『ネット動画の再生音声について』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2017年 5月下旬 発売

RX-V583

  • 「Dolby Atmos」、「DTS:X」対応のデコーダーを搭載した、ハイレゾ対応のAVレシーバー。あらゆるAVソースをリアルな臨場感と高純度な音質で再現する。
  • 高画質化技術「Dolby Vision」の映像伝送を行う、4K/60pパススルーや4Kアップスケーリングに対応するHDMI端子を搭載。
  • メーカー独自の音場創生技術「シネマDSP」により臨場感を追求。また、Wi-Fi経由でのハイレゾ音楽再生や専用アプリにより、ワイヤレス操作を実現する。
RX-V583 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥88,094

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥88,094¥88,984 (2店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥72,000

サラウンドチャンネル:7.1ch HDMI端子入力:4系統 HDMI端子出力:1系統 オーディオ入力:3系統 RX-V583のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • RX-V583の価格比較
  • RX-V583の店頭購入
  • RX-V583のスペック・仕様
  • RX-V583のレビュー
  • RX-V583のクチコミ
  • RX-V583の画像・動画
  • RX-V583のピックアップリスト
  • RX-V583のオークション

RX-V583ヤマハ

最安価格(税込):¥88,094 (前週比:±0 ) 発売日:2017年 5月下旬

  • RX-V583の価格比較
  • RX-V583の店頭購入
  • RX-V583のスペック・仕様
  • RX-V583のレビュー
  • RX-V583のクチコミ
  • RX-V583の画像・動画
  • RX-V583のピックアップリスト
  • RX-V583のオークション

『ネット動画の再生音声について』 のクチコミ掲示板

RSS


「RX-V583」のクチコミ掲示板に
RX-V583を新規書き込みRX-V583をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ネット動画の再生音声について

2018/07/03 17:17(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > RX-V583

クチコミ投稿数:52件

先日、ドルビーアトモスの再生について質問した者です。
また、基本的で質問をさせていただきます。

テレビを有線LANでルーターに繋げてテレビ側の機能でネット動画をテレビでも見られるようにしています。
よくYouTubで音声のテストトーンのプログラムがあると思いますが、それのドルビーアトモスのテスト再生のものを選んで見たのですが、再生音声がAACになっておりました。
先日の例もあるので設定をいろいろみたのですがわかりませんでした。
これはアトモスで再生可能でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:21938647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ITOKO.さん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:18件

2018/07/03 18:17(1年以上前)

YouTubeのサラウンドは最大5.1chなのでアトモスには対応していません。
YouTubeでアトモスのデモを検索したところ、ただのデモ映像であって音声はステレオですね。

書込番号:21938777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:541件

2018/07/03 20:18(1年以上前)

>かるび212さん

ネットワークコンテンツでストリーミング配信されるDolbyATMOS音源は、DolbyDigitalプラス形式の音声フォーマットにATMOSのオブジェクトオーディオを重畳させています。

YouTubeの音声形式がドルビーデジタルプラスに対応していないため、DolbyATMOS音源はアップロードできないと思います。
https://support.google.com/youtube/answer/4603579?hl=ja

こちらの環境で、Blu-rayプレーヤー、AmazonFireTV、windows10 PCブラウザのYouTubeで「DolbyATMOS、ドルビーアトモス」で検索した動画を再生してみましたが、2chステレオ音源でした。

Netflixで一部の動画がドルビーアトモスに対応しています。
https://help.netflix.com/ja/node/64066
(UHD 4Kでのストリーミング再生が可能なプラン契約が必要です。1ヶ月間無料体験ができます)

書込番号:21938996

Goodアンサーナイスクチコミ!2


針の先さん
クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:169件

2018/07/03 20:52(1年以上前)

>かるび212さん

既に回答があるようにYoutubeではタイトルにサラウンド指定があってとしても内容はステレオであることがほとんどで、チェックの役には立ちません。

再生環境があるのでしたら、以下からデモファイルを入手することは可能です(といっても本当の配布デモディスク程の量はありませんが音源のチェック程度なら有益かと思います)。直接アンプで再生できるかは調べていないのでわかりませんが、PCを接続できるならMedia Player Classic等のフリーソフトで再生は可能です。

https://www.demo-world.eu/

あるいはストリーミングを利用するか、オークションなどでデモディスクを入手するか、ですね。

書込番号:21939070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2018/07/04 18:17(1年以上前)

>ITOKO.さん
ご回答ありがとうございます。
ステレオなのですね。
確かに本当にatmos規格で収録されていたらもっと話題になっていますよね。
ありがとうございました。

>ポンちゃんX2さん
いつもとても詳しい回答ありがとうございます。
まだ、UHDの再生プレーヤーを購入できていないため、ターミネーター以外でどうにかatmosを体験できないかと思っての行動でした。
Netflixは一度確認してみます。無料なら体験してみようと思います。
ありがとうございました。

>針の先さん
ご回答ありがとうございます。
デモの情報もありがとうございます。
海外のサイトですが、何とか確認してみます。
ありがとうございました。

書込番号:21940743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:541件

2018/07/04 23:23(1年以上前)

>かるび212さん

>ターミネーター以外でどうにかatmosを体験できないかと思って

ご参考まで。
BDP-S370でBDソフトのDolbyATMOSを視聴されているので、セル版BDに拘らないのでしたらTSUTAYAなどのレンタル版BDでもDolbyATMOS収録のソフトが多くあります。
今年、レンタルしたでは、ジャスティス リーグ、トランスフォーマー 最後の騎士王、キング・アーサーがDolbyATMOS収録でした。
ジャケット裏面の音声欄にDolbyATMOSと書いてあります。

2017年・2018年国内発売のセル版のBDとUHD-BD含めた作品一覧です。

https://www.dolby.com/jp/ja/experience/dolby-atmos/bluray-and-streaming.html

セル版のみがDolbyATMOSでレンタル版はDolby TrueHDの作品がありますので、レンタル版のジャケットの音声記載を確認してください。

書込番号:21941511

Goodアンサーナイスクチコミ!1


j-yossyさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:35件

2018/07/06 18:13(1年以上前)

>ポンちゃんX2さん
>かるび212さん

型落ちですが、私もこの春からRX-581でオブジェクトオーディオ環境を構築して楽しんでおります。

そうですね。ポンちゃんX2さんのおっしゃるとおり、レンタルのBDでもドルビーアトモス収録のタイトルって結構ありますよね。
ただ、確かにセル版ではアトモス収録でも、レンタル版だとHDオーディオまでっていうタイトルもありますねえ。
(その辺はセル版購入を促すメーカー側の策なのでしょうけど・・・。)

私が参考にしている以下のサイトで「サラウンドジャンキーの夢」と謳われたドルビーアトモス収録の「ピクセル」という作品ですが、ツタヤでジャケットを見るとドルビートゥルーHDまででしたので、仕方なくセル版を購入することに・・・。

http://kotonohanoana.com/

ただ、現時点でのオブジェクトオーディオソフトとしての完成形との総評のとおり、前後、左右、上下から音を浴びるようなサラウンド構成は一聴一見の価値ありです。

Amazonで1500円で買えますので是非お試しあれ。

書込番号:21945370

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2018/07/07 18:25(1年以上前)

>ポンちゃんX2さん
すみません、さらに回答頂いていたのに気づかず遅くなりました。
レンタル盤もあるのですね。自分はずいぶん前からレンタルって全然しなくなって買ってばかりで気付きませんでした。
情報ありがとうございます。
リストを参考に探してみます!
ありがとうございました!

