HDV-SQ4.0U3/VC
- 容量4TBの外付けHDD。PCだけでなく、テレビやレコーダーなどにも接続できる。
- 工場で厳しいチェックをクリアして選別されたドライブのみ採用。24時間連続の使用でも安定して動作。
- ファンレス設計、エアフロー設計、防振設計により静音化を実現。動作音が気になる場所でも安心して使用できる。



外付け ハードディスク > バッファロー > HDV-SQ4.0U3/VC
通常のレコーダーにも登録可能な一般的なPC用のバッファロー外付けHDDが4TBで1万円程度で購入できるのでおよそ2倍の値段がします。 普通のレコーダーに登録した外付けHDDは、登録したレコーダーしか再生できないのでレコーダーが壊れたときにデータを救済できるメリットがありますか、レコーダー使用に限定して生産しているため種類も少なく値段が下がりにくいです。
4TBで15000円くらいにまで下がればありがたいですがこの手のHDDはなかなか価格は下がりにくいでしょうか?
書込番号:23630681
0点


>しろすけとらおさん
こんにちは。
SeeQVault対応機能が付いていることが値段が下がりにくい要因になっているのではないでしょうか。
SeeQVault対応 HDD がもっともっと普及してくれば値段も下がってくると思いますが、まだそこまでの大きな需要と供給の状況にはなっていないからだと思います。
(⌒▽⌒)
書込番号:23630745
0点

HDV-SQ4.0U3/VCはSeeQVault対応HDDで、絶滅危惧種的HDDです。
今や新製品も出てこないので、価格の値下がりは期待出来ないのではないでしょうか。
確認出来ていませんが、在庫限りとか。
書込番号:23630770
0点

SeeQVaultは思われている程、機器同士の互換性はありません。
理由は省略しますが、他メーカーのレコーダーに買い替えると再生できません。
同メーカーのだとしても100%使える保証はありません。
当製品を分解したページを紹介します。
基板にHDD認証用のSDカードをわざわざかましているという作りが、価格を押し上げている原因かもしれません。
https://readymade-net.com/440/seeqvault-hdd-%E6%8F%9B%E8%A3%85-%E5%88%86%E8%A7%A3%E3%81%97%E3%81%A6%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%81%AEhdd%E3%81%A8%E4%BA%A4%E6%8F%9B-hdv-sq2-0u3v/
書込番号:23630778
0点

>しろすけとらおさん
SeeQVault対応の4TBは、この機種しか販売継続していません。
他に選択肢がありませんから、価格競争にはなりませんね。
モデルチャンジしないから、定価も下がりません。
このまま細々と売り続けることになるでしょう。
書込番号:23630800
0点

ENB040U3QW¥20,100
ロジテックからマサカのSeeQVault新製品です!
USB3.2 Gen1と有りますから、仕様上はスペックアップです!
前シリーズのLHD-EN40U3QW を使っていましたが、
個人的感想は、HDV-SQ4.0U3/VCより好きでした
書込番号:23821140
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(パソコン)
外付け ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





