
このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2017年9月22日 12:02 |
![]() |
6 | 12 | 2017年5月25日 18:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 17 Ultra
スレ違いかもしれませんがお許しください。
バッファーローのポータブルBDドライブを買いまして
そこに付属していたPOWERDVD(以下PD) 10をWindosw8で見ていまして、
アップデートにてPD 12にあげました。
パソコンをWindows10にあげ、PD10を再インストール。
久しぶりにBDを見ようかなってなって、ディスク入れたら
うんともすんとも。
それではってことでPD 12にアップデートしようかってなったけど
サイバーリンクでは、OEM版はサポートしないとか・・・
とりあえず、PD 17の体験版をいれて対処しましたが、
30日後どうしましょうかと、お高いPCソフトを買うのはねぇ。
専用BDプレイヤーが9kで買えるのに、ソフト買うのはと悩んでいました。
そこで、バッファーローのページから、PD 12のアップデートを
見つけてきまして、Windows8用だったけどえいやっていれて
二回ほどアップデートしまして、無事再生できるようになりました。
専用BDプレイヤー買わなくてすみました。
なによりです。ハードは9kなんだけど、ソフトの方が2枚で13k。
やっぱりソフトでビジネスするって時代なんでしょうな。
ハードでお高いのは、ブランド品のみってことでと。
0点

>パソコンをWindows10にあげ、PD10を再インストール。
久しぶりにBDを見ようかなってなって、ディスク入れたら
うんともすんとも。
サイバーリンク社ではお馴染みですね。私のPOWERDVDも8〜14にしてますが旧PC(DELLstudio540)ではBDは再生できませんでした。仕方が無いのでDVD専用として使ってます。最近は輸入版のBD再生用にAiseesoft ブルーレイプレーヤーを入れています。メニューが使い難いですが輸入版でも日本語で楽しめますよ(X-ファイルの場合です)。永久使用でもキャンペーンで3000円弱でした。
書込番号:21218648
0点

>JTB48さん
こんにちは。カキコ有難うございます。
いっそPCをWindows7に戻そうかって思いましたけど。
なんとか見れてセーフ。
Windowsもどの辺が落としどころなのかしらねぇ。
ビジネスでは、Win10はしんどいでっせ。
プライベートユースだと、PC使う方いなくなってるし。
どこに向かうのでしょうね。
書込番号:21218712
1点

著作権がらみのないものだとBD DVDも映画とビデオというアプリで閲覧はできるのですけどね。
付録ソフトは付録でしかないと正規版を買うとわかります。向こうでキーの獲得数イコールインストール数としてカウントしているから
ある台数に達するとインストールできなくなるので注意してください。
次々と新バージョンが出てくるからいつ買うかなんだょな このソフトは。2か 3個前のものだとアマゾンで半額以下で買えることもあります。このバージョンは無理だからこのバージョンに無料アップっていうことをしてくれるので親切なんだけどね。
書込番号:21218874
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 17 Ultra
魔法科高校の劣等生 Blu-ray Disc BOX を買ったのですが、再生できませんでした。
PCの構成です。
Windows 8.1 Pro 64ビット→10にアップデートされました。
Core i7-6700k
DDR4-2133 8G×4
SSD 256GB
HDD 4TB×2
Pioneer BDR-209XJBK BD-XL
GTX TITAN X
あと、アイ・オー・データ機器 I-O DATA
BRP-UT6SW [USB 3.0/2.0接続 バスパワー対応 ポータブルブルーレイドライブ パールホワイト]あります。
両方とも、読み込みませんでした。
付属の再生ソフト(Windows Media Player)ではだめでした。
再生ソフトがPowerDVD 17 Ultraなら、再生できますか?
教えてください。
0点

さすおに
MediaPlayerでは、著作権保護されたBDは再生できません。
PowerDVD等のBD再生ソフトが必須です。
ただ。ビデオカードとモニター側で著作権保護に対応している必要があります。BDドライブとビデオカードは大丈夫だと思いますが。モニターが不明ですので。PowerDVDのHPで配布しているチェックソフトで確認を。
体験版もあります。
ただただ。
BDドライブに、PowerDVDなりWinDVDが付属していませんでしたか?
書込番号:20915706
1点