>j-yossyさん
ご回答ありがとうございます。
私も言の葉の穴のサイトはいろいろと見させていただきました。ピクセル良さげですよね。
UHDの再生プレーヤーを手に入れたら買いたいと思います。

スレ違いで申し訳ありませんが皆様にもう一つ教えていただきたいのですが、

UHDBDの再生機器として、ソニーのUBP700xとxbox onexでは、再生の機能としてはどれくらい違いがありますか?
価格が倍くらい違うのですが、正直4kのゲームをやってみたいという希望もあるのですが、メインとしてはUHDBDの再生ですので、機能にあまり差がなければソニーでもいいかと思います。

よろしければご意見をお願いします。

書込番号:21947725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:541件

2018/07/07 19:45(1年以上前)

>かるび212さん

ゲームも楽しみたくなるかも。で迷うようでしたら、Xbox One Xだと思います。
Xbox One Sでも、UHD-BD再生ができます。価格はUHD-BDプレーヤー並です。

https://www.xbox.com/ja-JP/xbox-one

UBP-X700は、HDR10とドルビービジョンに対応していますが、Xbox One XとSは、HDR10のみです。
テレビがドルビービジョンに対応していなければ、どちらでもOKかと思います。
(将来、ドルビービジョン対応テレビに買い替えるかも知れないなら、UBP-X700でしょうか)

書込番号:21947868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2018/07/08 18:03(1年以上前)

>ポンちゃんX2さん
ご回答ありがとうございます。
そうですよね、ゲームをするかしないかが判断基準ですよね。
実は、xbox onesは一度持っていたことがあります。
しかし、最終的にゲームをそんなにやらなくて売りました。
今回も結局そうなるのであればやめる決断も必要かなとも思ってます。ただ、今3つくらいはすぐにプレイしたいゲームがあります。また買うなら能力が高い onexにしようと考えてます。

ドルビービジョンやHDR10+についていろいろと見てみました。今後の展開可能性はどうでしょうか?
HDR10+は、HDR10のようにどれにも搭載されそうですが、ドルビービジョンは特定の機種に絞られるのかなという気がします。
やはりゲームを選ぶか、ドルビービジョン搭載の機種を選んでおいて将来に活かすか、決め手に欠いております。

もしよろしければHDR10+やドルビービジョンについてご意見をいただけないでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:21950064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:541件

2018/07/10 08:55(1年以上前)

>かるび212さん

HDR10+は、高いピーク輝度を有しないエントリークラスのテレビでもハイダイナミックレンジの再現性が上がり、技術ライセンスがフリー、現行のHDR10と互換性があるので、今後ハード、ソフトともに普及すると個人的には思います。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/1100217.html

ドルビービジョンは、技術ライセンスが比較的高額、ハード側の技術追従が難しいらしく、普及が進んでいないような感じです。

もし、UHD-BD再生を先延ばしできるのでしたら、PanasonicのHDR10+対応のUHD-BDプレーヤー発売まで待つことも一考かと思います。多分2018年中にはラインナップされると思います。

UHD-BDソフトによっては、マスターが2Kで4K画素数は記録側でアンプコンバートしている作品があるとのことで、UHD-BD画質に過度の期待を持って購入すると、2KBDとの画質差異に困惑することがあるようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000963318/SortID=21846149/#tab

書込番号:21953320

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:541件

2018/07/10 10:16(1年以上前)

>かるび212さん

前レスの訂正です。

誤)
アンプコンバート

正)
アップコンバート

失礼いたしました。

書込番号:21953424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2018/07/11 23:52(1年以上前)

>ポンちゃんX2さん
いつも詳しい回答ありがとうございます。
やはり、普及していくのはHDR10+という流れですよね。
あと、そもそもUHDBDが、4kと言いつつ2kマスターのものが多い、というか7割くらいはそうなんですね。なんか自分は何を求めて(手に入れたくて)いるのか考え直してしまいそうです。

来週のアマゾンプライムデーで、xbox onexが自分の希望額くらいに割引されてたら買おうと思います。
それ以上なら縁がなかったとして年末まで待ってみます。

ありがとうございました!

書込番号:21957001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13453件Goodアンサー獲得:2130件

2018/07/12 11:21(1年以上前)

XBOX ONEX/S共にドルビービジョンへの対応が予告されました。

数週間のウチに対応アプデが提供とのコトです。

書込番号:21957666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RX-V583
ヤマハ

RX-V583

最安価格(税込):¥88,094発売日:2017年 5月下旬 価格.comの安さの理由は?

RX-V583をお気に入り製品に追加する <397

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング