ThinkPad X1 Carbon 20HRCTO1WW Core i7・8GBメモリー・256GB SSD搭載 価格.com限定 ハイエンドパッケージ
Lenovoの直販サイトで購入するメリット
- カスタマイズができるのはレノボ・ショッピングだけ(一部製品は対象外)
- 分割払い24回まで手数料0%(JACCS)!さらに対象パソコンの買取を5,000円増額中!
- マウス1個から日本全国送料無料!
ThinkPad X1 Carbon 20HRCTO1WW Core i7・8GBメモリー・256GB SSD搭載 価格.com限定 ハイエンドパッケージLenovo
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2017年 3月31日
『windows10 HOME から windows10 pro へのアップグレード』 のクチコミ掲示板




ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X1 Carbon 20HRCTO1WW Core i7・8GBメモリー・256GB SSD搭載 価格.com限定 ハイエンドパッケージ
以下のスペックで X1 carbon 2018を検討しています
・windows 10pro
・HDD PCIe-NVMe (OPAL対応)
・メモリ16GB
・IRカメラ
・wwan(lte)
・WQHD液晶 (2560x1440)
割引されているX台限定という製品では「windows 10pro」は選択できず「home」になるようで
proにしたい場合は定価のモデルを選択してくださいといわれました
しかし割引がないとwindowsをproにするだけで7万円近く高くなるので購入を躊躇してしまいます
そこでサポートにHOMEで買って自身でPROにアップデートできるのか聞いたところ
LENOVOのPCは仕様上そういったことは出来ないようになっていると言われました
私は他社メーカー製PCに詳しくないのですが(いままでずっとsurfaceを使っていたので)
メーカーがwindowsの標準機能を制限して売るなんてことは一般的なのでしょうか??
そんな制限を設けたら
マイクロソフトはアップグレードによって得られたであろう利益を損失しますし
メーカー側にアップグレードが出来ない仕様にするのを許可するというマイクロソフトの合理的判断を疑ってしまいます
よって「出来ないと言いなさい」とカスタマーセンターは教育されているだけで実はできるのかな、など淡い期待を持っているのですが、やはりだめなもんはだめなんですかね。。
もし、x1carbonをhomeからproにアップグレードして使っている方がいましたらお教えくださいませ
書込番号:21772619
0点

DELLパソですが標準のWindows10HomeをProにアップグレードしました。当初ウインドウズストアで13000円程度で購入アップグレードしたのですがリカバリが必要になってしまい再インストールしようとしたらプロダクトキーが見つからずMSのサポートでも曖昧な回答でしたので楽天の通販サイトからプロダクトキーを購入して現在に至ってます。※2000円程度で購入、2018年1月購入時
まあMSも正規で購入したPro版のプロダクトキーを教えてくれなかったのも非情ですのでフィフティフィフティだと個人的に思います。
現在この方法でプロダクトキーが購入できるか不明ですが自己責任にて購入&インストール願います。
書込番号:21772658
2点

このPCは持っていませんが、HomeからProへはプロダクトキーを
入力するだけでアップグレードできます。
ライセンス認証を含めて数分でできます。
標準以外のOSに変更すると、原因が別にあっても保証が効かなく
なることがありますので、保証を捨てる覚悟で行ってください。
書込番号:21772664
1点

ProとHomeでは、インストールされているものは同じで、ライセンスによって機能を解放しているだけです。
Proへの更新は、1.3万円程。やり方はこちら。
https://pc-karuma.net/windows-10-home-pro-upgrade/
まぁパッケージ時点での価格差を考えれば、良心的な範疇かと。
Windows Updateに関する設定をしたいだけなら、こういう手も。
>Windows Update後の自動再起動を防止
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/winupdateset/
書込番号:21772734
2点

皆様
回答ありがとうございます!
やっぱりアップグレードは出来るんですね
純正で7万円多く払ってPROにするのであれば、1万5千円自己責任ノンサポートでPROにするほうが私は良いです
LENOVOのカスタマーサポートさんはなんで「LENOVOの仕様で出来ない」なんて言ったんですかね
ここのサポートさんは謎です
ありがとうございました!
書込番号:21772783
1点

おせわになります。アップグレードのあとには、Lenovoのアプリもけいぞくして使えるのでしょうか。
書込番号:23185252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>メーカーがwindowsの標準機能を制限して売るなんてことは一般的なのでしょうか??
>LENOVOのカスタマーサポートさんはなんで「LENOVOの仕様で出来ない」なんて言ったんですかね
そりゃ、安いHOMEからPROにできますよ、なんて言ったら、高いPRO機種が売れなくなっちゃうよ。
そしたら、企業利益が減っちゃう。
LENOVOに限ったことじゃないと思いますよ。
暗黙の了解だよね。
書込番号:23185540
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

ThinkPad X1 Carbon 20HRCTO1WW Core i7・8GBメモリー・256GB SSD搭載 価格.com限定 ハイエンドパッケージ
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2017年 3月31日
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】理想のPC
-
【欲しいものリスト】見積もり
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)


(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
TUF Gaming A15 FA506IU Ryzen 7 4800H・16GBメモリ・512GB SSD・GTX1660Ti・15.6型FHD液晶搭載モデル FA506IU-R7G1660T

満足度5





