The Tower 900 CA-1H1-00F1WN-00 [ブラック]
The Tower 900 CA-1H1-00F1WN-00 [ブラック]Thermaltake
最安価格(税込):¥40,808
(前週比:+908円↑)
発売日:2017年 4月28日

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2019年8月27日 12:05 |
![]() |
14 | 1 | 2019年2月3日 09:56 |
![]() |
0 | 0 | 2017年9月2日 23:03 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCケース > Thermaltake > The Tower 900

本格水冷 ・・・ ラジエーター 周りの画像もご披露 お願い致します。
書込番号:22605098
0点

>GPUはしてないんですか?の質問は、ご遠慮ください。
なんでGPUはしないんですか?の質問ならいいんでしょうか(^_^;)
書込番号:22605138
1点

何でメモリーはしてないんですか?
これもOKですよねw
書込番号:22882483
0点



PCケース > Thermaltake > The Tower 900
今回、900の足をキャスターに取り替えました。
キャスターに取り替える事で、移動も楽々になりました。
900のPCケースが重さ 24.5kg。 部品を組むとさすがに、一人では移動する事が難しくなります。
そこで、先にキャスターに取り替えました。移動も楽々だし部品を組んでも楽に取り回しが出来ます。
高さは、キャスターに取り替え後、775mmになりますが、さすがにこの高さでは、PCディスクの上に置くと1400mmを超えますから、使いずらいし、また、余程しっかりしたPCディスクでないと重さ耐えられないように思います。
床置きで、775mmなので、700mmのPCディスクより75mm程高くなりました。
900を考えている人は、先にキャスターに取り替えをお勧めします。
書込番号:21357911 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

どこのキャスターでしょうか?ネジのサイズを教えてほしいです。
ホームセンターによくあるキャスターでしょうか?
書込番号:22439404
2点



PCケース > Thermaltake > The Tower 900
魅せるところは魅せて、ラジエーターなどの冷却装置は別室になっててエアフローが分けられるってのが良いね
ケース加工して、イジり甲斐もありそう
もちろんそのままでも十分に良いだろうけど
このPCケースの魅せ方、とにかく水冷派の主流の形の一つになりそう
動画などを見ると、海外では既に色々と加工して遊んでる人が居るみたいね
・・・と、いつかはコイツで本格水冷を組んでみたいという妄想でした
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





