D7500 ボディ のクチコミ掲示板

2017年 6月 9日 発売

D7500 ボディ

  • APS-Cサイズの最上位機「D500」と同じ画像処理エンジン「EXPEED 5」とCMOSセンサーを搭載した、デジタル一眼レフの中級モデル。
  • 最高約8コマ/秒の高速連続撮影を実現しているほか、14ビット記録のロスレス圧縮RAWでも50コマまでの連続撮影が可能。
  • 4K UHD(3840×2160)動画撮影機能で最長29分59秒記録できるほか、タイムラプス動画の4K UHD記録やHDMIへの同時出力も可能。
最安価格(税込):

¥94,500

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥95,918

WiNK PREMIUM

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥66,800 (30製品)


価格帯:¥94,500¥160,722 (52店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:640g D7500 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7500 ボディの価格比較
  • D7500 ボディの中古価格比較
  • D7500 ボディの買取価格
  • D7500 ボディのスペック・仕様
  • D7500 ボディの純正オプション
  • D7500 ボディのレビュー
  • D7500 ボディのクチコミ
  • D7500 ボディの画像・動画
  • D7500 ボディのピックアップリスト
  • D7500 ボディのオークション

D7500 ボディニコン

最安価格(税込):¥94,500 (前週比:±0 ) 発売日:2017年 6月 9日

  • D7500 ボディの価格比較
  • D7500 ボディの中古価格比較
  • D7500 ボディの買取価格
  • D7500 ボディのスペック・仕様
  • D7500 ボディの純正オプション
  • D7500 ボディのレビュー
  • D7500 ボディのクチコミ
  • D7500 ボディの画像・動画
  • D7500 ボディのピックアップリスト
  • D7500 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全469スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D7500 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7500 ボディを新規書き込みD7500 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

D5200からの買い替え

2021/10/28 21:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7500 ボディ

クチコミ投稿数:47件

写真の知識はそれほど無い初心者です。現在、D5200を所有しています。
レンズは@DX18-55mm f3.5-5.6 ADX70-300mm f4.5-6.3 B50mm f1.8 を持っています。
今回ボディを買い替えようと思い、こちらのD7500を検討していますが、
今買い替えるならミラーレスの方が良いのかと迷っています。
ミラーレスならZ50ダブルズームキットか、メーカーを変えて
EOS RP RF24-105レンズキットも検討しています。
今のレンズを活かしてD7500にした方が良いのか、レンズ毎ミラーレスに変えた方が良いのか
アドバイス頂けると幸いです。よろしくお願いします。

ちなみに写真は主に子供の運動会やお遊戯、たまにスポーツ観戦でも撮ったりしていますが、
子供が5歳と活発になってきたので、今後スナップ写真も増やしていきたいと思います。(今まで携帯がメインでした)
また、それほど大きな出費も出来ないので手頃な価格帯も選択肢の一つになります。

細かい事書いて申し訳ありませんが、アドバイスの程よろしくお願いします。




書込番号:24418369

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10763件Goodアンサー獲得:1294件

2021/10/28 22:10(1年以上前)

>あおい&ほのかさん

ミラーレスにするならZ50で良いと思います。

キヤノンにするとRFだと価格も高いですし、レンズ資産がないのにアダプター経由でEFを追加するのは避けた方が良いと思います。

今後、デジタル一眼レフの後継機が出るかは微妙ではありますが現役のD7500は選択肢としては悪くないと思います。

自分はミラーレスを使ったことはありますが、当時のミラーレスはファインダーの問題などあり手放しました。
現在のEVFは進化していて悪くないと思いますから一眼レフからの買い替えでも違和感は少ないのではと思います。

レンズ資産が多い訳ではないようですからZ50などへの買い替え時なのかも知れませんね。

重さが気にならないならD7500はAFも悪くないですし、高感度も良いのでありだと思いますね。

書込番号:24418394 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9927件Goodアンサー獲得:1302件

2021/10/28 22:17(1年以上前)

そもそも買い換える理由は何でしょう。10年前のカメラで古くなってきたから、ということでしょうか。


>EOS RP RF24-105レンズキットも検討しています。

運動会とかが入ってくると、RPは追加レンズが必要になりますね。

私の意見としては、Z50ダブルズームがいいと思います。

次点はD7500に買い換えですが、今あるレンズならば、それにこだわる必要はないように感じます。

書込番号:24418400

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38447件Goodアンサー獲得:3384件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5 休止中 

2021/10/28 22:27(1年以上前)

RPを除いて、ご提案のモノWZKで持ってますが、静体ならZ 50推しておきます。
問題は動体でして、D7500同等の追従性がZ 50+WZKにあるか、
ローカルイベント中止ばかりで確認できていません。

Z 16-50mmの16mm〜と、Z 50システムコンパクトといったところでは、Z系を推しやすいかな。

書込番号:24418417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:81件

2021/10/28 22:57(1年以上前)

今の機材を当面使い込む事です

ナンでもカンでも
すぐ買おうと思うのは
一番いけない事だ

オーディオ評論家
故 長岡鉄男 談

書込番号:24418459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:315件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度4

2021/10/29 03:15(1年以上前)

>あおい&ほのかさん
5歳だと可愛い盛りですね(^^)/

D5200からD7500への更新であれば、全機能が大きく性能UPしているので買い換えおすすめです。
一番気になる画質もかなり上がっていると思います。特に高感度。
FXフォーマットのD600でカラーノイズが目立ったISO6400ですが、D7500ではノイズが少なくキレイに見えます。
D600辺りの古いフルサイズ機を買うよりも満足度は高いでしょう。
画質以外でも追加されている機能も多いです。フリッカー軽減機能やスマホとのアプリ連携もとても便利です。

D7500はAF・AE性能も高く、連写も秒間8コマと速いので運動会でも不満は殆ど無いカメラだと思います。
汎用性の高い性能とコストの両面を見て、運動会や公園スナップなどを撮るのには一番良いカメラだと思っている機種です。
バッファも余裕があるのでD5200と比べるとシャッターチャンスは確実に増えます。
性能的な不満点は少ないので、長く使える機種だと思います。
画質はレンズが一番影響するので、更に変化を求めたくなったら16-80oとかも良いと思います。
シグマの100-400oとかも良いレンズです。

D7500の参考サイト。下の方にサンプルがあります。
https://www.dpreview.com/products/nikon/slrs/nikon_d7500

ISO6400でもこれだけカラーノイズが少ないのは嬉しいですね。
https://www.dpreview.com/sample-galleries/9200575231/gallery-nikon-d7500-goes-to-the-music-festival/3996962362

ミラーレスは、Z9が発表されたので今後大きな波も来るでしょう。
何年か後に発表されるであろう機種の方がAFやセンサーダスト対策をしてくると思いますので、
今は機能的に完成したレフ機を使っておいて、ミラーレスはD7500のAF性能と同レベル以上の
機種が出てからでも良いと思います。

書込番号:24418712

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Prisoner6さん
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:38件 火曜日写真 

2021/10/29 09:40(1年以上前)

>あおい&ほのかさん
文章読みました
撮影目的から(主に子供の運動会やお遊戯、たまにスポーツ観戦)ではD7500のほうが目的にあっていると思います
ただスナップ写真を増やしていこうと思ったときの携帯性、時代の流れはミらーレスなのでZ50のほうがあっていると思います
私の経験から子供が小さいうちの行事や家族両行ではカメラで写真を撮ったけれど大きくなったら撮らなくなったという人も多く
現在を優先するならなるべく経済的に安く済むほうがいいと思います。D7500もZ50もいいカメラですが趣味としてこんな写真を撮ってみたいという目的がなければD5200とそんなに差が出るとも思いません。反対にこんな写真が撮りたいという目的があればよく検討して買い換えたらいい結果が出ると思います。

書込番号:24418950

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45259件Goodアンサー獲得:7625件

2021/10/29 09:46(1年以上前)

あおい&ほのかさん こんにちは

今のレンズ使いたいのでしたら マウントアダプター経由で使うよりは D7500で使った方が使いやすいと思います。

でも レンズ自体も買い替える予定が有るのでしたら フルサイズのEOS RP RF24-105レンズキットも良いように思いますので 今のお持ちのレンズをどうするかで 決めるのも良いかもしれません。

書込番号:24418955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2021/10/29 10:22(1年以上前)

もしカメラを買うのなら世間の潮流に逆らわずミラーレス、
カメラなんか買わずに済ますならiPhone13ProMax、

D7500はとにかく重い。
1〜2回持ち出してオシマイ。

書込番号:24418982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件

2021/10/29 15:06(1年以上前)

>あおい&ほのかさん
EVFの見え味が素晴らしいZ50がお勧めです。RPは色々未熟な点があります。安いですが。

書込番号:24419304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2773件Goodアンサー獲得:51件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5

2021/10/29 18:51(1年以上前)

