新車価格帯(メーカー希望価格)
ヤマハ BOLT Cスペックのコンテンツ

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


バイク(本体) > ヤマハ > BOLT Cスペック
昨日、納車しました。
いろいろあって、半年ほどバイクがない日々を過ごしておりました。
次に購入したいバイクは、一番に「鼓動感を味わえるバイク」と決めておりました。
そんな中、発表されたのが HONDAの GB350 でした。
ネット上では、YOUTUBEも含め、鼓動感を伝える記事が多いことに加え、
形も好みのままで、かなり、その気になってました。
しかし、唯一、納得出来なかったのが、パワーが抑えてあることでした。
年齢的にも、バイクテクニックからしても、十分なパワーですが、もう少し余裕があればいいのに…と思うようになりました。
そんな時に、たまたまYOUTUBEで目にしたのが、BOLTでした。
現車をみたくて、たまたま、近くのレッドバロンに行ったところ、BOLT C-spec が展示してあり、少々、サビもある車体でしたが、
レッドバロンらしからぬ、リーズナブルな価格だったこともあり、とんとん拍子に購入に至りました。
購入の際、最も気にしてたのは、シミー現象。
ズバリ…
残念ながら、発生しました。
どなたかが、YOUTUBEにアップしてみえた程度のかなりのシミーでしたが、それは、手放しにした時のみで、片手でもハンドルに触れてれば、全く症状は出ませんので、私的には、許容範囲内です。
それ以外は、全て、希望を満足してます。
デザインも、どちらかと言うと、アメリカン(クルーザー)スタイルは好きではありませんが、セパハンからか、ボジション的にはヨーロピアンで
good!
ステップ位置も違和感はありません。
昨日は、70km程度しか走行しておりませんので、レビューは改めて、させていただきます。
8点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





