2017年 4月中旬 発売
TY-CWX90
- 最大10件までカレンダーの曜日を指定できる、ラジオのタイマー予約録音を搭載したCDラジオ。
- 前回停止した位置から続きを再生できるレジューム再生機能を搭載している。電源を切った場合でも、続きから再生できる。
- Bluetooth対応のスマートフォンなどをワンタッチで接続できるNFCに対応している。ワイヤレス再生でスマホの曲も聴くことができる。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



誤解があります。
5分単位でスキップさせるには、録音時に5分ごとに細切れに分割して録音しておく必要があります。
つまり、録音時の機能です。
例えば、60分のトラックを再生時に5分飛ばすようなことができるコンポ、CDラジオは存在しません。
60分番組が5分×12のトラックに分割して録音されていれば、再生時にスキップすればどのコンポ、CDラジオでも5分単位で飛ばせます。
なお、録音時にトラックマークすると1秒くらい音が途切れるので、トーク番組ならそう問題ないかもしれませんが、音楽だと良くないでしょう。
書込番号:21148955
3点

ありがとうございます。
ラジオ録音を5分刻みで行うことは可能なのでしょうか
ソニーなどはできないと思うのですがこちらは問題ないでしょうか
書込番号:21149091
5点

本機ではできません。
5分刻みに録音できるものはめったにありません。
CDラジオでできるものはないと思います。
まずは、レジューム(リジューム)できるか確認することです(レジュームできないものも多いです)。
あとは、実機で早送りがどれだけ早いか(かったるいか)確認することです。
別の方法としては、スマホかパソコンで再生することです(録音は適当な機器で行う)。
スマホやパソコンのアプリなら、演奏時間がバー表示されると思いますので、それをドラッグすれば任意の位置から再生できます。
書込番号:21149250
6点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ラジカセ
(最近3年以内の発売・登録)