>あおい&ほのかさん

動体の捕捉力は弱いようですが、今からレンズを揃えて行くならば、Z50の方が良いと思います。
フラグシップをがミラーレスに置き換わっているので、Fマウントが衰退するのは、仕方ないと思います。
ただし、動体の捕捉力を重要視するならば、D7500で@DX18-55mm f3.5-5.6 ADX70-300mm f4.5-6.3 B50mm f1.8を使用するのが、コストパフォーマンスが高いと思います。

書込番号:24419546

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2021/10/29 22:25(1年以上前)

皆さま、様々なアドバイスありがとうございました。
非常に参考になりました。感謝、感謝です。

買い替えようと思ったのは、一つはD5200が発売されて10年と古い事です。
新しい物にすれば何かとパワーアップしているのではと…
特にD5200にはWi-FiやBluetoothが無いので、それだけでも価値があると思いました。

また最初に書き忘れていたのですが、最近猫を飼い始めまして…(完全室内飼いです)
愛猫を撮るのも一つの目的なのですが、コイツがまぁーヤンチャ息子でして…
動きの素早い猫を撮るのにAF性能や連写性能が高い方がいいなーと思いました。

子供の運動会もそうですが、動きのある動物を撮るとい場合はこれら機種はどうなんでしょうか?

書込番号:24419906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:315件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度4

2021/10/30 00:38(1年以上前)

>あおい&ほのかさん
用途的にはやはりD7500がマッチしていると思いますよ。

F値がそこまで明るくないレンズで、高速シャッターを切る場合ISO感度を高く設定する必要が出てきます。
D7500は高感度画質が上がっているので、D5200よりも写真のクオリティーは上がります。

少々極端ですが、シャッタースピードSS1/2000で撮った時の画質を見て悩んでも良いと思います。
DX70-300mm の望遠だと晴天の屋外でない限りISO6400とかになると思います。
この感度だと画質の差が大きいです。機材で大きく変わる部分はここだと思います。

動体を捕らえるのはシングルポイントAFのAF-Cをひたすら練習します。
これに関してはD5200のAFでも難しくないと思います。

書込番号:24420059

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2773件Goodアンサー獲得:51件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5

2021/10/30 06:15(1年以上前)

>あおい&ほのかさん

デジタルカメラなのですが、SONY サイバーショット DSC-RX100M7はどうでしょうか?
https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M7/feature_1.html

レフ機はシャッター音が目立つので、猫が嫌がるかもしれないです。

書込番号:24420185

ナイスクチコミ!2


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4865件Goodアンサー獲得:337件

2021/10/30 14:05(1年以上前)

D5200、D7500共に以前使用していました。
D7500のAFは39点から51点に向上し、1点のみですがF8にも対応します。
連写速度も向上するだけでなく、D7200以前ではバッファフルに成りやすかった欠点も改善されていますので、
連写能力は不満なく使用出来ると思います。
唯一、写りに関しては日中の撮影ならばD7500にした事で良くなるって程でもなく、大して変わらないとは思います。
というのも、D5200の写りはかなり優秀で、キットレンズではその能力を出し切れず、良いレンズを使えば本当に良く写ります。
D7500でしたら動体撮影にも不満なく使えると思いますし、連写能力もD5200とはかなり違いますのでスレ主さんの現状の
不満点は改善できると思いますのでお勧めです。

書込番号:24420818

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2021/10/31 09:07(1年以上前)

>娘にメロメロのお父さんさん
>The_Winnieさん
>sweet-dさん
ご返信ありがとうございます。
皆さんのアドバイスを頂いて、やはりD7500が一番良いのかなと思いました。
確かに一眼レフはミラーレスに取って代わり衰退していくのかもしれませんが、
でも1−2年で急に無くなるとも思えませんので、娘にメロメロのお父さんさんが仰るように
何年後かにミラーレスへ移行検討しても良いのかなと思いました。

D7500への買い替えで財務省と相談&説得たいと思います。
ガンバリマス!

書込番号:24422111

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

モモコ、今まで有難う。。。

2021/08/26 21:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7500 ボディ

スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2773件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

【1】

【2】

【3】

【4】

上野動物園の人気者の、マレーグマのモモコが、8月下旬に死亡しました。

https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/08/24/12.html

「クマたちの丘」に住んでいて、そこにコツメカワウソも居るので、よく見に行きました。

ひょうきんな顔立ちをしたキョウコ、おっとりと落ち着いた表情のモモコは対照的で、私は落ち着いて優しい顔つきのモモコを見るのが好きでした。

飼育下のマレーグマの寿命は、おおよそ20〜25年程度だそうで、30歳まで生きたモモコは大往生したのだと思います。

モモコ、今まで有難う。。。

安らかに。。。

書込番号:24309329

ナイスクチコミ!14


返信する
WIND2さん
クチコミ投稿数:5098件Goodアンサー獲得:77件

2021/10/09 23:11(1年以上前)

別機種
別機種

この子?

書込番号:24387732

ナイスクチコミ!1


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2773件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5

2021/10/10 16:53(1年以上前)

>WIND2さん

モモコさんのお写真のご投稿、有り難うございました。

マレーグマとしては、長生きしましたが、もっと長生きして欲しかったです。

フジという子供がいるそうですね。
https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=ueno&link_num=20798

書込番号:24388976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

哲学する猫? マヌルネコ

2021/10/03 21:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7500 ボディ

スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2773件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

【1】

【2】

【3】

【4】※ガラスの写り込みが目立ちました

小獣館の一部が再館したので、入ってみました。

上野動物園の売店で販売しているマヌルネコのTシャツが、くすみがかったスモーキーブラック色の生地なので、どうして、このような暗い配色なのかと不思議に思っていましたが、マヌルネコに会って納得しました。

体毛の色が周囲の岩の色に似ていて、保護色の働きをしているようです。

ネコといっても、猫缶やCIAO ちゅ〜るを与えて満足するのか、「謎」です。

常に何かを考えているような、哲学的な表情が印象に残りました。

書込番号:24377738

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2773件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5

2021/10/03 21:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

【1】

【2】

【3】

【4】

いつも難しい表情をしていますが、その合間に、少し可愛げのある仕草も見せてくれます。

書込番号:24377756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1454件Goodアンサー獲得:29件

2021/10/03 22:06(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

あれっ、

う〜ん、違うか、

まてよ、

やっぱぁ、わかんねぇ〜な  (爆

>The_Winnieさん

ナイスなスレですね ^ ^

マヌルネコって、なるほど哲学っポィ 雰囲気がありますね ^ ^


サルもね、こいつら何考えているんだって思いますよ(爆

書込番号:24377833

ナイスクチコミ!1


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2773件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5

2021/10/04 09:25(1年以上前)

>レンホーさん

コメントを有り難うございます。

このお猿さん、リラックスしてくつろいでいると思うのですが、思索に耽っているようにも見えますね。

ゴッホの自画像を連想しました。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%BB%E5%83%8F_(%E3%82%B4%E3%83%83%E3%83%9B)

有り難うございました。

書込番号:24378352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:315件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度4

2021/10/06 23:46(1年以上前)

>The_Winnieさん
マヌルネコさん丁寧に撮られていますね(^^♪
SS1/40だと猫さんの息使いに合わせないとブレてしまうこともあり難しいのですが流石ですね。

D7500の高感度画質は素晴らしいですね。
D600のJPEGよりもずっとカラーノイズが少ないです。

マヌルさん可愛いですよね。また会いたいですね。
ガラスはやっぱりラバーフードじゃないですか?(^^♪

書込番号:24382934

ナイスクチコミ!2


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2773件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5

2021/10/07 12:47(1年以上前)

>娘にメロメロのお父さんさん

コメントを有難うございました。

マヌルネコさんは、小獣館の中で人気が有るので、他の観覧者の邪魔になるラバーフードの使用は、ためらわれます。

観覧者の少ない合間を狙って撮るしかないですね。

小獣館のような薄暗い場所では、やはり、ミラーレスの方が撮りやすいと思いました。

書込番号:24383550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:315件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度4

2021/10/09 09:20(1年以上前)

>The_Winnieさん

>他の観覧者の邪魔になるラバーフードの使用は、ためらわれます。

そうなんですが、そもそも論になると思いますよ。
我らのようなスマホを含めた撮影好きな者たちは自覚しないといけないことがあると思います。

スマホも含め動物園などで、しばらくへばりついて写真を撮っている人って邪魔なんですよね。

なので、自分の場合は1枚5秒から10秒でパッと撮って、肉眼で楽しんでから移動するようにしています。
どうしても撮りたい場合は人が履けてからにしますが、それでも1枚5秒から10秒。
それ以上は邪魔になりますので、短い時間でちゃんと撮れる機材を選ぶ方が良いですよ。

デカいカメラを構えると、え?って顔で見られることもありますが、パッと撮って20秒くらいで
撮影をやめると嫌な顔はされません。もう良いの?と言う感じになります。

映り込みと言えど知らん人のカメラに自分の顔を撮られるのを快く思う人はいないでしょう。
ラバーフードがあると確実に映り込みをなくせるのは大きなメリットだと思います。
それに映り込みによる失敗が無いのでその分少ない枚数で良くなります。

ラバーフードが無いと、カメラを構えてから映り込まない角度を探すのに時間が掛かります。
すぐに撮れないので、おせーなー早く撮れよと思われます。これが邪魔だと思われる原因の一つ。

ラバーフードは他の観覧者への気使いが出来る良いツールの一つだと思いますよ。
気分悪いことも書きましたが、スマホ撮影も含め、いかに早く撮り終わるかが大事だと思います。

書込番号:24386364

ナイスクチコミ!2


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2773件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5

2021/10/09 10:06(1年以上前)

>娘にメロメロのお父さんさん

アドバイスを、有り難うございます。

次からは、D780のクチコミで、動物写真をたくさんアップしてください。

ミラーレスに押されている一眼レフですが、娘にメロメロのお父さんさんの写真を見て、一眼レフを見直す方がいるかもしれません。

期待しています。

がんばってください。

書込番号:24386426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:315件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度4

2021/10/10 00:49(1年以上前)

>The_Winnieさん
そうですね、コロナ過であまり行けていませんが、スレ作ってみます(^^♪

書込番号:24387865

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

1.3×クロップの作例

2021/10/09 21:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7500 ボディ

スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2773件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

レッサーパンダ

レッサーパンダ(母と娘です)

不忍池のオオワシ

赤ちゃんだったシロフクロウも成長しました

DXフォーマットの「1.3×クロップ」の画質は、かなり劣化すると思っていたのですが、実際にやってみると、手軽に望遠効果が期待できることが分かりました。

ご参考になればと思い、サンプルを掲載します。

書込番号:24387494

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

爪とぎですが。。。

2021/10/09 20:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7500 ボディ

スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2773件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5

再生する爪とぎするマヌルネコ

作例
爪とぎするマヌルネコ

当機種
当機種
当機種

【1】

【2】

【3】※全身ポーズです

上野動物園の小獣館で、「立ちポーズ」で爪とぎするマヌルネコさんを、初めて見ました。

マヌルネコさんファンの大勢の観覧者の皆さんから、喜びの声があがっていたので、記念に動画をアップしておきます。

前回は、見ることができなかったので、今日は、ラッキーでした。

(7日夜、台東区は震度4の揺れだったそうですが、動物たちは元気でした。)

書込番号:24387433

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

安定の可愛さ、リーリー君。

2021/10/06 19:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7500 ボディ

スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2773件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

【1】

【2】

【3】

【4】

上野動物園で、ジャイアント・パンダのリーリー君(シャンシャン、話題の双子パンダの父親)の展示が再開されました。

久しぶりに会ったので、とても嬉しく思いました。

室内での展示は、大勢の観覧者のガラスへの写り込みが目立ち、kenko ZX C-PL 72mmのサーキュラーPLフィルターでも消すことが出来ませんでしたが、屋外にリーリー君が出てくれたので助かりました。

とても元気そうで、これからもシンシンと一緒に、上野動物園のパンダ・ファミリーを盛り上げて欲しいと思いました。

レンズは、SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM です。

書込番号:24382456

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:315件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度4

2021/10/06 23:59(1年以上前)

>The_Winnieさん
皆さんパンダ見たいんでしょう、譲り合いも大事ですよね。
それにしても最近ガラスの映り込みに悩まされることが多いですね(^^♪
屋外に出てきてくれたリーリー君に感謝ですね。

パンダは図鑑や映像でしか見たこと無いので、お会いしたいですね。

書込番号:24382945

ナイスクチコミ!2


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2773件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5

2021/10/07 12:59(1年以上前)

>娘にメロメロのお父さんさん

コメントを有難うございます。

上野動物園のジャイアント・パンダでは、東園のパンダ舎で暮らしているシャンシャンが一番人気で、シャンシャンが眠ると、西園のパンダの森で暮らすリーリーの方に移動する人が多いようです。

動物は、映像よりも実際に見た方が、命の大切さが伝わるし、強く心に残ると思います。

書込番号:24383567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:315件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度4

2021/10/07 21:37(1年以上前)

>The_Winnieさん
そうなんですよね。実際に見ると全然違うんですよね。
予防接種の2回目を打って、コロナがもっと落ち着いてから行ってみます。

書込番号:24384287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2021/10/08 13:07(1年以上前)

>The_Winnieさん
いいなー。シャンシャン撮りたい。

書込番号:24385187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D7500 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7500 ボディを新規書き込みD7500 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D7500 ボディ
ニコン

D7500 ボディ

最安価格(税込):¥94,500発売日:2017年 6月 9日 価格.comの安さの理由は?

D7500 ボディをお気に入り製品に追加する <1330

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング