『LINEセレクターか二またRCAケーブルか???』のクチコミ掲示板

2017年 4月中旬 発売

AP20d

  • コンパクトボディながら出力20W+20W(4Ω)のデジタルアンプを搭載した、ハイレゾ対応パワーアンプ。
  • 接続用のステレオミニケーブル(0.8m)/ ステレオRCAケーブル(1.5m)やスピーカーケーブル(1.5m)x2本が付属するので、すぐにシステムを構築することが可能。
  • フロントパネルのステレオミニ端子に加えてリアパネルにRCAピンを装備。CDプレーヤーなどの入力ソースを常時接続できる。
最安価格(税込):

¥27,980

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥27,980¥31,900 (7店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応インピーダンス:4Ω〜8Ω 再生周波数帯域:20Hz〜40kHz アナログ入力:1系統 ハイレゾ:○ AP20dのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AP20dの価格比較
  • AP20dのスペック・仕様
  • AP20dのレビュー
  • AP20dのクチコミ
  • AP20dの画像・動画
  • AP20dのピックアップリスト
  • AP20dのオークション

AP20dFOSTEX

最安価格(税込):¥27,980 (前週比:±0 ) 発売日:2017年 4月中旬

  • AP20dの価格比較
  • AP20dのスペック・仕様
  • AP20dのレビュー
  • AP20dのクチコミ
  • AP20dの画像・動画
  • AP20dのピックアップリスト
  • AP20dのオークション

『LINEセレクターか二またRCAケーブルか???』 のクチコミ掲示板

RSS


「AP20d」のクチコミ掲示板に
AP20dを新規書き込みAP20dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEセレクターか二またRCAケーブルか???

2023/02/15 18:59(1年以上前)


プリメインアンプ > FOSTEX > AP20d

クチコミ投稿数:33件

このモデルのアンプではないのですが、
所有のD級アンプの入力が1系統しかありません。

USB-DACとヤマハ製AVアンプからの2つの入力を接続したいと考えています。

LINEセレクターをAmazonで検索して見てみたのですが
1.000円程のものから中華製の6.000円のもの
正規オーディオメーカー(ラクスマン等)の数万円するモデルまでありましたが
どう異なるのでしょうか???
価格の差で音質の差があるのでしょうか?

またオーディオテクニカ製のRCA二またケーブルを所有しているのですが
これでUSB-DACとヤマハ製AVアンプからの2つの出力をD級アンプに入力させることは可能でしょうか???
やめて置く方が良いでしょうか???

以上宜しくお願い致します。

書込番号:25144433

ナイスクチコミ!0


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/02/15 19:12(1年以上前)

セレクタは音質の差はもちろん、安定性、耐久性などでしょうかね。安物は全然使えないものもありますし、すぐ壊れる物もあります。品質の違いですね。

でー、二股ケーブルというのは、普通、二つに同時に出力する用ではないですかね?逆に使えるかわからないし、セレクターの方が確実だと思います。

書込番号:25144454 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


bebezさん
クチコミ投稿数:1165件Goodアンサー獲得:190件

2023/02/15 19:19(1年以上前)

>CooliceORANGEさん

こんばんは。
二股は出力同士が干渉するので止めた方がいいです。
両機器とも出力インピーダンスがあるので即故障とはならないと思いますが、出力をショートするのに近い状態になると思ってください。

書込番号:25144465

Goodアンサーナイスクチコミ!1


cantakeさん
銅メダル クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:397件

2023/02/15 20:15(1年以上前)

>CooliceORANGEさん
こんばんは
RCAセレクターならマスプロ製品でも十分つかえます。アマゾンでも売っていると思います。

書込番号:25144545

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2023/02/15 21:03(1年以上前)

S_DDSさん
ご返信有難うございます。

二またケーブルは一度接続して試してみたのですが
ノイズもなく両機器とも正常に音はでましたが安全の為にセレクターにして置きます。


bebezさん 今晩は。
前述の通り二股ケーブルの使用は止めて置きます。
ご助言誠に有難うございました。


cantakeさん 今晩は。
ご返信有難うございます。

物置を探したところ昔使用していた
1.000円程度の簡易的なセレクターが見付かったのですが
この製品よりも高価なセレクターを使用しても
音質の向上は望めないのでしょうか。


書込番号:25144609

ナイスクチコミ!0


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2023/02/16 11:31(1年以上前)

セレクタ使えば音質が上がる訳ではないので、劣化がどれだけ減るか?

余程粗悪品でも使わなければ、聞き分けれるかどうか?ってレベルですよ。

書込番号:25145188

ナイスクチコミ!1


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2023/02/16 17:31(1年以上前)

>CooliceORANGEさん
こんにちは。5種類ほどのセレクターを利用している者です。
LUXMANとか少し高価な物もありますが
ヤフオクで1万円ほどの物でも、十分良い音で鳴りますよ。

書込番号:25145581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


bebezさん
クチコミ投稿数:1165件Goodアンサー獲得:190件

2023/02/16 18:47(1年以上前)

>CooliceORANGEさん

こんばんは。

>1.000円程度の簡易的なセレクターが見付かった

とのことなので、まず、直結した場合とセレクタを通した場合で聴き比べをしたらどうでしょう。
ほとんど差が分からないということなら、高価なセレクタにする意味はないですよね。
セレクタを入れると明らかに音質が悪くなるようであれば、その時にもう一度考えるのが良いのではないですか。

書込番号:25145669

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2023/02/16 20:57(1年以上前)

Musa47さん 有難うございます。
所有のD級アンプ自体がそれほど高価なものでは無いので
セレクターも低価格帯の製品を使用したいと思います。



fmnonnoさん  今晩は。有難うございます。
やはりオーディオ趣味をやり込んでおられる方は
セレクターも高価な良い製品をお持ちですね。
ヤフオクで中古と言う手もありますね。探してみたいと思います。



bebezさん 今晩は。有難うございます。
早速試してみたいと思います。
前述の通り比較的安価なD級アンプですので
一聴して音質の違いがあまり出ないかもしれません。
仰られる通り暫く聞き込んでみて気になりましたら
買い替えを考えたいと思います。


書込番号:25145851

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FOSTEX > AP20d」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
サブウーファ増設 2 2025/04/30 23:04:28
ヘッドホンアンプの増設 3 2024/03/05 21:19:08
PCオーディオ用として 4 2023/08/25 22:49:50
縦置き 3 2023/06/03 6:02:59
LINEセレクターか二またRCAケーブルか??? 8 2023/02/16 20:57:54
プリアウト 4 2022/10/16 11:51:39
高耐入力スピーカーを使った運用は可能でしょうか? 6 2021/12/21 10:35:45
ギャングエラーどうでしょうか 7 2021/12/14 22:32:15
消費電力 4 2021/03/27 8:13:47
3つの選択肢 11 2020/12/12 20:56:05

「FOSTEX > AP20d」のクチコミを見る(全 115件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AP20d
FOSTEX

AP20d

最安価格(税込):¥27,980発売日:2017年 4月中旬 価格.comの安さの理由は?

AP20dをお気に入り製品に追加する <264

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング