
WPS Office Gold Edition CD-ROM版KINGSOFT
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 3月31日



オフィスソフト > KINGSOFT > WPS Office Gold Edition CD-ROM版

Visual Basic Edotorはマイクロソフト製のものが入っていました。
ですから互換性も何も、そのものズバリ。全く問題ありません。
書込番号:22489793
5点


EditorはEditorでしかなく、たんにソースを編集して、VBAのオブジェクトを呼び出すだけです。
MSは、一時期、VBAをライセンスしていましたし、そのときに獲得した古いバージョンをベースにしているだけでしょう。
したがって、最近のOfficeのVBAとの互換性は100%ではないです。
書込番号:22490022
2点

皆さん書き込みありがとうございます。確かにマクロの自動生成機能はありませんので
自分でプログラムコードを書かねばなりません。
どのコマンドが互換性が無いか知りたいです。皆さんが見る掲示板ですので、
動かないであろうサンプルプログラムを交換し合うこと、ならびに対処方法を
交換し合うのが掲示板の役目になると思います。ウイルスを仕込めてしまうので
スクリーンショット止まりになるでしょうが。
KINGSOFT Office2016 Standard(VBA対応版)VBA対応ライブラリを見ました。
あれだけ使えればエクセルから行う大抵の自動操作はできそうで、
試しにIEの自動操作によるwebサイト巡回や、OUTLOOKの自動操作によるメール自動送受信、
もちろん大量のxlsxファイルを順番に自動的に開いて、グラフを描かせて保存して閉じるなど全然大丈夫でした。
ですから、IEオブジェクト、outlookオブジェクトが使えたということです。
また、csvやtxtで書かれた大量のデータのファイル名を自動的に読み込んで、順番に開いて
内部のデータをソートして自分のシートに記入するなど、まったく改造することなく動作しました。
シーケンシャルファイルの自動読み込みです。もちろん書き込みもできました。
他に試すことを思いついたら、片っ端から試してアップします。
今のところ、私が手作りしたプログラム程度では互換性が無いところが見つかりませんでした。
さらにプログラムスキルの高い方のご意見を待たせていただきます。
書込番号:22490766
6点

例えば下記で紹介されている基本的なプログラムは問題なく動きますね。
https://www.excelspeedup.com/readcsv/
私、メーカーの回し者ではないですよ。
書込番号:22490800
1点

マクロの自動生成機能は無いとメーカーが説明しているのですが・・・
https://www.kingsoft.jp/office/function#function-link5
できてしまいました。操作画面のSSを添付します。
散布図グラフを描いたマクロです。自動記録されました。
Sub Macro1()
'
' Macro1 Macro
' マクロの記録、 日付:2019/02/24
'
Columns("A:B").Select
ActiveSheet.ChartObject.Chart.ChartStyle = 240
.Select
.Select Replace:=False
.Select Replace:=False
End Sub
メーカーさん、全機能を把握していない?
書込番号:22490949
1点

残念でした。先ほどの自動生成した内容は動きません。
直すとこうなります。A列とB列のデータで散布図。
直したら動きました。
Sub Macro1()
'
' Macro1 Macro
' マクロの記録、 日付:2019/02/24
'
Columns("A:B").Select
ActiveSheet.Shapes.AddChart
ActiveSheet.ChartObjects(1).Activate
ActiveChart.ChartType = xlXYScatterLines
End Sub
書込番号:22491020
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)





