2017年 4月中旬 発売
DRY-SV50c
- 100万画素カメラを持つ一体型ドライブレコーダー。エンジンに連動した常時録画のほか、衝撃を検知するGセンサー記録にも対応。
- 118度の最大記録画角を持ち、LED信号にも対応。映像とあわせて音声も記録(ON/OFF可能)するため、詳細な状況確認が行える。
- 「1.41型TFT液晶」を搭載し、走行中の映像や記録した映像をモニターで確認できる。撮影アングルの調整や機能設定は、モニターを見ながら簡単に操作可能。
価格帯:¥14,533〜¥14,680 (2店舗)
メーカー希望小売価格:¥―
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
現在 DRY-mini1X を使用してますが購入1年半足らずで内蔵バッテリーがダメになり、さらに以上に膨らんだために本体のカバーが取れてしまいました。
メーカーに問う合わせて見たところ、大体2年ほどで内蔵バッテリーは交換の前提のこと。
修理費を訪ねたところ 8000円程度との回答でした。
まだ録画は正常にできるので、このまま使用して問題内でしょうか? と尋ねましたら 発火等の恐れがあるので修理してください とのことでした。
修理費に8000円出すのであれば買い替えの方がいいかと思いこの品物を検討しておりますが、これも2年ほどで壊れてしまう物でしょうか?
7点
こんにちわ!!さん
DRY-SV50cは今年4月発売ですから、2年程度で故障するかどうか答えられる方はいらっしゃらないと思います。
ただ、信頼性という点ではユピテルのドライブレコーダーは、パイオニアやケンウッドに比較すると多少劣るかもしれませんね。
書込番号:21084882
![]()
11点
やはり信頼性を考えたら他メーカーがいいのかもしれませんね。
ありがとうございます。
書込番号:21084900
3点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)







