『テレビとレコーダーと外付けハードディスクの接続について』のクチコミ掲示板

2017年 4月下旬 発売

EX-HD3CZ [ブラック]

  • 容量3TBの外付けHDD。3.5インチ外付けモデルとしては業界最小(※2017年3月現在)。
  • パソコンのほか、テレビ、レコーダー、ビデオカメラ、ゲーム機といったデジタル家電でも使用できる。特にテレビは10メーカー600機種以上に対応。
  • 無料ソフト「NTFS-3G for Mac I-O DATA」を使うことで、Windows環境でもMac環境でもファイルの書き込み制限なくフルに使用できる。
EX-HD3CZ [ブラック] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

容量:3TB インターフェース:USB3.1 Gen1(USB3.0) EX-HD3CZ [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • EX-HD3CZ [ブラック]の価格比較
  • EX-HD3CZ [ブラック]の店頭購入
  • EX-HD3CZ [ブラック]のスペック・仕様
  • EX-HD3CZ [ブラック]のレビュー
  • EX-HD3CZ [ブラック]のクチコミ
  • EX-HD3CZ [ブラック]の画像・動画
  • EX-HD3CZ [ブラック]のピックアップリスト
  • EX-HD3CZ [ブラック]のオークション

EX-HD3CZ [ブラック]IODATA

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月下旬

  • EX-HD3CZ [ブラック]の価格比較
  • EX-HD3CZ [ブラック]の店頭購入
  • EX-HD3CZ [ブラック]のスペック・仕様
  • EX-HD3CZ [ブラック]のレビュー
  • EX-HD3CZ [ブラック]のクチコミ
  • EX-HD3CZ [ブラック]の画像・動画
  • EX-HD3CZ [ブラック]のピックアップリスト
  • EX-HD3CZ [ブラック]のオークション

『テレビとレコーダーと外付けハードディスクの接続について』 のクチコミ掲示板

RSS


「EX-HD3CZ [ブラック]」のクチコミ掲示板に
EX-HD3CZ [ブラック]を新規書き込みEX-HD3CZ [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ39

返信7

お気に入りに追加

標準

外付けHDD・ハードディスク > IODATA > EX-HD3CZ [ブラック]

クチコミ投稿数:5件

テレビ(レグザ)、レコーダー(プライベートビエラ)、本製品 この3つを繋げてるのですが まず、

@家のアンテナとレコーダーのアンテナ入力をアンテナケーブルで繋ぎ

Aレコーダーのアンテナ出力とテレビの入力をアンテナケーブルで繋ぎ

B本製品とレコーダーを付属のUSBケーブルで繋ぎ

CレコーダーとテレビをHDMIケーブルで繋いでいます

しかし、本製品はレコーダーには録画が記憶され、テレビには録画一覧のところにはUSBケーブルがささっておりませんってなり 機能しないです。 本製品の貯めてた録画をテレビで見たいのですが どういう手順を踏んで接続すればいいか教えて頂けませんでしょうか?

 

書込番号:21134101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19671件Goodアンサー獲得:4005件

2017/08/21 14:18(1年以上前)

本製品とレコーダーを付属のUSBケーブルで繋ぎ
ということですから、録画番組を本機に書き込んだのはレコーダです。

レコーダを操作し(テレビにレコーダ画面を表示し)、
記録媒体として、レコーダ本体/外付けHDD /BD 等のリムーバブルメディア の中から、
外付けHDD を選択すれば、

今まで録画した番組が表示されます。

書込番号:21134129

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:11409件Goodアンサー獲得:3035件

2017/08/21 14:18(1年以上前)

テレビの方で録画したり再生したりのであれば、USB外付けHDDをテレビに接続する必要があります。
現状ではレコーダーにUSB外付けHDDが接続されているため、テレビ側では録画の確認ができないようになっています。

HDMIケーブルは一応データのやり取りもできますが、テレビとレコーダー間の録画情報のやり取りや再生までは行っていないため、接続している機器側でなければUSB外付けHDD操作はできません。
なお、取り外して接続し直した場合、初期化され録画データは消えますので気をつけてください。

両方で録画・再生をするのではなく、レコーダーだけで行うのが一番良いかと思います。

書込番号:21134130

ナイスクチコミ!9


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:54827件Goodアンサー獲得:14705件

2017/08/21 14:20(1年以上前)

>>しかし、本製品はレコーダーには録画が記憶され、テレビには録画一覧のところにはUSBケーブルがささっておりませんってなり 機能しないです。 本製品の貯めてた録画をテレビで見たいのですが どういう手順を踏んで接続すればいいか教えて頂けませんでしょうか?

レコーダー側のUSB HDDをテレビ側のUSBポートへ刺しても意味ないので、レコーダー側でUSB HDDで録画した番組を再生し、レコーダーとHDMI接続のテレビで視聴して下さい。

書込番号:21134132

ナイスクチコミ!5


papic0さん
クチコミ投稿数:19671件Goodアンサー獲得:4005件

2017/08/21 16:26(1年以上前)

追伸です。

>本製品の貯めてた録画をテレビで見たいのですが どういう手順を踏んで接続すればいいか教えて頂けませんでしょうか?

ケーブルの接続は、今の@〜CでOK です。

本機に保存されている録画番組を視聴する際の各機器の役割は、以下の通りです。
テレビの役割  HDMI ケーブル経由でレコーダから送られてくる映像を画面に表示し、スピーカから音を出す。
レコーダの役割 外付けHDD に保存されている番組を再生し、映像と音をHDMI ケーブル経由でテレビに送出する。
本機(外付けHDD )の役割 レコーダからの指令に基づき録画番組をレコーダに送出する。

書込番号:21134339

ナイスクチコミ!4


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1343件

2017/08/21 22:28(1年以上前)

もこさんさんさん

みなさんの回答は理解できましたか?
接続方法は問題なしで、他にすることはありません。

プライベートビエラ のモニターを使って、チューナー部を操作する事でREGZAで視聴可能だと思われます。
 プライベートビエラの型番が不明ですが、現行機(のある1機種)の取説にはそのように書かれていました。

現在、チューナー部を使ってのテレビ視聴(REGZAの入力切替をHDMIにする)は出来ていますか?
できていれば、その状態から録画番組を再生すれば、REGZAに視聴できると思います。

書込番号:21135231

ナイスクチコミ!5


撮る造さん
クチコミ投稿数:7126件Goodアンサー獲得:1385件 縁側-撮る造どっと混むの掲示板

2017/08/23 14:33(1年以上前)

UN-19F7のリモコン

基本操作としては
1.TV(REGZA)のHDMI入力に切り替える。(多数のレコーダーがあるならプライベートビエラの接続されているHDMI入力へ)
2.チューナー電源を入れる(入っていない場合)
3.リモコンを(チューナー操作)に切り替える
4.チューナーの(録画一覧)で番組選び再生を

 (無線ルーターなどがある場合、両社のネットワーク設定行が済めば)
 HDMIケーブルを切り離しても、DLNA(レグザリンク)再生も可能ですが。(REGZA側のLANケーブル接続は必要)
 この場合はREGZA側で再生操作が出来ます。

 HDMIリンクでの操作の場合、パナソニックのTV(VIERA)だと、VIERAリンクでプライベートビエラの再生操作(DIGA操作で)が出来ますが、レグザリンクだと無理だと思いますが。

書込番号:21139175

ナイスクチコミ!3


甚太さん
クチコミ投稿数:2930件Goodアンサー獲得:140件 EX-HD3CZ [ブラック]のオーナーEX-HD3CZ [ブラック]の満足度3

2022/04/03 15:58(1年以上前)

>もこさんさんさん
こんにちは。テレビの不具合のついでに、周辺機器も調べてみました。最近、フォームアップしてますので、もしかしたら改善するかもせれません。ちなみに私はおっしゃっている内容で動作不具合一年つきあわされて、漸く改善できました。

書込番号:24682841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EX-HD3CZ [ブラック]
IODATA

EX-HD3CZ [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月下旬

EX-HD3CZ [ブラック]をお気に入り製品に追加する <489

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング