Ryzen 5 1600 BOX のクチコミ掲示板

2017年 4月11日 発売

Ryzen 5 1600 BOX

  • 6コア12スレッドで動作する、ソケットAM4対応CPU。基本クロックは3.2GHz、最大クロックは3.6GHz、TDP(熱設計電力)は65W。
  • 「Zen」アーキテクチャーは、前世代のAMDコアと比べてIPC(1クロックサイクルあたりの実行命令数)が52%以上も向上している。
  • CPUクーラー「Wraith Spire」が付属する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Ryzen 5 1600 世代・シリーズ:Ryzen 1000シリーズ クロック周波数:3.2GHz ソケット形状:Socket AM4 二次キャッシュ:3MB Ryzen 5 1600 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Ryzen 5 1600 BOXの価格比較
  • Ryzen 5 1600 BOXのスペック・仕様
  • Ryzen 5 1600 BOXのレビュー
  • Ryzen 5 1600 BOXのクチコミ
  • Ryzen 5 1600 BOXの画像・動画
  • Ryzen 5 1600 BOXのピックアップリスト
  • Ryzen 5 1600 BOXのオークション

Ryzen 5 1600 BOXAMD

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月11日

  • Ryzen 5 1600 BOXの価格比較
  • Ryzen 5 1600 BOXのスペック・仕様
  • Ryzen 5 1600 BOXのレビュー
  • Ryzen 5 1600 BOXのクチコミ
  • Ryzen 5 1600 BOXの画像・動画
  • Ryzen 5 1600 BOXのピックアップリスト
  • Ryzen 5 1600 BOXのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  Ryzen 5 1600 BOX

Ryzen 5 1600 BOX のクチコミ掲示板

(111件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Ryzen 5 1600 BOX」のクチコミ掲示板に
Ryzen 5 1600 BOXを新規書き込みRyzen 5 1600 BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

Ryzen5 1600AF なるもの

2020/02/18 21:54(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 5 1600 BOX

クチコミ投稿数:584件

Ryzen 5 1600(Zen 14nm)を、Ryzen 5 2600と同じZen+の12nmで作ったリテール品が出回っていたそうです。

>Ryzen 5 1600AF Review
https://www.techspot.com/review/1977-amd-ryzen-1600-af/

>Intel Core i3-9100F vs. AMD Ryzen 5 1600 AF, Battle of the sub $100 CPUs
https://www.youtube.com/watch?v=aJhtmsohbw4

・性能と対応メモリーはRyzen5-2600と同等
・ベースクロックは1600と同じ
・倍率フリーなのでオーバークロック可能
・TDP65W
・米国Amazonで85ドルで買えた

>Amazon.com
AMD Ryzen 5 1600 65W AM4 Processor with Wraith Stealth Cooler (YD1600BBAFBOX)
https://www.amazon.com/dp/B07XTQZJ28/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_UM9sEb56EB0D4


見分け方は箱に書いてあるラベルです。
・「YD1600BB"AE"BOX」なら、昔からある通常モデル
・「YD1600BB"AF"BOX」とあれば、2600販売移行期間中に出荷されたZen+モデル

ちょっとだけお得な限定品なので、今からチェックしてみるのも面白いかもしれません。

書込番号:23239363

ナイスクチコミ!2


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2020/02/18 22:34(1年以上前)

>Ryzen 5 1600AF Review
https://www.techspot.com/review/1977-amd-ryzen-1600-af/

文中にズバリな説明がみえます。
"Apparently AMD didn’t have enough 14nm wafers available to keep producing the R5 1600, so they simply shifted it to the 12nm process..."

察するに、好調AMDは製造能力が足りなくて、チップシュリンクで
収穫個数を増やしたいような。値引き要求はないでしょうが、とにかく、
数をよこせとショップやOEMから要求がきびしいでしょう。

書込番号:23239445

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:584件

2020/02/19 08:30(1年以上前)

>ZUULさん
補足いただきありがとうございます!
感謝多謝

書込番号:23239856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2024/03/09 13:11(1年以上前)

自分の持っている CPU は AF なのか違うのかは どこで見分ければいいのでしょうか 箱はありません
>でんしろうさん
>ZUULさん

書込番号:25653447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 REIWA RYZEN 新自作 元年・元日に間に合う!

2019/05/01 22:35(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 5 1600 BOX

クチコミ投稿数:3277件 絵師降臨?藁 

親切なつくものあんちゃんに書いてもらった。

分類)その他 あ〜せいこうせい

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22572007/#tab
では、お世話になりました。けんけんRXと申します。新しい天皇様をお迎えし、自作も新スタートです。
駆け込みですが、UEFI画面まで確認致しました。壁紙はブルックシールズ様にしよかと思います。

あ〜せいこうせいをあぷしますね。

書込番号:22638789

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3277件 絵師降臨?藁 

2019/05/01 23:12(1年以上前)

お宝その1

お宝画像その2

ファン回ってます。

UEFIうごいています。

けんけんちゃんが、REIWA RYZENをフィーチャーしているのに!なぜあむどはもっとアグレッシブにキャンペンを....って。
お宝自慢フォトとイギリス留学時代のって(←うそ)あぷします。

書込番号:22638882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3277件 絵師降臨?藁 

2019/05/01 23:58(1年以上前)

イギリス留学?

イギリス留学?

今はどうなっているのか?HUAWEI?

>TE71 クロのスプリンタートレノさん

お布施は男らしく?^o^ けっきょくしました。 現状PCにビルからの贈り物は使用しようと思います。

>クールシルバーメタリックさん
>オリエントブルーさん
>altosonowmanさん
>choco111さん
>kaeru911さん
>キンちゃん1234さん
>パーシモン1wさん

その他物件です。

Optical
爆音LITEON DVD&blu-rayマルチ 押入れ物件

SSD
[1]Ultimate SU630 2.5インチ SSD 480GB (3D QLC/SLCキャッシュ機能/2年保証/MTBF:150万時間/Read:520MBs/Write:450MBs) NTT-X Store限定モデル ASU630SS-480GQ-X (ADATA)
商品コード: AD16059325
販売価格 : 5,980円
(会員割引クーポン500円分適用済)
数量   : 1箱

HDD
ドスパラ TOSHIBA DT01ACA200 バルク (2TB)
¥6133

書込番号:22638975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:1135件

2019/05/01 23:58(1年以上前)

>けんけんRXさん
動きゃいいとは言うものの、メモリースロットの挿す位置が推奨位置とは違ってますがな(^_^;)


コスパが悪いので50周年記念のCPUじゃないのは構わんので、ぜひともマジックで手書きでもいいのでヒートスプレッダに「りさすー」と書いといて、パチもん記念CPU仕様にでもくださいね(⌒▽⌒)

書込番号:22638977

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2019/05/02 00:18(1年以上前)

メモリ、A2B2から使用ですy

AntecSOLOですか、今日そのPCケースで組んだのを掃除してきたところです。

書込番号:22639008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3277件 絵師降臨?藁 

2019/05/02 00:38(1年以上前)

TAIPEIリュウガク?

>クールシルバーメタリックさん

すんますん。元日+1日になってしまいました。(><)
ところが、化粧箱に単ビラがはいってまして、けんけんちゃんは、どこを指してもOK
(A1,B1)
(A2,B2)
どれでもOK.と読んだんすが....ご指導おねがいするっす。

単ビラ添付しますん。

書込番号:22639037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1672件Goodアンサー獲得:167件

2019/05/02 00:50(1年以上前)

>けんけんRXさん
赤丸のとこって4本指のとき用では?上から3番目か4番目が正解かと。

書込番号:22639061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:1135件

2019/05/02 00:52(1年以上前)

メモリーの挿し方、ですけど1枚のときはA2に、2枚のときはA2とB2に、3枚はふつうはないので省略で、4枚のときは全スロット埋まるからこれも省略、SRがシングルランクでDRがデュアルランクのことを指し、メモリーの仕様によって定格で対応する速度が変わりまっせー、ということですね。
でもまあ動くんならどうだってええのです、それが自作だから( ー`дー´)キリッ


いや、そんなマジメなお話はどうだってええのです。
パチもん臭あふれるCPUになるように、50周年記念の2700Xばりにサインをヒートスプレッダに書いちゃいましょう。
大丈夫、グリスを拭き取るときにアルコール系の薬品を使えばきっとマジックで書いても消えると思うから、かりに後でオークションでCPUを売り飛ばすとしても問題はないですよ(^_^)

書込番号:22639069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3277件 絵師降臨?藁 

2019/05/02 01:07(1年以上前)

>クールシルバーメタリックさん
>19ちゃんさん
>パーシモン1wさん

ありがとうございます。(若葉)ソッコーで直しました!

よくよくみると
(A2,B2)
から使えですね。

ただ、昔自作は、CPUの近くから使えじゃなかったかしら? ま・とりあえず令和だからイイヤ。

書込番号:22639102

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2019/05/02 01:59(1年以上前)

>ただ、昔自作は、CPUの近くから使えじゃなかったかしら?
iシリーズ、第4世代(LGA1155)〜メモリでA2B2が優先になりました。
それまでは、A1B1が優先でしたy

AMDは、Ryzenになってからです。

書込番号:22639171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:1135件

2019/05/02 09:34(1年以上前)

>パーシモン1wさん
メモリーの挿す位置、Core i系列全てでCPUから遠いスロットから、ですよ?
しかも、LGA1366とかLHA1156あたりだと近い方のスロットから挿すとブートすらしなかったので、今よりもっと動作的に厳しかったです。
まあどうだっていいんですが、そんな昔のことなんて。


でですね、一番いいのは光るメモリーを4枚挿すことなんですよ。
そうすっとなんかピカピカ光ってかっこいいじゃないですか(^_^)
SOLOはサイドパネルが分厚い鉄板だから中が見えない(いや、薄っぺらな鉄板でも見えないけど)という点はスルーでな( ー`дー´)キリッ

書込番号:22639568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2019/05/02 10:13(1年以上前)

>けんけんRXさん

なるほどなるほど、Ryzen1600ですか。
いいですね。
扱いやすいし、普通に使うには十分すぎる性能ですし おすすめです。

さてさて・・
我が家にも、かれこれ数ヶ月・・・CPUクーラー(付属品)とRyzen1600が〜離れたくない〜〜って合体したままのが〜
転がっています。

GW中にでも〜ドライヤーで炙って取り外して・・適当なパーツ(グラボ&マザー&メモリー&電源&ケース&SSD&HDDは予備がある)で〜
ちいさなキューブにでも組もうか?
って思ってたけど・・

殻割り済みの8700Kも数ヶ月 CPU単体で放置してたので「やっぱりこっちが優先だな〜」って〜〜そっちを先に先日組み直したので〜
これ以上は今はPCは〜いらん・・ってことでして・・。
GW半ば過ぎでも手を付けてないであります。

さてさて いつになったら復活するのやら・・次の機会はお盆休みかな?
Ryzen1600良いですよ〜
結構期間使っていましたが〜OCしなければRyzen1600発熱も少なく 非常に扱いやすいCPUでした。

2017-5月にレビュー入れてました、二年前でした〜時間が経つのは早い。

https://review.kakaku.com/review/K0000954888/Page=2/#tab

昔の名前で〜でています。



書込番号:22639649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3277件 絵師降臨?藁 

2020/05/20 00:53(1年以上前)

アキバのツクモの閉店。寂しぃ。ORZ

天才・エンジニア ジム・ケラーが、時間旅行で....って。やめておきますね。

書込番号:23414932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

CPU > AMD > Ryzen 5 1600 BOX

スレ主 etsutakaさん
クチコミ投稿数:82件

1社だけど、10980円で、まだ買えるなら、ラッキーだよね。

私は、昨年RYZEN2600と1600を買いました。
2600は17000円ほど1600は15000円でした。

両方とも安くなっているよね。
性能は大差ないです。
3600はメチャクチャ性能アップで大人気ですが。


※参考までに、FF15ベンチ、標準、解像度フルHD解像度、RADEON RX470 8Gで「やや快適」の評価です。

書込番号:23304102

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4582件Goodアンサー獲得:352件

2020/03/25 14:38(1年以上前)

引っかかることがあります。 2600ではあまりありませんが。

書込番号:23304503

ナイスクチコミ!0


スレ主 etsutakaさん
クチコミ投稿数:82件

2020/03/25 15:21(1年以上前)

>からうりさん

すみません。

「ryzen5 2600があまりありませんが」
意味が分かりません。
在庫?値段?性能?


書込番号:23304572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4582件Goodアンサー獲得:352件

2020/03/25 16:41(1年以上前)

ゲームとかで

書込番号:23304657

ナイスクチコミ!0


馮道さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:214件

2020/03/26 18:19(1年以上前)

問い合わせとなってるから、あまり期待は出来ないかな?
それなら、ソフマップで2600の方が良さそうですが。

書込番号:23306459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 etsutakaさん
クチコミ投稿数:82件

2020/03/27 07:45(1年以上前)

>馮道さん
在庫がつきたのかもしれませんね。
2600で13000円も魅力的ですね。
インテルのCPUが新品で5000円近く値下げするのはないですね。

あと、3600効果がかなりあると思います。
2000番台はメモリとの相性が解消されているし、
値段差も大差ないし、買いだと思います。

書込番号:23307165

ナイスクチコミ!0


スレ主 etsutakaさん
クチコミ投稿数:82件

2020/04/05 08:24(1年以上前)

>馮道さん
>からうりさん

RYZEN5 3500が出ていますね。
いまいち位置づけがわかりませんが。

6コア6スレッド、シングルスレッドの性能が高めてありますね。
シングルスレッド性能が有効なソフトにはよさげですね。

 ただ、ネットで検索すると総合性能では6コア12スレッドの勝ちですね。
3500買うなら、安い2600や1600の方がいいと
私は思います。CPUの値段は、在庫によって変わるので、底値を判断するのが難しいですね。

書込番号:23321974

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Ryzen 5 1600 BOX」のクチコミ掲示板に
Ryzen 5 1600 BOXを新規書き込みRyzen 5 1600 BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Ryzen 5 1600 BOX
AMD

Ryzen 5 1600 BOX

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月11日

Ryzen 5 1600 BOXをお気に入り製品に追加する <383

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング