


フィルターのネットがめちゃくちゃ繊細で弱く、まるで金魚すくいの様にあっという間に結合部分からほつれて穴が空いてしまいます…。。
フィルターを1200円ほどで購入するも、数週間で再度穴が空き、また購入して、また穴が空きました!!
めちゃくちゃそ……っと掃除して、絶対に負担をかけないように羽を触るようにやってます
みなさんはそんなことないですか??
私は手先が器用な方なので、知らずに穴を開けているということはありません
それから、フィルターをそっと掃除して穴が無いことを確認した上でセットして乾燥を行い、完了後にホコリを取ろうと思ったら穴が空いてました。
稼働中に穴が空いたとか…???考えられませんけどそんなことある??
光熱になるからテープも貼れないし…もうどうしたらいいんでしょう!?!?
あんなやわいフィルターを、みなさんどれだけ慎重に扱ってるんですか??
書込番号:25745801 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

このフイルターは消耗品です。
ネットフイルターにするか、紙フイルターにするか。
コストを考えると枚数が多い紙フイルターになるのか。
紙フイルターの交換時期は、5〜10回ですが、20枚入りと60枚入りがあります。
付属品に紙フイルターが5枚付いているはずです。
使ってみてよかったら、20枚入りか、60枚入りを買ってみてはどうですか。
書込番号:25745854
8点

>marilla0049さん
写真程度ならまだ問題ないでしょう
書込番号:25755142
1点

こんにちはありがとうございます。
そう思いますか??
うち、猫を飼っていて、本体に猫毛が入り込んで乾燥機能が落ちて、二年経たずに修理になったんです…
その時もこのように、ネットに隙間ができてまして…
それ以来ナーバスになっちゃってるんです。
これのお掃除って、めちゃくちゃ繊細なんですけど穴あきませんか?
うちは使用1週間で穴が空きました…
書込番号:25755256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

問題にしているフィルターはネットフィルターです。
紙フィルターは不織布フィルターの代わりでたってネットフィルターの代わりにはなりません
書込番号:25755259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > NH-D603」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/04/28 8:48:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/21 15:30:36 |
![]() ![]() |
1 | 2025/01/30 4:17:50 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/27 20:31:55 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/15 12:15:47 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/31 17:04:36 |
![]() ![]() |
2 | 2024/05/15 0:17:26 |
![]() ![]() |
3 | 2024/02/23 21:30:14 |
![]() ![]() |
3 | 2024/02/20 13:35:45 |
![]() ![]() |
6 | 2024/02/16 12:55:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
衣類乾燥機
(最近5年以内の発売・登録)





