VIERA TH-55EX600 [55インチ] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-55EX600 [55インチ] の後に発売された製品VIERA TH-55EX600 [55インチ]とVIERA TH-55FX600 [55インチ]を比較する

VIERA TH-55FX600 [55インチ]

VIERA TH-55FX600 [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 2月23日

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:3840x2160

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-55EX600 [55インチ]の価格比較
  • VIERA TH-55EX600 [55インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-55EX600 [55インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-55EX600 [55インチ]のレビュー
  • VIERA TH-55EX600 [55インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-55EX600 [55インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-55EX600 [55インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-55EX600 [55インチ]のオークション

VIERA TH-55EX600 [55インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月28日

  • VIERA TH-55EX600 [55インチ]の価格比較
  • VIERA TH-55EX600 [55インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-55EX600 [55インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-55EX600 [55インチ]のレビュー
  • VIERA TH-55EX600 [55インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-55EX600 [55インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-55EX600 [55インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-55EX600 [55インチ]のオークション

VIERA TH-55EX600 [55インチ] のクチコミ掲示板

(242件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-55EX600 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-55EX600 [55インチ]を新規書き込みVIERA TH-55EX600 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ54

返信13

お気に入りに追加

標準

時刻設定について教えてください

2018/08/15 13:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55EX600 [55インチ]

スレ主 xxxMiexxxさん
クチコミ投稿数:6件

電化製品屋にて購入し8月10日に業者が自宅に設置をしにきました。
画面左下に時刻を表示しているのですが、設置当初は時刻が合っていたのですが今現在4分ほど遅れています。テレビのメニューを隅々見たり、取説など見たりしているのですが見つけることができません。
ご存じの方がいらっしゃればご教示頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:22033268

ナイスクチコミ!24


返信する
bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5019件Goodアンサー獲得:562件

2018/08/15 14:28(1年以上前)

デジタル放送になり、テレビやレコーダーは電波から時間をもらい合わせるので、合わせること自体不要なはずなんですけどね

もしかして、TV を消すとき、コンセントを頻繁に抜いたり
スイッチ付きのコンセントでOFFにしてませんか?

書込番号:22033401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2018/08/16 01:29(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>取説など見たりしているのですが見つけることができません。
>ご存じの方がいらっしゃればご教示頂ければ幸いです。

「テレビの時刻設定」の機能は有りません。
「地上デジタル放送」には、「時刻情報」も入っていて、コレをテレビで受信した時にテレビ自身の時計修正に使っています。
 <電波なので、到達するまでの「時間差」が生じますが、5秒前後の誤差だと思いますm(_ _)m


もし、bl5bgtspbさんも書かれている様に、「電源OFF」が「コンセントを抜く」で、
「省エネのため」とか思っているなら、余り?(全く!?)意味は有りません。

「テレビが点いている回数と時間を減らす」方が、余程「省エネ」になります(^_^;
 <「テレビを点けるまでの時間」をギリギリまで待ってから「リモコンON」するか、 <「タイマーON」が便利
  「テレビを消すまでの時間」をできるだけ早く「リモコンOFF」すれば、
  「5分テレビを消している時間」ができるだけで、「8時間コンセントを抜いている」よりも省エネになります。
  つまり、「殆ど見ていないテレビ」を辞めるだけで「省エネ」となりますm(_ _)m


以下、数字の計算になるので、難しいと思うなら読み飛ばして下さい(^_^;

「リモコンで電源OFF状態」なら、「0.3W」の消費電力です。
一方、「電源ON状態」なら、「80W」くらいの消費電力と思われます。
 ※仕様の「消費電力」は、「音量最大、明るさ最大」等、一番電気を消費する状態での計測値なので、
  その状態でユーザーは使いません(^_^;

「リモコンで電源OFF状態」の「0.3W」を「コンセントを抜く」で「0W」にしたとして、
8時間なら「0.3×8=2.4Wh」の省エネになります。
一方「電源ON状態」の「80W」で「5分間」分を考えると、
「80×(5÷60)=6.67Wh」つまり、「コンセントを抜く」の「6.67÷2.4=2.78倍」なので、
「8時間×2.78倍≒22時間」コンセントを抜いて省エネしている事に...


ちなみに、「それなら、小まめにリモコンで電源を切った方が省エネなのか?」という事になりますが、
例えば、「番組のCMの度にリモコンでOFFにして、1分後にONにする」などの使い方をすると、逆に浪費になります。
テレビは、「電源ON直後」が一番電力を消費します。なので「ON/OFF」を繰り返すと消費電力が嵩みます。
 <これは、「エアコン」でも言えるようですm(_ _)m
  今時のエアコンなら、(今時の建物という条件もあるかも...)
  「昼夜関係無く、30℃以上になる部屋なら、エアコンは24〜26℃の設定で24時間点けっ放しの方が省エネ」
  という話も...
  その方が、生活や睡眠にも良いですし...(^_^;

書込番号:22034580

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2018/08/16 01:52(1年以上前)

済みませんm(_ _)m

===============================================
<これは、「エアコン」でも言えるようですm(_ _)m
 今時のエアコンなら、(今時の建物という条件もあるかも...)
 「昼夜関係無く、30℃以上になる部屋なら、エアコンは24〜26℃の設定で24時間点けっ放しの方が省エネ」
 という話も...
 その方が、生活や睡眠にも良いですし...(^_^;
===============================================

この部分は無視して下さいm(_ _)m
自分の思い違いでした..._| ̄|○

エアコンの省エネについては、
https://www.youtube.com/watch?v=NAockM0wxqY
https://www.youtube.com/watch?v=oyKiZ3eAf6s
などを参考にして下さいm(_ _)m

書込番号:22034598

ナイスクチコミ!0


スレ主 xxxMiexxxさん
クチコミ投稿数:6件

2018/08/16 13:28(1年以上前)

>bl5bgtspbさん
早速のご返信ありがとうございます。

TV を消すとき、コンセントを頻繁に抜いたり
スイッチ付きのコンセントでOFFにしてませんか?
>まったくそのようなことはしてないんです。。。

画面左下に時刻と右上の時刻が違っているんですよ...。
eo光の録画用STBを使っているのが原因とも考えられるんでしょうかねぇ?
以前までのテレビ(パナソニック製品/VIERA)ではそのような現象はなかったんです。
お客様センターに一度問い合わせしてみようかと思います。
ありがとうございました。


>名無しの甚兵衛さん
早速のご返信ありがとうございます。

そうですか。
「テレビの時刻設定」の機能はないんですね。

TV を消すときはコンセントを抜くことなどしていません。
色々とアドバイスありがとうございます。
一度お客様センターに問い合わせてみようかと思います。
ありがとうございました。

書込番号:22035529

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36508件Goodアンサー獲得:7721件

2018/08/16 13:42(1年以上前)

>xxxMiexxxさん
こんにちは。

>>eo光の録画用STBを使っているのが原因とも考えられるんでしょうかねぇ?

これが原因かも知れませんね。
STBとテレビの間はアンテナ線をつないでますか?テレビの内蔵チューナーで放送を見ることはありますか?それとも放送はSTBを通してみるだけですか?左下と右上の時刻というのは、どちらかがSTBが出していて、もう片方はテレビが出しているということですよね?テレビの出している時刻がずれるんじゃないですか?

eo光はパススルーではなく、トランスモジュレーション式だそうです。となると、テレビ接続用アンテナ線の高周波に時刻信号が乗らないのかも知れません。

書込番号:22035556

ナイスクチコミ!3


スレ主 xxxMiexxxさん
クチコミ投稿数:6件

2018/08/16 17:45(1年以上前)

>プローヴァさん
ご返信ありがとうございます。

STBとテレビの間はアンテナ線をつないでますか?
>繋いでいます。
テレビの内蔵チューナーで放送を見ることはありますか?それとも放送はSTBを通してみるだけですか?
>STBを通してみるだけだと思います。
左下と右上の時刻というのは、どちらかがSTBが出していて、もう片方はテレビが出しているということですよね?
>きっとそういうことなんだと私は思っているのですが...。
テレビの出している時刻がずれるんじゃないですか?
>そうなんですかね?全然分からないんですー(T_T)

eo光はパススルーではなく、トランスモジュレーション式だそうです。となると、テレビ接続用アンテナ線の高周波に時刻信号が乗らないのかも知れません。
>以前までのテレビ(VIERA TH-49D300)は左下の時刻と右上の時刻が一緒だったんですよ…。
だけど、今回このテレビがテレビ接続用アンテナ線の高周波に時刻信号が乗らないってのが不思議な話です...。
今ではもう5分ほどずれています...(泣)
どこに問い合わせしたらいいのかさっぱりです(-"-)

ありがとうございました。

書込番号:22036030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:541件

2018/08/16 19:52(1年以上前)

>xxxMiexxxさん

STBのアンテナ出力とテレビの地上デジタルアンテナ入力が接続されているとのことですが、STBの受信チャンネルではなく、テレビの受信チャンネルで地上デジタル放送が視聴できるようになっていますでしょうか。
テレビリモコンの数字キーの「1」を押すと、テレビチューナーのNHK総合が視聴できますでしょうか。

