度はワイドですので さらなる文字の小ささに悩みます1920x1080の解像度では大変小さいミニマムミノムシ それもアイコンの設定などすべてOSの画面設定でやれば問題ないです 何せ安いですから
0点

テプラを貼るといいのかな?
書込番号:21271759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうしても本体での設定を望まれる場合ならばテプラでもいいかと思います でも本体の設定は 購入から一週間色々やりましたが限界があります 最低限の画面設定しかなく ショーウィンドーや超絶明るい蛍光灯がぎらぎらしたオフィスが前提のようで 一般家庭で自分用メインにしたい人には OSかWindowsでの設定が楽だと思いました なお 一週間使った感想は 発色としてはAQUOSでモニターにしているときと比べて 少し鮮明過ぎるってのがよくも悪くもです 1万円でこの質なら 文句は言えないです もっといいのが良いのならお金だせばいいだけです でも たぶん5万のモニターと違い感じれないかもです
書込番号:21279118
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



