VIERA TH-43EX600 [43インチ]
- 映像の明暗差、陰影までリアリティ豊かに再現する「HDR」に対応し、上下左右178度の広い視野角をもつ「IPSパネル」を搭載した4K液晶テレビ。
- リモコンに「アレコレ」ボタンを搭載し、ボタンを押すだけで「今見る」一覧と「予約する」一覧を表示。見たいコンテンツを素早く見つけることができる。
- 「ダイナミックサウンドシステム」を搭載。歪みを抑えた豊かな低音や、臨場感のある迫力のサウンドを楽しめる。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
VIERA TH-43EX600 [43インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月28日
このページのスレッド一覧(全22スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 19 | 4 | 2018年3月3日 21:52 | |
| 13 | 4 | 2018年2月8日 16:40 | |
| 18 | 2 | 2018年1月26日 14:45 | |
| 13 | 4 | 2018年1月21日 21:24 | |
| 42 | 2 | 2018年1月5日 12:55 | |
| 7 | 3 | 2017年12月25日 00:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49EX600 [49インチ]
大抵は箱に購入明細が張り付けられているでしょうから、保証書と一緒に保管しておけば良いのでは?
ペーパーレスの所でも、自分でプリントしたり、郵送してくれ〜!と伝えれば、郵送してくれたりしますからね。
書込番号:21645484
2点
時々いるけど
価格.comで買うという認識は??
価格.comは各通販会社に送客しているだけですよ
アマゾンの様に販売の代行と違う
誰にたいしてお金を払って商取引しているのか
正しく理解しましょう
保証はその店次第
思い違いをなおさないと
店の対応が悪い=価格.comの製品保証が悪い。というおかしな誤解濡れ衣も起こる
書込番号:21645509 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
リアルな家電量販店もおなじ
レシートと保証書と一緒に保存
修理の発生時はそれで有効
1年のメーカー保証はそういうもの
店舗なら、初期不良や買ってすぐ壊れた場合
状況によって新品交換もするけど
通販は、基本、売っておわり
自分でメーカーの修理窓口へ持ち込みんだり
出張修理を依頼したり
保証があれば他店購入品目も受け付けてくれる店に頼むなど
自分の行動が必要
書込番号:21645551 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
領収書が無くても購入した伝票・納品書と保証書があればOK
発売日から1年間なら保証書が無くても基本的にはメーカー保証してくれる。(してくれない場合もあるだろうけど)
書込番号:21646859
3点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49EX600 [49インチ]
購入前に少し教えてください。
無線LANにてジャンプリンク使用を検討しています。
録画再生の操作性はスムーズでしょうか?早送り、30秒送り、録画番組検索等。
やはり、本体に外付けHDD等を取り付けた場合の操作性には劣りますか?
1点
全然劣りますよ。
ただし、通信環境に左右されるのかもしれません。
わたしの場合、屋外視聴で高速Wi-Fi下であっても、切れる時はしょっちゅう切れたり再生不可になってしまいます。
見れる時は見れるのですが、HDD再生時と比較するのは無理があると思います。
書込番号:21581379 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>nobu0418さん
こんにちは。
室内などの同一LAN内で無線接続する場合は、サーバーにもよりますが実用的ですよ。ただし特殊再生などサクサクやりたいなら、それは外付けHDDにはかなり劣ります。
外出時にスマホ等から見る場合は、基本、再生とポーズだけと思った方が良いですが、パナソニックのメディアアクセスアプリは良く出来ており、この手のものの中では安定性は高いです。
書込番号:21581487 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>nobu0418さん
宅内使用で無線LANの通信速度が常時20Mbps以上でかつパナソニック機がサーバーなら、それほど不満無く使えます。
録画一覧を取得するのに時間(一分くらい)がかかるのが、一番の問題でしょうか。
書込番号:21581494
![]()
3点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49EX600 [49インチ]
>たけてけ2さん
こんにちは。
RGBWパネルは、4画素1組で画像を表示します。
このため、明るい画面が白っぽくなって色が薄く感じたり、原色に近い鮮やかな色が、どす黒く見えたりします。これは原理的な物なので画質調整で綺麗にできたりしません。
また、4Kコンテンツの解像度も、普通の4Kテレビと比べて75%程度に低下します。
メリットはコストがやすい事で、言ってしまえば、安かろう悪かろうな商品なんです。
書込番号:21543076 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43EX600 [43インチ]
TH-43EX600を最近購入し、家の上の階に設置、下の階のDMR−BZT710のレコーダーから
お部屋ジャンプリンクをしようと設定しました。
本来であればホームからの接続機器一覧にお部屋ジャンプリンクという項目がでて、そこから使用するそうなのですが項目が出ません。
お互い認識はしているのですがなぜか出なくてpanasonicに問い合わせてもわからず困っています。
どなたか詳しい方、わかる方いらっしゃいませんか?
