プライベート・ビエラ UN-10T7-W [ホワイト]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 5月19日
このページのスレッド一覧(全22スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 0 | 2019年5月12日 21:36 | |
| 8 | 0 | 2019年4月11日 12:22 | |
| 5 | 2 | 2018年9月11日 20:50 | |
| 2 | 3 | 2018年9月7日 01:04 | |
| 1 | 2 | 2018年9月4日 21:57 | |
| 1 | 7 | 2018年8月24日 18:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10T7-K [ブラック]
【ショップ名】
ドン・キホーテ高崎店
【価格】
20,000円(税抜き)
【確認日時】
本日
【その他・コメント】
ガーデン前橋店では22,800円(税抜き)でした。他のドンキでもここの最安値以下で売られているかも。
4点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10T7-W [ホワイト]
こちらとREGZA Z810Xを接続してお部屋ジャンプリンクでレグザの録画番組を見ていましたが、先日から急にレグザとUSB接続しているハードディスクの内容が読み込まれなくなりました。
タイムシフトマシン専用のハードディスクの録画番組は見られます。
接続方法はレグザとルーターを有線で、ルーターから無線でプライベートビエラと接続しています。
レグザにはタイムシフト用のハードディスク1台、通常録画用のハードディスクが3台つないであります。
レグザではどのハードディスクの録画番組も見られます。
特に設定を変えた覚えもありません。
番組を更新したり、プライベートビエラとレグザとルーターを再起動したりしてみましたが駄目でした。
東芝とパナソニックでどちらに聞いても答えはもらえなさそうなのでこちらに質問させていただきます。
よろしくお願いします。
8点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10T7-W [ホワイト]
度々すみません。
インターネット接続に繋ぎたいのですが、ネット環境が無いため、スマホのテザリングで繋ぎたいのですが
プライベートビエラ 無線
↓
ルーター
↓
モデムの所にlanからマイクロusb変換アダプター
↓
スマホのテザリング(usb)
は可能でしょうか?
テザリング無線で直接も考えたのですが、お部屋ジャンプリンクも使っているので、スマホを置いたままにできな為ルーター使っています。
書込番号:22098357 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>パチパチ2012さん
モニター部とチューナー部を共に無線LANルーターに無線でつないでいるのですね。
可能なように思いますが、実際にやって見ないと分かりません。
書込番号:22099469
![]()
1点
>Minerva2000さん
返信ありがとうございます。
やはりやってみないとわからないですよね。
書込番号:22101998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10T7-W [ホワイト]
アンテナ線の繋ぎ方について教えてください。
レコーダー、テレビが同じ部屋にあるのですが
、分配器を使わずに
レコーダーの出力〜プライベートビエラの入力
プライベートビエラの出力〜テレビの入力
に繋いで視聴する事は可能でしょうか?
また視聴可能な場合、何かデメリット的な事はありますか?
宜しくお願いします。
書込番号:22087654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>パチパチ2012さん
可能ですよ。デメリットとしては数珠つなぎするので、ほんの少し電波強度が低下することです。
書込番号:22087713
![]()
0点
特に問題ありません。
我が家はテレビ5台レコーダー3台で視聴していてBSに関してですがパラボラアンテナ2台と分配器を使っていました。
先日の台風21号で1台の支柱が折れてしまったので応急処置で1台のアンテナから3分配して数珠繋ぎしました。
プライベートビエラの場合ですが、パラボラアンテナ→分配器→ディーガ→プライベートビエラ→レグザの順で繋ぎました。
レグザまでは以前より1台多く繋ぐ事になり感度が49から43に減少しましたが問題ありません。
デジタル放送の場合はブロックノイズなどのノイズが出なければOKです。
地デジも同様です。
書込番号:22087892
![]()
1点
教えていただきありがとうございました。
早速やってみます。
書込番号:22089513 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10T7-W [ホワイト]
機械に疎くてイマイチわからないのですが、
この製品はダビング可能でしょうか?
それともお引っ越しディーガ?という
機能が無いとダビングは不可能なのでしょうか?
書込番号:22080945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/connect/network/dubbing.html
↑
ダビング先対応機種のディーガにネットワーク接続すれば可能です。
書込番号:22081035
1点
主語がないので理解しづらいですが、取説のP.145にダビングについて詳しく書かれています。
本体HDDとUSB-HDD間のダビングはネットワークに接続していなくても可能です。
この機種で録画した番組をDIGAにダビングしたいのであれば、お引越しダビングに対応したDIGAと同一ネットワークに接続すれば可能です。
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/hdd/product/un_15_10t7.html
書込番号:22083796
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-10T7-K [ブラック]
録画予約しようと思い番組表を表示させると、局、日にちそれぞれを一度タップしないと番組情報が取れません。
こちら初心者なもので、どなたかこの操作を簡素化できる方法をご存知の方いらっしゃいましたらおしえてください。
よろしくお願いします。
0点
>manaccoroさん
簡素化になるかどうか、分かりませんが、パソコンでDiMORAを使って予約する方法もあります。
書込番号:22054567
0点
早速回答していただきありがとうございます!
やはり、番組表が自動的に表示されるのは諦めた方がいいのですかね。
書込番号:22054587
1点
>manaccoroさん
レコーダーリモコンを使ってHDMI接続したテレビに番組表を表示させることもできます。
そこから予約できます。
書込番号:22054598
0点
回答ありがとうございます!
リモコンは別売りですよね?これからHDMI接続させてみます。
書込番号:22054617
0点
>manaccoroさん
レコーダーリモコンは別売りもあると思いますが、標準のタッチパネルの画面がリモコンになります。
ホーム画面にある「レコーダーリモコン」をタッチします。
書込番号:22054627
![]()
0点
レコーダーリモコンを使えば番組の編集が簡単に行えます。
書込番号:22054634
0点
ありがとうございます。
無事レコーダーリモコンで表示させることができました!
本当にありがとうございました!!
書込番号:22054664
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)