具体的には、「かんたん設置設定をする」でテレビ番組を視聴するための設定をしてありますでしょうか。

1.メニューボタンを押す
2.機能設定>かんたん設置設定を選び、決定ボタンを押す
3.画面の表示内容に従って設定する

もし、テレビチューナーの地上波デジタル放送が受信できるならば、1時間程度試聴したままにしてみてください。自動で時刻を合わせてくれると思います。


アンテナ線を接続してもテレビチューナーで受信をしてないため、時刻情報が受信できていない可能性があります。

ウイキペディアによる 地上デジタル放送の時刻情報
各放送局は「TOT」(Time Offset Table)と呼ばれる時刻情報を、映像や音声とは別のエンコード方法で自局の映像信号に圧縮なしに多重送出することを義務付けられている。これを使って地上デジタル受信機は特に遅延のない電波時計を内蔵しているかのように動作し[25]、電子番組表のデータと連動して視聴予約・録画予約機能、番組名表示機能、テレビ受像機や地上デジタル放送用チューナーにおける時刻表示機能に生かされる。ただし、標準的な受信機において日本標準時と比べて±500ミリ秒の誤差が許容されている。

書込番号:22036314

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36508件Goodアンサー獲得:7721件

2018/08/16 20:38(1年以上前)

>xxxMiexxxさん
>>STBを通してみるだけだと思います。
そうですか。
であれば、新しいテレビのチャンネル初期設定をして、テレビ内蔵のチューナーで放送を見れるようにしてみて下さい。そしたら時刻は自動的に合うようになると思います。

書込番号:22036466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5019件Goodアンサー獲得:562件

2018/08/16 20:51(1年以上前)

スレ主さん

今に見ている番組が、TVが受信している番組か?
ケーブル局のSTBが受信している番組を
TVが入力して表示しているのか?

違い、解りますよね?
前者をやっていればTVの内蔵時計は合うはずです。

書込番号:22036516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5019件Goodアンサー獲得:562件

2018/08/18 15:13(1年以上前)

結局、出来たのでしょうか?

8/10設置 量販店購入なら
もし初期不良であったとして、
早いとこ原因の特定をしないと初期不良交換とならず、出張修理の繰り返しで面倒になることもある。

書込番号:22040221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 xxxMiexxxさん
クチコミ投稿数:6件

2018/08/20 17:03(1年以上前)

>ポンちゃんX2さん

STBのアンテナ出力とテレビの地上デジタルアンテナ入力が接続されているとのことですが、STBの受信チャンネルではなく、テレビの受信チャンネルで地上デジタル放送が視聴できるようになっていますでしょうか。
テレビリモコンの数字キーの「1」を押すと、テレビチューナーのNHK総合が視聴できますでしょうか。
>視聴できておりました。

購入先の電化製品屋に問い合わせをしたところ、
設定もきちんとできており、商品の欠陥の恐れがあるとのことで、
新しいものと取り換えてもらうことになりました。
明後日に設置してもらう運びとなりました。
次はきちんと時刻が合いますように。。。

色々とお教え頂き、ありがとうございました。
そして返信が遅くなり申し訳ございませんでした。

書込番号:22044806

ナイスクチコミ!1


スレ主 xxxMiexxxさん
クチコミ投稿数:6件

2018/08/20 17:06(1年以上前)

>プローヴァさん

購入先の電化製品屋に問い合わせをしたところ、
設定もきちんとできており、商品の欠陥の恐れがあるとのことで、
新しいものと取り換えてもらうことになり、明後日に設置してもらうこととなりました!

色々とありがとうございました。
次はきちんと時刻が合うことを願います(>_<)

書込番号:22044811

ナイスクチコミ!1


スレ主 xxxMiexxxさん
クチコミ投稿数:6件

2018/08/20 17:11(1年以上前)

>bl5bgtspbさん

返信が遅くなり申し訳ございません。
気にかけて下さりありがとうございます。

購入先の電化製品屋に問い合わせをしたところ、
設定もきちんとできており、商品の欠陥の恐れがあるとのことで、
新しいものと取り換えてもらうことになりました。
明後日に設置してもらう運びとなりました。

次のテレビは時刻がきちんと合いますように。。。
時刻が合ったことをまた報告させてください(笑)
ありがとうございました。

書込番号:22044818

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-55EX600 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-55EX600 [55インチ]を新規書き込みVIERA TH-55EX600 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-55EX600 [55インチ]
パナソニック

VIERA TH-55EX600 [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月28日

VIERA TH-55EX600 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <273

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング