NINJA INFERNO ATOMNJAIN1 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:モニター一体型レコーダー 幅x高さx奥行き:214x127x45mm 重量:630g NINJA INFERNO ATOMNJAIN1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NINJA INFERNO ATOMNJAIN1の価格比較
  • NINJA INFERNO ATOMNJAIN1のスペック・仕様
  • NINJA INFERNO ATOMNJAIN1のレビュー
  • NINJA INFERNO ATOMNJAIN1のクチコミ
  • NINJA INFERNO ATOMNJAIN1の画像・動画
  • NINJA INFERNO ATOMNJAIN1のピックアップリスト
  • NINJA INFERNO ATOMNJAIN1のオークション

NINJA INFERNO ATOMNJAIN1ATOMOS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月上旬

  • NINJA INFERNO ATOMNJAIN1の価格比較
  • NINJA INFERNO ATOMNJAIN1のスペック・仕様
  • NINJA INFERNO ATOMNJAIN1のレビュー
  • NINJA INFERNO ATOMNJAIN1のクチコミ
  • NINJA INFERNO ATOMNJAIN1の画像・動画
  • NINJA INFERNO ATOMNJAIN1のピックアップリスト
  • NINJA INFERNO ATOMNJAIN1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > その他カメラ関連製品 > ATOMOS > NINJA INFERNO ATOMNJAIN1

NINJA INFERNO ATOMNJAIN1 のクチコミ掲示板

(12件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NINJA INFERNO ATOMNJAIN1」のクチコミ掲示板に
NINJA INFERNO ATOMNJAIN1を新規書き込みNINJA INFERNO ATOMNJAIN1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

MEDIAEDGEの対応のろい ?

2017/10/14 21:52(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > ATOMOS > NINJA INFERNO ATOMNJAIN1

クチコミ投稿数:338件 NINJA INFERNO ATOMNJAIN1の満足度3

ATOMOS製品の日本国内でのサポート業務をMEDIAEDGE株式会社に移管になり、ファームウェアアップデートの告知がされず、Cinema5Dのニュースで知り MEDIAEDGEに行ってみたがV8.32のままで最新が出ていない。
https://www.mediaedge.co.jp/atomos/atomos-fw/

ATOMOSへ行くと、Ninja Inferno Firmware V8.4とHDR Tech-guideが上がっています。
https://www.atomos.com/firmware/ninja-inferno

今後日本でのATOMOS製品サポートに不安になる。

書込番号:21278556

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:338件 NINJA INFERNO ATOMNJAIN1の満足度3

2017/11/18 21:01(1年以上前)

>ファームウェアにつきましてはATOMOS株式会社のホームページよりダウンロードください
おい! おい!
これでは全然サポートになっていないし・・・
ATOMOSはもっとまともな代理店をお願いします。

書込番号:21368146

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

付属のACアダプターの品質に問題あり。

2017/05/06 11:30(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > ATOMOS > NINJA INFERNO ATOMNJAIN1

クチコミ投稿数:338件 NINJA INFERNO ATOMNJAIN1の満足度3

レビューにも追記させていただきくしたが、昨日まで穂高にてGH5とセットで撮影しておりました。
入山前の上高地で周辺を撮影中にACアダプターのリード線の硬いことが気になり一通り撮影を終了して撤収の時にリード線を巻いていたらACアダプターの付け根部分の被膜から銅線が飛び出しているのを見つけました。
出かける前の点検では異常は見られませんでした。
とりあえずビニールテープで応急処置をした後、数日間使用していましたが、皮膜が破れている個所がだんだん増えてきたため予備で持っていたSHOGUNのACアダプターに切り替えて使用していました。

付属のACアダプターのリード線はいかにも安物ぽくて気温が高い時でも硬めで断線しやすいと感じていましたが、SHOGUNのACアダプターは本体もAtomosのネームが入りリード線もそれなりにしなやかで皮膜が二重構造になっており今回の様な環境では問題は起きたことはありませんでした。

又、今回は給電システムに、AC110V出力できる25,000mAhモバイルバッテリーをテスト使用してみる事にしましたが、収録時間30分ほどでバッテリー残量20%まで低下してしまったため、次回は12V 5A 出力で50,000mAHのモバイルバッテリーを試してみたいと思っています。

尚、SHOGUNもNINJA INFERNOもDC入力端子は、DCプラグ 5.5mmx2.1mm オスプラグで使用できます。

書込番号:20871112

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/27 15:35(1年以上前)

ninja flameからinfernoへのリプレース考えていますが
消費電力が凄まじいですね。60pは半端ないというか。
実際の運用、消費情報はありがたいです。
Vマウントバッテリー追加しようかな。

書込番号:20921946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:338件 NINJA INFERNO ATOMNJAIN1の満足度3

2017/05/28 09:26(1年以上前)

スプリーモさん。

先週、12V 5A 出力ができる50,000mAHのモバイルバッテリーを試してみました。
さすがにDCからACそしてDCへの変換ロスがないため、スタンバイ時間+実録時間30分程で25%程の消耗でした。
単純計算でもこのバッテリーで実録2時間となりますので、しばらくはこれで行こうと思っています。

書込番号:20923721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/28 19:22(1年以上前)

試したバッテリーというのはiMuto M5-50000mAhでしょうか?

書込番号:20924998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件 NINJA INFERNO ATOMNJAIN1の満足度3

2017/05/29 06:56(1年以上前)

良くご存じで・・・
正しくiMuto M5 182Wh/50000mAhです。
キューブ型で嵩張りますが、フォトベストにギリギリ入りましたし、Vバッテリーよりはるかにコスパも優れていますのでしばらくはこれで行くつもりです。
又、電動スライダーへの給電も同時にできたりとできますが、カメラへの給電が8.5V又は7.5V出力が無いためできませんので現在考えています。

書込番号:20926039

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/29 12:46(1年以上前)

どうも御回答ありがとうございます。
出せる電圧等々が使えそうだなあと気になっていたバッテリーなので
もしかしたらと思って質問してみました。
似た事を考える人はいるものですね。。

電圧降下、昇圧させたいときは、ストロベリーリナックスというネットショップが
DCDCの各種小型基板を扱っているので便利ですよ。

書込番号:20926572

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:338件 NINJA INFERNO ATOMNJAIN1の満足度3

2017/05/29 19:10(1年以上前)

スプリーモさん。

ご紹介のネットショップとても品ぞろえが豊富で良さげですね。

TPS63070 可変型昇降圧DC-DCコンバータモジュール(2.5V〜9V)がGH5に使えそうですね。

貴重な情報をありがとうございました。

書込番号:20927235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/30 20:26(1年以上前)

ここの基板は優秀ですよ。基板自体が放熱機能を持っているのですが
こんなので大丈夫かと思ってましたが、いけます。

当方は、LP-E6アダプターのケーブル切って
TPS63070の前型の63060を繋げて
Ankerモバイルバッテリーの5vを7.2vに昇圧し
SmallHD702モニターを動かしています。

書込番号:20929909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:338件 NINJA INFERNO ATOMNJAIN1の満足度3

2017/05/30 22:37(1年以上前)

なるほど
試してみる価値ありですね

書込番号:20930377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NINJA INFERNO ATOMNJAIN1」のクチコミ掲示板に
NINJA INFERNO ATOMNJAIN1を新規書き込みNINJA INFERNO ATOMNJAIN1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NINJA INFERNO ATOMNJAIN1
ATOMOS

NINJA INFERNO ATOMNJAIN1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月上旬

NINJA INFERNO ATOMNJAIN1をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング