NH-D603 のクチコミ掲示板

2017年 6月20日 発売

NH-D603

「ツイン2温風」を搭載した衣類乾燥機(6kg)

最安価格(税込):

¥45,380

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥45,380

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥45,380¥82,710 (82店舗) メーカー希望小売価格:オープン

容量:6kg 乾燥方式:電気 主な機能:毛布乾燥/ヒーター乾燥/シワ取り機能/タイマー 幅x高さx奥行き:634x680x499mm NH-D603のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NH-D603の価格比較
  • NH-D603のスペック・仕様
  • NH-D603のレビュー
  • NH-D603のクチコミ
  • NH-D603の画像・動画
  • NH-D603のピックアップリスト
  • NH-D603のオークション

NH-D603パナソニック

最安価格(税込):¥45,380 (前週比:±0 ) 発売日:2017年 6月20日

  • NH-D603の価格比較
  • NH-D603のスペック・仕様
  • NH-D603のレビュー
  • NH-D603のクチコミ
  • NH-D603の画像・動画
  • NH-D603のピックアップリスト
  • NH-D603のオークション

NH-D603 のクチコミ掲示板

(267件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NH-D603」のクチコミ掲示板に
NH-D603を新規書き込みNH-D603をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯物の雑菌臭を消せますか?

2021/07/07 21:07(1年以上前)


衣類乾燥機 > パナソニック > NH-D603

ヒートポンプ乾燥のドラム式洗濯機を使っています。
夜使ったタオルを朝洗濯するので雑菌が繁殖して臭うのですが、ヒートポンプ乾燥だと殺菌されず、使って濡れると戻り臭がしてしまいます(以前はヒーター乾燥のドラム式洗濯機を使っており、タオルが臭ったことはありませんでした)。
酸素系漂白剤の使用や定期的な槽洗浄など、できることは全てしていますがダメです。

そこで、こちらの乾燥機の購入を検討しているのですが、使ってる方のご意見を聞きたいです。
生乾き臭というか雑菌臭というか、そういった臭いがする事はありますか?

書込番号:24228431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16086件Goodアンサー獲得:1311件

2021/07/07 22:03(1年以上前)

ヒートポンプ式は臭う?
発生する温度が低いからなのかな、原理から行けば。
その点ヒーター式?は温度が高いから大丈夫なんでしょうね。

この乾燥機もヒーター式ですから原理からすれば大丈夫のようです。

書込番号:24228546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2021/07/07 22:11(1年以上前)

>麻呂犬さん
返信ありがとうございます。
そうなんです、ヒートポンプは60℃以下のようです。以前使っていたドラム式(ヒーター乾燥のもの)は80℃以下との事でした。
この乾燥機は通常モードで70℃、除菌モードで75℃らしいので、どうなのかな…と。

もちろんヒートポンプ乾燥が悪いわけではないのですが、洗剤を変えたり浸け置きしたり、毎日洗濯物の臭いの事ばかり考えていて疲れました…。

書込番号:24228563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10557件Goodアンサー獲得:691件

2021/07/07 22:45(1年以上前)

乾燥後は水分が蒸発しているので、そういう乾いた感じの臭いがします。干した洗濯物でも梅雨時は湿った感じは出ますから、そういうときも乾燥機を使います。冬は冬で助かりますし。70度だとほとんどの雑菌は殺菌されるので衛生面でも安心ではと思います。ただ、着てしまうと自然と雑菌は繁殖しますからそれに伴う臭いは出てくるので仕方がないです。人の体の表面をミクロの外敵からの防御にも細菌の力を必要としますから自然の理です。

洗濯と乾燥(干したもで乾ききっていないものを乾かす感じのほうが効率的です)と並列運転もできますし、あればあったで便利な家電です。

書込番号:24228622

ナイスクチコミ!7


turionさん
クチコミ投稿数:3419件Goodアンサー獲得:152件

2021/07/08 12:34(1年以上前)

>トーマスといっしょさん

>夜使ったタオルを朝洗濯するので雑菌が繁殖して臭う
>酸素系漂白剤の使用

うちはタオルが匂うことがないです。
古い縦型の全自動洗濯機を使用しています。

酸素系漂白剤ってどんなものか分かりませんが、
うちは粉末の「過炭酸ナトリウム」を使用しています。
少し浸け置きしています。
黄ばみも落ちますし、かなり強力です。

書込番号:24229287

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:50件

2021/07/08 14:32(1年以上前)

この製品を使っていないので申し訳ありませんが、ニオいに関してコメント致します。

定期的に洗濯槽の洗浄も行っているようですが、買い替えをする前に
・徹底的に洗濯槽を洗浄する
・シャープ銀イオンホース(AS-AG1)を使用する

これで我が家は洗濯時の漂白剤も使用しなくてよくなりました。部屋干しでも全くニオいません。

・徹底的に洗濯槽を洗浄する
 過炭酸ナトリウム(粉末もしくは顆粒)をできるだけ濃い濃度で使用する(これがいわゆる粉末タイプの酸素系漂白剤です)
 ネットで調べればいくらでも出てきます。私は縦型全自動洗濯機ですが、一袋(1Kg)使いました。
・シャープ銀イオンホース(ASーAG1)
 ちょっとお高い感じがしますが、私はこれで洗濯時の漂白剤関連から解放されました。
 今は家族構成が変わって洗濯物の量も減ってしまって「菌」そのものが減ったのかもしれませんが、ご参考まで。

以前は洗濯時には液体の酸素系漂白剤をつかったり、塩素系の洗濯槽クリーナーを使ったりしていましたが、あまり効果はありませんでした。
今は、秋〜春までは洗濯時にオフロの残り湯も使っていましたが、それでもニオうことはありません。

書込番号:24229449

Goodアンサーナイスクチコミ!3


turionさん
クチコミ投稿数:3419件Goodアンサー獲得:152件

2021/07/08 23:10(1年以上前)

補足

>うちは粉末の「過炭酸ナトリウム」を使用しています。
>少し浸け置きしています。

洗剤は液体のアタックを使用しています。
縦型なので過炭酸ナトリウムは粉末のまま最初に入れてお湯を入れ洗剤を溶かしてから洗濯物を入れていますが、
ドラム式はどうしたらいいのか分からず、工夫してみてください。
浸け置きは20-30分くらい、ふろの残り湯は使いません。

過炭酸ナトリウムアマゾンにもありますし、ロケット石鹸のはわりと安い、
一度匂うタオルはハイターで消毒し、天日干しするか、
清くタオルを替えるのもありだと思います。

書込番号:24230233

ナイスクチコミ!2


DORI8BBTさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:19件

2021/07/09 12:54(1年以上前)

洗濯機の話ではないですが、うちは以前アリエール(液体洗剤)を使用していましたがやはりタオルの臭いに悩んでいました。
しかしアタックバイオEX(粉末洗剤)に替えてからは同じタオルでも臭いが無くなりましたよ。
LDKという雑誌はご存知でしょうか?
普通の雑誌などと違いメーカーからのテスト品の提供を一切受けないので、忖度なく製品の評価をしているので自分は割と信用できると思っています。
ただ、同じ製品でもテストの仕方によってランキングに変動はあるので、その辺りはご自分で記事を読んでみる方がいいかも知れません。

WEB上にも記事が色々載っているのでお時間があるなら見てみては。
https://the360.life/

書込番号:24231036

Goodアンサーナイスクチコミ!3


turionさん
クチコミ投稿数:3419件Goodアンサー獲得:152件

2021/07/09 23:51(1年以上前)

>DORI8BBTさん

そのサイト見てきましたけれど、生乾き臭を防ぐ洗剤の比較が載っていて、
ベストはアタック3Xの液体洗剤になっていますね。
スレ主さんには参考になるかも。

書込番号:24232000

Goodアンサーナイスクチコミ!1


やつださん
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:7件 NH-D603のオーナーNH-D603の満足度5

2021/07/10 07:17(1年以上前)

うちもタオル臭がいやで本機を導入しました。
結果は満足しています。
タオルは75℃除菌モードを使用しますが、生乾き臭は感じなくなりました。
また、ふんわり感がだいぶアップします。

やってみての実感は、衣類、タオルなどタグ的には乾燥機にかけてよいのは少ないということ。
タオルについては、うちは自己責任で全部かけてますけど。

書込番号:24232271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2021/07/16 20:39(1年以上前)

みなさま、たくさんのコメントありがとうございました。
実は、>マイカルKさんのコメントにあったシャープ銀イオンホース(AS-AG1)、クチコミを見たら良さそうだったので購入したところ、なんと…臭いが消えました…
まだ一度しか使っていないので部屋干しに関しては効果がわからないのですが、あんなに臭かったバスタオルの戻り臭がありません。もしかしたら乾燥機を買わずに済んでしまうかも…

ただ、乾燥機の効果もとてもよく分かりましたので、いずれ購入は検討したいなと思いますが、しばらくはこれで凌げるかもしれません。

本当にありがとうございました!!

書込番号:24243363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ55

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 設置台のスペースについて

2021/07/05 17:11(1年以上前)


衣類乾燥機 > パナソニック > NH-D603

クチコミ投稿数:16件

こちらの電気式乾燥機の購入を考えています。

設置スペースについて教えてください。
戸建てですが2階に洗面所があるため、防水パンがあり、縦型洗濯機が大きいので防水パンぎりぎりの大きさです。
設置台の脚の太さ、大きさについての情報が見当たらないのですが、防水パン部分にどれくらいの幅があれば設置可能でしょうか?
(洗濯機は他社製のため、床置き型の設置台を使用予定です)

また、天井が母屋下がりで少し低いのですが、壁から何センチ離す等の決まりはありますでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:24224329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4447件Goodアンサー獲得:346件

2021/07/05 18:51(1年以上前)

求めておられる情報が何か良く判っておりませんが、取説推奨のユニット台の仕様表です。
取扱説明書 p31
https://panasonic.jp/wash/p-db/NH-D603_manualdl
壁からの設置壁からの設置距離 p27 に出てますね。
本体の大きさ
https://panasonic.jp/wash/p-db/NH-D603_spec.html

全自動洗濯機専用ユニット台 N-UF11
https://panasonic.jp/wash/p-db/N-UF11_spec.html
スライド式ユニット台(全自動・2槽式兼用) N-UF21
https://panasonic.jp/wash/p-db/N-UF21_spec.html
ななめドラム専用ユニット台 N-UF31
https://panasonic.jp/wash/p-db/N-UF31_spec.html
全自動洗濯機専用直付ユニット台 N-UD71
https://panasonic.jp/wash/p-db/N-UD71_spec.html
簡易ユニット台 N-30U
https://panasonic.jp/wash/p-db/N-30U_spec.html

(^_^)v

書込番号:24224500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2021/07/06 07:18(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
ありがとうございます!
設置台の脚の太さが知りたいのですが(隙間に入るかわからないので)やはり載ってなさそうですねー😭

書込番号:24225356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4447件Goodアンサー獲得:346件

2021/07/06 07:44(1年以上前)

>設置台の脚の太さが知りたいのですが・・・

通常は載せないでしょうね。
サポートセンターに問い合わせてもマニュアル通りの答えしか返ってこないので、多分、無理でしょう。
ご近所にpanaの設備工事してるような処があれば教えてくれるかも。
(^o^)

書込番号:24225378

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2021/07/10 12:01(1年以上前)

脚の幅は28ミリ位だけど、知りたいのはここで合ってます?

書込番号:24232633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:16件

2021/07/10 12:42(1年以上前)

>やまやまだだよさん
正に知りたかった部分です!!ありがとうございます!!
Panasonicに問い合わせても教えてくれなかったので諦めておりました(;_;)

書込番号:24232693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 乾燥機の脚の位置について

2021/04/13 16:18(1年以上前)


衣類乾燥機 > パナソニック > NH-D603

クチコミ投稿数:178件

本機の導入に辺り、専用の台を買わず
DIYもしくは既製品の安価な台(耐荷重をクリアした物)を別途購入を考えております。

会社では乾燥機が6台あるがメーカーの台は
グラつきが酷く不安な為。(恐らく入れすぎによる影響だとは思いますが)

こちらの取説をネットで拝見してますが幅・奥行は掲載されてますが
乾燥機の脚については記載がありません。
脚のような物は無く床接地面はフラットになっているのでしょうか?
もし足があれば足の前後左右の間隔を教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:24078372

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2021/06/26 22:27(1年以上前)

>コンレンジャーさん
設置面に足はなく、フラットになっていました。
台に固定する用のネジの頭が少し出ていました。

書込番号:24208361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

モデルチェンジ

2021/04/08 21:58(1年以上前)


衣類乾燥機 > パナソニック > NH-D603

クチコミ投稿数:27件

モデルチェンジは何年スパンなのでしょうか?
最近、引越しが終わって乾燥機が欲しくなりました。

書込番号:24069316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2021/04/08 22:12(1年以上前)

>お肉が大好き!さん
こんにちは

今年はないとおもいますけどね。

来年あたりかもしれませんね。

書込番号:24069346

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

衣類乾燥機 > パナソニック > NH-D603

クチコミ投稿数:1件

子供が増える、現在アクアの乾燥なしドラム式洗濯機を使用しているため、こちらのPanasonic電気式乾燥機の購入を考えています。それにあたり、気になることがありましてアドバイスいただけますと幸いです。
【使いたい環境や用途】
マンションの1階、室内独立した洗濯機置き場の洗濯機の上(洗濯機を隠すドアがついている場所になり、マンションの常時換気口が上についている。家の中の位置としてはトイレの横、洗面所の部屋の前。)。アクアの洗濯機で洗濯したあとタオルなどオシャレ着以外を電気式乾燥機で乾燥させたい。アクアの洗濯機には電気式乾燥機からつなげる排水口がついていないため、排水ホースの先にペットボトルをつなげて排水を受ける予定。ジョイントがアクア用はないと言われたため。
【重視するポイント】
ドラム式洗濯乾燥機より、匂いがつかず、メンテナンスも楽なこと。都心住まいのため、新生児の肌着やガーゼなども安心して乾かせること。
【質問内容、その他コメント】 
上記の排水の問題はペットボトルで対処することで納得したのですが、電気乾燥機から発せられる湿気によって壁に結露、カビなどが生えて壁紙が剥がれるなどの影響がないか心配です。多少湿気が出るのはわかるのですが、マンションの常時換気口を開けて、前の部屋の洗面所の換気扇を回していればそこまで気にしない程度なのか、程度をお伺いできますと幸いです。こちらの口コミやアマゾンの方を見ても湿気が問題になっている方はあまり見受けられなかったのですが、一戸建てや洗面所の中に設置されている方が多く、少し不安になり質問いたしました。

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:23979636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:3件

2021/03/10 21:10(1年以上前)

1月に購入したばかりで参考になるかわかりませんが、2畳半ほどの洗面室で冬に使用してました。
小窓で換気して鏡が多少曇る程度でした。
湿度の高い梅雨時期は小窓+換気扇がないと私は不安です。

匂いは敏感な方だと思うのですが、私自身は気になりませんでした。これは個人差があるのでなんとも言えませんね。

気になった点は、洗濯機上に置くタイプの純正の台に設置しましたが、設置の問題なのか(業者さんに設置してもらいました)衣類乾燥機の揺れで金属部分が接触するのか音がとてもうるさく感じました。
台と乾燥機の間にクッション的なものを挟んだら軽減出来ました。

乾燥機は壁から上、左右4.5cm開けないといけないとは書いてあります。
説明書をダウンロードしてみると詳細がわかるかもしれません。

書込番号:24013912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2021/03/10 22:55(1年以上前)

熱と湿気が籠らなきゃ大丈夫では?

洗濯機置き場と洗面所の位置関係がよくわかりませんが、サーキュレーターでも置いてあげれば解決しませんかね?

とにかく乾燥機はあった方が便利ですよ。

書込番号:24014166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 部屋の湿気は上がりますか??

2020/02/04 13:59(1年以上前)


衣類乾燥機 > パナソニック > NH-D603

スレ主 Plmokninbさん
クチコミ投稿数:5件

新築にあたり、購入予定です。
乾燥機を回すと、部屋はかなり湿気ますか??

ランドリールームに乾燥機を設置し、タオル類は乾燥機、シワになりそうな物はランドリールームに干そうかと思います。
ですが、乾燥機回すと、部屋が湿気ると聞きました。
そしたら部屋干しに影響するかと思い‥
使用感を教えていただけますでしょうか??

書込番号:23209222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件

2020/02/04 14:46(1年以上前)

湿気は出ます。
取説にも書いてあると思いますが、ランドリールームは換気扇を設置するか、作動中は窓を開けっ放しにしないと壁が結露してカビの原因になります。

お風呂場と繋がってるなら、扉を開けたままお風呂の換気扇を回しておけば良いかと。

書込番号:23209293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2020/02/04 15:30(1年以上前)

取説 5ページ 「換気を充分に」
https://panasonic.jp/wash/p-db/NH-D603_manualdl.html

書込番号:23209373

ナイスクチコミ!6


スレ主 Plmokninbさん
クチコミ投稿数:5件

2020/02/04 23:20(1年以上前)

>ビビンヌさん
換気扇は付けてもらう予定なのですが、それでも同じ部屋に部屋干しは微妙かもですね!
ありがとうございました(^^)

書込番号:23210293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Plmokninbさん
クチコミ投稿数:5件

2020/02/04 23:21(1年以上前)

>MiEVさん
確認しました!
ついでに設置方法も確認できました(^_^)
ありがとうございます。

書込番号:23210297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NH-D603」のクチコミ掲示板に
NH-D603を新規書き込みNH-D603をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NH-D603
パナソニック

NH-D603

最安価格(税込):¥45,380発売日:2017年 6月20日 価格.comの安さの理由は?

NH-D603をお気に入り製品に追加する <1097

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング