Toughpower Grand RGB 850W Gold PS-TPG-0850FPCGJP-R [Black]
256色に光るファンを搭載した「80PLUS GOLD」電源(850W)
Toughpower Grand RGB 850W Gold PS-TPG-0850FPCGJP-R [Black]Thermaltake
最安価格(税込):¥8,980
(前週比:-4,000円↓)
発売日:2017年 4月 7日



電源ユニット > Thermaltake > Toughpower Grand RGB 850W Gold PS-TPG-0850FPCGJP-R [Black]
マザーボードの買い替え検討しております。
しかしZ390 AORUS MASTERはEPSを2つ電源を使うみたいなのですがこちらの電源は使えるのでしょうか?
2+6pinPCI-Eが代わりに使えるかがわかりませんでした。
どうかよろしくお願い申し上げます。
書込番号:22655012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ピースマーク0000さん
こんにちは。
>Z390 AORUS MASTERはEPSを2つ電源を使うみたいなのですがこちらの電源は使えるのでしょうか?
使えますよ(添付写真参照)
>2+6pinPCI-Eが代わりに使えるかがわかりませんでした。
CPU用には使わないでください。
書込番号:22655053
2点

CPU用は4+4の方です、間違えると壊れる可能性があります
2本あるので大丈夫だと思いますよ
書込番号:22655056 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>皆様
添付写真までありがとうございます。
とてもわかりやすく理解出来ました。
ただこちらの電源の2+6PCI-Eはあずたろうさんの添付写真とは違い、4+4pinの様な形をしているようなのですが何か意味があるのでしょうか?
>揚げないかつパンさん
>2本あるので大丈夫だと思いますよ
と言うのはどの部分が2本なのでしょうか。
本当に素人で申し訳ございませんm(_ _)m
書込番号:22655269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の図はこの電源本体コネクタ側でなく、PC側(マザー・グラボ)挿入部です。
書込番号:22655282
1点



>ピースマーク0000さん
自分のToughpowerはたしか8ピンと4+4ピンの二組でした。
記憶が曖昧ですが…
仕様書は4+4が二組に読み取れます。
どっちでも大丈夫です。
ATXだと4ピンなのでEPSの8ピン両方で使えるように先端が別れてるだけです。
書込番号:22655359 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


丁寧にありがとうございます。
本当に感謝しております。
>あずたろうさん
色々と詳しくありがとうございます。
>choco111さん
理解しました。
わかりやすく説明して頂きありがとうございます。
2本分あると皆様おっしゃっているのですが、4+4cpu以外にも電源側に4+4cpuをさせる部分がもう1つあると言う事になるということなのでしょうか?
そして4+4cpuと2+6PCI-Eの電源側の端子が同じという事で入るからと言って8cpuの端子を2+6PCI-Eに入れたら壊れるという事で間違いないでしょうか?
書込番号:22655482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マザーをみると分かるのですがこのマザーには8ピンが2個有ります
書込番号:22655501 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

コネクター口が1個だけですよね?
2本あっても使えないから、1本で分岐してるのかな?
サポートに連絡して確認してみるのがベターだけど…
私が使っている奴はCPU&PCI-E共用みたい。 CPUケーブルも2本ありますし。
https://kakaku.com/item/K0001070440/?lid=shop_categorytop_history_3_text_pc
https://jp.thermaltake.com/%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%88/Toughpower_Series_/Toughpower_Grand/C_00003136/Toughpower_Grand_RGB_850W_Platinum/Design.htm
予算に余裕があれば、こちらを買うのもアリかも?
既に買っていたり、使っているならスルーで(^^;
書込番号:22655717
1点

>ピースマーク0000さん
こんばんは。
>2本分あると皆様おっしゃっているのですが、4+4cpu以外にも電源側に4+4cpuをさせる部分がもう1つあると言う事になるということなのでしょうか?
マザーに8ピンが二か所ありこの電源側も2本あるということです。
最初は4ピン+4ピンがわかりにくいと言う話は聞きます。
写真をご覧ください。
コネクタの片側には表示がありますので確認して正しい場所へ挿してください。
参考まで。
書込番号:22655721
1点

>ピースマーク0000さん
勘違いしてました。ごめんなさい。
ケーブルは2本ありますが端子口は一か所です。
8ピンでも動きますが2か所使用したいのであれば
kaeru911さんのリンクにあるPlatinumだとCPUに8ピン×2、PCI×2あります。
自分はhttps://kakaku.com/item/K0001046022/ これを使ってます。
書込番号:22655804
1点

CPU補助電源は分岐ケーブルみたいです。
https://www.tomshardware.com/reviews/thermaltake-toughpower-grand-rgb-850w-gold-psu,5822.html
書込番号:22655852
1点

>揚げないかつパンさん
ありがとうございます。
850Wは分岐みたいですね。
書込番号:22655884
1点

分岐かぁ… PCケースの大きさによっては、そのままだと取り付け出来ない事もありそう?
延長ケーブルも売っているから、まあ大丈夫だろうけど…
https://jp.thermaltake.com/accessory.aspx
書込番号:22655939
1点

M/Bから推測すると、OCするよね?
だったら1コネクタの分岐だと不安定になるかも?
まあ大丈夫だとは思うんだけど…
私的には Platinum の電源や、CPUケーブルコネクタ2系統以上ある電源を買った方が良いんじゃないかな?
書込番号:22655980
1点

皆様のお力誠に感謝しております。
丁寧に画像まで探してくださる方、わかりやすく説明してくださる方、何から何まで本当に感謝しております。
やはり8cpuを2つ使う場合は新たに皆様がオススメして下さる電源の購入を検討しなければいけないということと、8pin1つでもマザボを使用できると言う事も分かりました。
とりあえずこのまま8pin1つで使用してみて不安定なら新たに電源の購入を検討してみたいと思います。
>kaeru911さん
>choco111さん
>揚げないかつパンさん
>あずたろうさん
知識のあるお優しい皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:22656262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る
![Toughpower Grand RGB 850W Gold PS-TPG-0850FPCGJP-R [Black]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000956406.jpg)
Toughpower Grand RGB 850W Gold PS-TPG-0850FPCGJP-R [Black]
最安価格(税込):¥8,980発売日:2017年 4月 7日 価格.comの安さの理由は?
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