Pioneer BDR-209XJBK BD-XL
http://kakaku.com/item/K0000591947/spec/#tab
IODATA BRP-UT6SW
http://kakaku.com/item/K0000822327/spec/#tab
付属ソフト有りません。
体験版をインストールしてみましょう。
PowerDVD 17 - パソコン用Blu-ray(ブルーレイ)・DVD再生ソフト
https://jp.cyberlink.com/downloads/trials/powerdvd-ultra/download_ja_JP.html
書込番号:20915750
0点

PowerDVD 17の製品比較
https://jp.cyberlink.com/products/powerdvd-ultra/compare-versions_ja_JP.html
Blu-ray ディスクなら少し安いPowerDVD 17 Proの方でも大丈夫ですよ。
PowerDVD 17 Pro
http://kakaku.com/item/K0000958775/
\8,489
書込番号:20915777
0点


>KAZU0002さん
付属は使わなかったので、行方不明になってます・・・モニタ−は東芝のテレビ(REGZA 47Z7)です、
>キハ65さん
体験版から、製品版に移行時に、インスト−ルする場合は、体験版は消さないといけないのでしょうか?
体験版をインスト−ルしてみます。
>kokonoe_hさん
買うのでしたら、どちらが、いいのですか?Ultraは勿体ないですか?
>LaMusiqueさん
無償は、何か怖いので、使用はしてないです
書込番号:20916012
0点

普通のBD再生機が1万円しない昨今なので。TVに繋ぐのなら、いっそそちらを買った方が、使い勝手はよろしいかと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01HFW0RJE
PowerDVDを買うのなら。将来、4K解像度のソフトを買うかもということなら、Ultlaを。4Kが要らないのならProで。
StandartはDVDのみなので注意。
書込番号:20916034
1点

4K見ないならProでも構いません。
そう言えばBRP-UT6SWを持っているのですよね?
BRP-UT6SWのユーザーならブルーレイ・DVDビデオが再生できるソフト「WinDVD」をIOPortal(会員情報サービスサイト)より無償でダウンロードできます。
便利なソフトウェアがダウンロード可能
http://www.iodata.jp/product/storage/blu-ray/brp-ut6s/
書込番号:20916060
0点

>>体験版から、製品版に移行時に、インスト−ルする場合は、体験版は消さないといけないのでしょうか?
体験版は機能限定版ですから、製品版をインストールする前にアンインストールしないといけないでしょう。
書込番号:20916113
0点

>KAZU0002さん
再生機置き場がないので、買えないです。
たぶん、4kはみないとおもうので、Proにしようと思います。
>kokonoe_hさん
無償は、何か怖いので…使用を控えています。
>キハ65さん
製品版買いましたら、体験版を消します。
いろいろ、教えてくださり、ありがとうございました
明日にも、買いにいきます
書込番号:20916167
1点

>>無償は、何か怖いので…使用を控えています。
以前はWinDVDのインストールDVDが付いてきたのですが、時代の流れでダウンロードになりました(今はマイクロソフトのオフィスもダウンロードです)。
WinDVDはCorel社が販売している有名なBD・DVD再生ソフトです。
書込番号:20916211
0点

>>無償は、何か怖いので…使用を控えています。
僕は妖しいソフトを紹介したりはしませんが、この御時世。あくまで自己判断の世界ですので、利用しない方が良いでしょう。
書込番号:20916645
0点

>kokonoe_hさん
なるほど、安心できるのですね。そっちは、タブレットにインスト−ルします。
使い勝手がよければ、タブレット用にもう一つ買うつもりでいました。
>LaMusiqueさん
昔、ニュ−スで無償のソフトがデ−タ−を流出したと、聞いたとき、怖いイメ−ジが付き、
それ以来、控えています。
書込番号:20917895
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


