新車価格帯(メーカー希望価格)
ヤマハ SCR950のコンテンツ
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
YSP横浜戸塚店員さんの SCR950 インプレッション動画 プロのバイクライター、レポーターのレビューよりも断然上手くて
分かり易い動画ですね。 https://www.youtube.com/watch?v=Fc3UQigCYBw
前半の説明と 後半の説明とが ここまで違う印象を与えるレビューも珍しいです。
実は今さっき初めて この車種の存在を知ったんですけど ハーレーとXT500を足して2で割ったようなデザインですよね。
車重が252kgと似たようなスクランブラーアイコンの186kg(燃料と油脂類すべてを含む)と比べてだいぶ重いのが気になります。
SCR950
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/scr950/spec.html
スクランブラーアイコン
http://www.virginducati.com/models/models2016/models2016-scramblericon/
4点
>自由道_さん
SCRは東京モーターサイクルショーで見ました。
BOLTがベースなので不思議な感じがしました。
YSP横浜戸塚の動画のこの方は島田さんといって、
このお店の社長らしいです。
バイクレビューだけでなく、
バイクの構造や機構についてわかりやすく説明してくれるので好きです。
BOLT Cスペックの動画でもさんざんなことを言ってました。
しかもその動画は今回みたいに最後のフォローもなく、
『スタイル重視で乗りづらいバイク』を終始してましたw
販売店だからこそメーカーに媚びることなく言いたいことが言えるんでしょうね。
書込番号:21067048
3点
>多趣味スキーヤーさん こんにちわ。
更に詳しい解説をして頂きありがとうございます。
プロのバイクライター、レポーターのレビューだと広報車両を借りてる関係や広告の関係で、メーカーの顔色ばかり
気にして 褒める内容に終始していて こちらが一番知りたい悪い部分も言葉を変えて良く書かれてたりして正直大して
参考にならないので、こういう忌憚のない解説はありがたいですよね。
最後は販売店ならではのフォローは入っていますが、今時 圧縮比 9とスクーターよりも低くて、リッターあたり55馬力
程度の低出力エンジンで鉄を遠慮せず ふんだんに使った250s超えの重い車体のバイクを売り出してくるとは・・
これなら同じく重いMT-01のがいいですね。http://www.presto-corp.jp/lineups/09_mt-01/specifications.php
XT1200ZE Super Tenereもレビューしてますが、こちらのレビューはベタ褒めですが、自分もいいなと思いました。
https://www.youtube.com/watch?v=XxTGeC_m_po
書込番号:21067468
4点
>自由道_さん
スペックだけで物事を判断するのは如何でしょう?
そもそもSCRとMT01は排気量や車両価格が違いすぎます。比較対象足得ません。
SCRはクルーザーであるボルトをベースにした、いわゆるファッションバイクであり、スポーツバイクではありません。
けれど、現実的な使用では十分パワフルですよ。
元750cc 40ps 装備重量210kgのバイク乗り
現在SCR950乗りより。
書込番号:21068562 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
ken9695さん
>SCRはクルーザーであるボルトをベースにした、いわゆるファッションバイクであり、スポーツバイクではありません。
おっしゃる通りです。 ジーパンと革ジャンが似合うようなアメリカンスタイルですね。 ユーザーさんすみません。m(_ _)m
120km以上 高速道路云々でなく100kmぐらいまでなら充分に速そうですね。
ken9695さんからみて 見た目以外で良いところは どんなところですか? ユーザー目線でおしえてください。
書込番号:21068698
6点
>自由道_さん
正直まだ購入して間がないので、現段階で気付いたことだけですが…
まず適度な主張のエンジンですね。個性が強すぎるとツーリングなんかで疲れてしまいます。
ギクシャクしにくく、マイルドな鼓動感と振動。ベルトドライブなので、伸びをあまり気にせずアクセルをワイドオープンできます。
排気音もなかなか勇ましいですよ。
またクルーザーのエンジンが好きだけど、もう少しのスポーツ性が欲しいという人には選択肢の1つになるのではないでしょうか?
でもやっぱりスタイルや雰囲気抜きには語れないバイクだと思います。機会があれば1度試乗なさってみて下さい。スマートに乗ろうと思うと意外と手強いですよ〜!
書込番号:21068773 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ken9695さん
そうですか! 分かり易くありがとうございます。 ところでYSP横浜戸塚店員さんの SCR950 インプレッション動画 の
印象はユーザー目線だと合ってますか? これを視る限りだとあまりいい印象は受けないのですが ・・
書込番号:21068806
3点
>自由道_さん
あれを見たときは笑ってしまうくらい心当たりがありました。恐らくあれでもかなりソフトに語ってると思います。
実は試乗はおろか実車を見ずに契約したものですから、初めはどうしようと思ったものです^_^;
おそらくこのバイクを購入された方は、下半身でいかにバイクをホールドするかに苦心することになると思います。でも結局慣れなん
ですよね。
今では動画で指摘された欠点は全然気にならないですよ!
書込番号:21068847 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
そうですか! YSP横浜戸塚店員さん口が達者な上 SCR950を 相当な勢いで こき下ろしていたので 「ええっ〜」 と
視ていたのですが 乗ったらアバタモエクボなんですね。 機会が有ればSCR950乗ってみたいです。
MT-01はバスのディーゼルエンジンのように回らないエンジンでしたが、怒涛のトルクで重い車体を軽々と加速させて
いきましたが、それとはまたフィーリングが違うんでしょうね。
書込番号:21068916
2点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)








