おたっくす KX-PD715DW-N [シャンパンゴールド]パナソニック
最安価格(税込):¥34,210
(前週比:±0 )
発売日:2017年 6月15日



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD715DW-N [シャンパンゴールド]
お尋ねします
この機種は親機もコードレスですが
通話時のノイズはどの程度有りますか?
お使いの方の感想を教えて下さい。
書込番号:22117282
1点

こんばんは。
私も最初はその点が気になりましたが、今のところ「やっぱ有線にしておけばよかった」と思うようなノイズや音質のひどさを感じてはいません。
もっとも、最近は自宅電話を使うことも少ないですし、先方がスマホ等で音声通話の品質が高くないことも多いので、段々と気にしなくなっているのかもしれませんが…。(^^;
もし、使用される場所が他の通信機器の影響を受ける可能性がある環境であるとか、故障時のリスク低減という意味では、有線の方が安心ですね。
とは言え、うちの場合、前機種のおたっくすでは、有線の受話器(スピーカー側)が故障しましたが…(苦笑)。
書込番号:22117488
2点

早々の返信有り難うございます。
ここに来てかなりプライスダウンしてきて
買い換えの検討中で迷ってました。
この際買い換え様と思います。
書込番号:22117564
0点

こちらの機種は1.9GHZの周波数を用いた比較的新しいDECT方式の為、従来の2.4Gデジタルコードレスホンに問題があった無線LANや電子レンジなどの電波干渉を受けにくく、よりクリアな音声通話品質が可能な方式です。
一般の戸建て住宅であれば家の中での通話は全く問題なく高品質な通話が可能です。
従来の2.4G採用のデジタルコードレスホンでは無線LANや電子レンジ使用中に通話が不安定・途切れるの問題や、アナログ方式に見られる盗聴の危険性、アナログ通話特有の雑音を克服した通話方式がDECTで混信や雑音、盗聴の心配の少ない新規格コードレス電話方式ですので安心して通話が出来ると思います。
ただ、旧規格になっている2.4G方式のワイヤレスドアホンや増設子機はDECT方式と互換性はないので、それらを使用していない限り今現在のコードレス電話規格では優秀な性能を発揮できます。
書込番号:22218858
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)





