ASUS TransBook T304UA T304UA-7200
- ノートPCとしてもタブレットとしても使える、2in1の12.6型タブレットPC。
- 自然な色合いを保ったまま、眼精疲労の原因となるブルーライトを30%低減する「Eye-care」やシャープネスとコントラストを最適化する独自技術を導入。
- スタンドは無段階で自在に角度を調節でき、ペン入力に最適な170度まで本体を寝かせることが可能。
ASUS TransBook T304UA T304UA-7200ASUS
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月上旬



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T304UA T304UA-7200
バッテリー消費をコントロールするために、
BIOSをコントロールしたいのですが、
BIOS画面に入れません。
・f2押しながら起動
・シフト押しながらシャットダウン後f2起動
両方試したのですが…
入り方、ご存知の方、
いらっしゃいませんか?
宜しくお願い致します。
書込番号:22801985 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

F2 or Dele
って、起動中に表示されると思うのだが。
Deleteキー。
推しながらじゃなく、表示が出たらで、全然大丈夫。
書込番号:22802051
0点

F2を押しながらよりは連打しながらのほうが入りやすいような気はするけど、どうにも入れないようならWindows10の再起動時にUEFIセットアップに入るように指定してやればいいだけでは???
書込番号:22802094
0点

F2で間違いないとして押しっぱなしより連打(タタタタッって感じまでいかなくても、タンタンタンタンって感じでいい)の方がいいんじゃない?
書込番号:22802108
3点

キーボードならF2キー、タブレット本体なら電源ボタン+音量↓ボタンの同時押し。
マニュアル65ページ参照。
https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/nb/T304UA/0411_J12597_T304_V3_A.pdf
書込番号:22802119
0点

・スタートボタンをクリックし、「設定」→「更新とセキュリティ」→ 「回復」を選択し、「PCの起動をカスタマイズする」の項目内で「今 すぐ再起動する」を選択します。再起動後、オプションの選択画面で 「トラブルシューティング」→「詳細オプション」→「UEFIファーム ウェアの設定」→「再起動」を選択します。
・キーボードが接続されている場合は、本機を再起動しPOST中にF2を押します。
・本機を再起動し、POST中に電源ボタンと音量↓ボタンを押し、起 動デバイスの選択画面が表示されたら、「Enter Setup」を選択し ます。
書込番号:22802124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

F2キーなら、再起動し、ASUSのロゴ画面が出たと同時にF2キーを押す。
書込番号:22802129
0点

みなさま、丁寧な説明、ありがとうございました。f2トントントンで入れました。ASUSのHPにあった、「押しっぱなしから電源を入れる」というような感じの記載に引っ張られてました…。また何かあれば、宜しくお願い致しますm(_ _)m
書込番号:22802952 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS TransBook T304UA T304UA-7200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/02/08 13:35:05 |
![]() ![]() |
1 | 2021/05/24 23:23:49 |
![]() ![]() |
4 | 2021/05/24 15:52:47 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/12 22:54:51 |
![]() ![]() |
8 | 2019/07/17 0:38:23 |
![]() ![]() |
0 | 2019/01/08 18:48:13 |
![]() ![]() |
1 | 2018/08/16 13:10:43 |
![]() ![]() |
7 | 2020/07/24 22:27:34 |
![]() ![]() |
7 | 2018/05/27 11:21:10 |
![]() ![]() |
5 | 2019/09/26 22:00:46 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