一応、現状の設定でわかる範囲を記載します。
・2つとも同じルーターに無線で設定済みです(ネットワーク接続の場所で無線LAN確認済み/電波は5のうち4)
・お部屋ジャンプリンク設定ではサーバー機能はオン、接続許可法は手動に設定済み
・TVのネットワーク接続機器一覧は下の階のレコーダーを認識し許可にチェックが入っています。
・アプリのamazonprimeなど問題なく見れます。
・下のレコーダーからはお部屋ジャンプリンクを選択すると上のTVが見れます。
ルーターの接続問題でしょうか?そうなると中継機などを購入すればよいのでしょうか?
無知で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。
5点
>・TVのネットワーク接続機器一覧は下の階のレコーダーを認識し許可にチェックが入っています。
↑
コレとは逆にDIGAの方の
お部屋ジャンプリンク→機器一覧→VIERA(MACアドレス)→許可
…になっていますか?
書込番号:21527943 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>sankakugaoさん
おはようございます。
一度、ルーターのACアダプタを抜いて、数分待ってから再投入して見てはいかがでしょうか?念入りにやるならテレビとレコーダーも、ルーターと同じく一度コンセントから抜いて数分待って再投入ですね。
うちもパナソニックですが、ネット系の不具合はこれで大体直ります。
書込番号:21528506 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
BZT710の(ネットワーク通信設定)から(お部屋ジャンプリンク)が(入)、アクセス許可(自動)になっているか確認を。
書込番号:21529827
1点
>浄玻璃の鏡さん
ご回答ありがとうございます。
DIGAのほうも機器一覧でTVのMacアドレスを許可と表示が出ています。
>プローヴァさん
ご回答ありがとうございます。
ルーターもTVも一度コンセントを抜いたりしましたが変わりませんでした…。
>撮る造さん
ご回答ありがとうございます。
ご丁寧に写真までありがとうございます。
一応ジャンプリンク機能も入、アクセス許可法も自動になっています。
皆さま助言いただきありがとうございます。
書込番号:21530499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55EX600 [55インチ]
TH-55EX600を昨年末に購入し、[ホーム>接続機器一覧>ミラーリング]にてiPhone 6s (iOS 10.3.2)の画面を有線ではなく無線で映そうと試みていますが、できません。そもそもビエラのミラーリングはiOSに対応しているのでしょうか。ビエラ取扱説明書には、何のデバイスからミラーリングができるのか、一切書かれていません。ネット上でもどこにも書かれておらず、驚いています。こちらTH-43DX750の口コミで、wakuwakusuruという方がWindows 10 PCとAndroid 5.0/5.1からのミラーリングに触れていますが、iOSデバイスからのミラーリングについては触れられていません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000850089/SortID=20405252/
取扱説明書によるとEX600にはミラーリング機能があり、実際に上述ミラーリング画面に行くことができるのですが、iPhone側でWi-FiやBluetoothをオンにしても、ビエラ側でiPhoneが接続先候補として表示されません。iPhone側でもビエラがWiFiやBTの接続先候補として表示されることはありません。因みに、Apple TV経由でのミラーリングはできているのですが(iPhone→WiFi無線→WiFiルータ→Apple TV→HDMIケーブル→ビエラ)、それとは別にApple TVに頼らず、ビエラ独自のミラーリング機能を使ってiPhone画面をミラーしたいと考えているため、上記の質問となっています。
10点
>ss268さん
おはようございます。
ワイヤレスディスプレイでデファクトスタンダードになりつつある規格はMiracastで、ミラーリングを謳うテレビは基本こちらに対応しています。
アップル社はこれに対して、Airplayという独自規格になっていますので、そのままでは繋がりません。
ミラーリングするなら、appleTV等を購入してテレビのHDMIに繋ぐか、iPhone側にAllcastなどのアプリを入れるか、になると思います。
書込番号:21482392 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
21点
>プローヴァさん
Vieraミラーリングの規格はMiracastだったのですね!有難うございます、iOSデバイス(AirPlay規格)からの直接のミラーリングには対応していないことが分かり、すっきりしました。「せっかくミラーリング機能があるのだから、Apple TVを介さずとも直接ミラーすればいい」と思いたものの、説明書にはMiracastのMiの字も載っておらず、規格がMiracastであるなんて全く分かりませんでした。
直接ミラーは諦めて、おとなしくApple TV経由でミラーしておきます、有難うございました。(Allcastは気が向いたら試してみようと思います)
書込番号:21485362
11点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43EX600 [43インチ]
外部からでも録画番組をスマホ、PCで見る事が可能な4KTVを探しています。
昨日、量販店でレコーダーならば可能ですが、TVでは無理です。と言われました。
しかし、TH-43EX600なら可能な気がするのですが。
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/media_access/
お使いの方々、希望する機能は可能でしょうか?
また、4KTVを購入したいのですが、スペース的な問題もあって、40型、43型位が限界です。
希望する外部からの録画番組を見るのが不可能ならば、東芝のREGZA 40M510Xにしようと思っています。
4K対応機種でけっこうお買い得なので。
皆様、よろしくお願いいたします。
3点
破裂の人形さん
おはようございます。
>昨日、量販店でレコーダーならば可能ですが、TVでは無理です。と言われました。
量販店のスタッフには、高度なスキルを有している方も居れば、専門的な知識が全く無いのに、舌先三寸で説明して、強引に購入させようとするスタッフも居るので、購入する側も事前に予備知識として下調べを行うのが無難ですネ。
>TH-43EX600なら可能な気がするのですが。
Panasonicのビエラは、数年前のモデル(リンク先の『対応機器』で確認)でも可能です。只、使用時の条件が有り、2017年モデルでは、使用するテレビ電源がONの時には、放送番組や録画番組をリモート視聴出来ませんので注意が必要ですネ。
http://panasonic.jp/viera/mediaaccess.html
書込番号:21455861 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>破裂の人形さん
こんにちは。
対応してるので大丈夫ですよ。
パナソニックの視聴アプリは私も使っていますが、熟成が進んでいて、安定度も高いです。圧縮率も調整できますのでパケットの使い過ぎもある程度防止できます。
書込番号:21456144 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>プローヴァさん
>クチコミハンターさん
お二方、ありがとうございます。
やはり、VIERAはスマホでの録画番組の視聴が可能なんですね。
録画番組をスマホ、PCで見る事を重視するならば、TH-43EX600
それを考慮に入れない場合は、REGZA 40M510Xになりそうです。
それにしても...あの店員......(-_-;)
店員Aに聞いても、TVの録画番組をスマホ、PCで見る事に関しては詳しくはなかったみたいで、
TVの機能関係に詳しい店員Bを連れて来たのですが、店員Bも
「現在は著作権保護等の関係で、録画番組をスマホ、PCで見る事が可能なTVはありません。」
...と、はっきり言うので、そうなのか。と諦めていたのですが...(汗)
再検討して、どちらかの機種を選びたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:21458069
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)









