RT-AC65U のクチコミ掲示板

2017年 4月14日 発売

RT-AC65U

  • 高速規格「IEEE 802.11ac」に対応。3本の送受信アンテナと接続機器を狙い撃つ「AiRadar」機能の搭載により、高速で安定した通信が行える。
  • 5GHzと2.4GHzのデュアルバンドに対応。5GHz帯接続時には最大1300Mbps、2.4GHz帯接続時では最大600Mbpsの高速通信を実現する。
  • AndroidおよびiOSに対応する「ASUS Router」アプリにより、スマートフォンやタブレットを用いてWi-Fiルーターの設定が行える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

無線LAN規格:Wi-Fi 5 (11ac) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/15台 周波数:2.4/5GHz セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP RT-AC65Uのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RT-AC65Uの価格比較
  • RT-AC65Uのスペック・仕様
  • RT-AC65Uのレビュー
  • RT-AC65Uのクチコミ
  • RT-AC65Uの画像・動画
  • RT-AC65Uのピックアップリスト
  • RT-AC65Uのオークション

RT-AC65UASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月14日

  • RT-AC65Uの価格比較
  • RT-AC65Uのスペック・仕様
  • RT-AC65Uのレビュー
  • RT-AC65Uのクチコミ
  • RT-AC65Uの画像・動画
  • RT-AC65Uのピックアップリスト
  • RT-AC65Uのオークション

RT-AC65U のクチコミ掲示板

(308件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RT-AC65U」のクチコミ掲示板に
RT-AC65Uを新規書き込みRT-AC65Uをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ASUS > RT-AC65U

スレ主 tampipiさん
クチコミ投稿数:3件

RT-AC65Uのファームウエアがルータの管理画面から更新できない、
ASUSのサイトhttps://www.asus.com/support/からダウンロードできない状態なのですが、
どこかにないでしょうか?

書込番号:24037834

ナイスクチコミ!1


返信する
LsLoverさん
クチコミ投稿数:13116件Goodアンサー獲得:2010件

2021/03/23 17:10(1年以上前)

『RT-AC65Uのファームウエアがルータの管理画面から更新できない、
 ASUSのサイトhttps://www.asus.com/support/からダウンロードできない状態なのですが、
 どこかにないでしょうか?』

以下のページから、[製品ページ]をクリックすると

RT-AC65U
製品ページ ==> リンク先 http://www.asus.com/jp/Networking/RT-AC65U/
https://www.asus.com/jp/Content/AiProtection

以下のURLにRedirectされてしまい、アクセスできない状況のようです。

https://www.asus.com/jp/networking-iot-servers/wifi-6/all-series/filter/

既にファームウェアの公開が終了したのではないでしょうか?

書込番号:24038328

ナイスクチコミ!0


スレ主 tampipiさん
クチコミ投稿数:3件

2021/03/23 17:47(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そんな感じかなとは思います、入手はあきらめるしかないんでしょうね。。。

書込番号:24038380

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13116件Goodアンサー獲得:2010件

2021/03/23 18:17(1年以上前)

『入手はあきらめるしかないんでしょうね。。。』

ASUSのポームページからRT-AC65Uのファームウェアのダウンロードページにアクセスできないので、残念ですが、諦めるしかないかと思います。

書込番号:24038416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3219件Goodアンサー獲得:561件

2021/03/23 18:35(1年以上前)

>tampipiさん

https://www.asus.com/jp/supportonly/RT-AC65U/HelpDesk_BIOS/

ここからもDL出来ないって事なんでしょうか?
本機の所有者ではありませんが、
「バージョン 3.0.0.4.382.52272」を試しにWindows PCでDLしましたが、とくに大丈夫そうなんですが?

書込番号:24038453

ナイスクチコミ!1


スレ主 tampipiさん
クチコミ投稿数:3件

2021/03/25 16:14(1年以上前)

>たく0220さん

返信ありがとうございます。
おかげさまでファームウエア入手することできました。
週末にRT-AC65Uのアップデートをしようと思います。

一つわからないのが、どうすれば上記のURLにたどり着けるかです。

書込番号:24041706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3219件Goodアンサー獲得:561件

2021/03/25 17:04(1年以上前)

>tampipiさん

>どうすれば上記のURLにたどり着けるかです。

メーカートップページの「サポート&あんしん保証」のところにマウスカーソル持って行って
メニューから「サポート」クリックで

日本向けのサポートページ↓に移動するので
https://www.asus.com/jp/support/

「製品を選択」 -> 「ネットワーク」 -> 「製品シリーズ」:Wi-Fiルーター、「製品モデル」:RT-AC65U
で「ドライバーとツール」のリンクが右側に表示される。

他のメーカーも似たような感じですよ。

あと、一番上にベータバージョンがありますが、正式リリースではないので注意。

書込番号:24041783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

熱暴走?不定期的に接続不可になる

2020/09/28 08:22(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ASUS > RT-AC65U

クチコミ投稿数:3件 赤猫パソコン相談所 

使用して1年弱なのですが、不定期にネットワークが切れます。

切れるのはPC〜ルーター(本機)の間で、管理画面のIPを192.168.1.1に設定しているのですが、ブラウザでアクセスできなくなり、
PCのネットワークマークがオフラインになってしまうという状況です。
本機のランプ状態は様々で、左側2つが消えてしまう場合もあれば、全点灯になることもあります。
送風機で風を当てているうちは割と安定しているので熱暴走かと考えているのですが、皆様の中に同じような状況になっている方、
いらっしゃったりしますでしょうか?

涼しくなってきたので安定することを期待しています。

書込番号:23692251

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件 赤猫パソコン相談所 

2020/11/07 19:32(1年以上前)

あれから暫く使ってみましたが、室温26℃の環境でも不定期にネットが切れることがわかりました。

大抵の場合症状は決まっていて、

・オンラインゲーム
・ボイスチャット(Discord)
・ウェブ閲覧(Google Chrome)
・Wifi(スマートフォン)

の3つを多機種同時使用している状況で、

(1)Wifiの電波が途切れ、繋がらなくなる
(2)ウェブ閲覧ができなくなる
(3)ボイスチャットが切れる
(4)オンラインゲームからログアウトさせられる

の順番に機能不全を起こします。
各段階の間隔は様々で、ウェブ閲覧はできないのにゲームはそこから15分以上遊び続けることができたりもします。

厄介なのが、ウェブ閲覧不可になった段階で、ルーターのIP直接接続でも繋がらなくなることです。
再起動や設定の変更・ログの確認がしたくても手動でルーターを再起動しなければなりません。

自作PCでASUSといえば堅実な印象でしたが、買い換えることにします。
次回は広く使われているバッファローさんかIOデータさん等のメーカーのものにしようと思います。

書込番号:23774025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:13件 鴨ネギ鍋のページ 

2020/11/26 22:32(1年以上前)

知り合いの所に入れた事があります。
最初YAMAHAのルーターの下に繋げてブリッジモードで使用していました。
この時は無線APとしてのみ動いていたので安定していました。

その後ルーターの機能が豊富である事(AiProtectionとか)や機器の台数を減らせた方が良いだろうと思い。(現地の人達は知識がないので機器が多いとトラブル発生時に面倒なため)
YAMAHAのルーターを外してルーターモードで稼働させました。
最初の頃はあまり不具合を感じませんでしたし、ダイナミックDNSの設定をすれば外部からもルーターの状態を見たりVPN経由で接続してUSBに繋いだストレージ経由でファイル共有も出来ていたので、コストパフォーマンスが良いと感心していたのですが。

設置した場所、ヘビーユーザーではないはずなのですが、1週間以上連続稼働させると外部からアクセス出来なくなったりするので、リブートのスケジュール機能があったのでそれを使って誤魔化して?いました。
リブートのスケジュール機能は必要があって用意したのかもしれません。

ルーターモードとブリッジモードでは、使用する機能の範囲が大幅に違うので使用メモリー量もかなり変わるようです。
AiProtectionもリソースを食う一因ではないでしょうか。
結局設置した場所とは色々あって縁がなくなったので、問題がある事だけ伝えた所。
別の機器に入れ換えたようです。

面白い機器ですが、チープなハードウェアに色々載せてしまった?所があるのかもしれません。
もう少し小さいと、無線APとして使うには良いのですが。

書込番号:23813256

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件 赤猫パソコン相談所 

2020/11/27 13:19(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
確かに多機能ゆえの問題なのかもしれません…!
いらない機能をオフにして様子を見てみます。
ありがとうございます!

書込番号:23814156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


IoT123さん
クチコミ投稿数:3件

2020/12/12 10:47(1年以上前)

数年前に買ったのですが、私も同じ症状に悩まされています。
短いときは3日程度、長いときは1ヶ月程度でWIFIが接続できなくなります。
WIFIがつながらなくなると再起動しないと直らない。
接続台数も2-3台程度です。
他にもこの症状で困っている人いるんじゃないでしょうか。。。

書込番号:23844192

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 設定をしても接続出来ない

2018/03/25 00:43(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ASUS > RT-AC65U

クチコミ投稿数:3件

WiFiに接続した時表示され終わらずに表示され続ける

自分はレオネットでのモデムがないタイプのもので接続しようとしたのですがクイックセットアップなど終わらせいざiPhoneで接続しようとするとこの写真の状態になり永遠とログイン出来ず、WiFiに繋ぐことが出来ませんでした。

書込番号:21701857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2018/03/25 01:17(1年以上前)

>クイックセットアップなど終わらせ

どういうセットアップを行ったかを詳しく書いてみてください。
あと、ルーターモードで設定していますか?

書込番号:21701905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/03/25 11:50(1年以上前)

クイックセットアップは一応終わらせているはずですがルーターモードとは何でしょうか…?このような画面から進みません

書込番号:21702739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/03/25 11:52(1年以上前)

すみません、セットアップはアプリで説明書通りに、手順通りすすめました。

書込番号:21702744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2018/03/25 13:34(1年以上前)

>すみません、セットアップはアプリで説明書通りに、手順通りすすめました。

ただ、「できませんでした・・」では、「マニュアルに従ってやってみてください」としかお答えのしようがありません。

変な設定が残っていて悪さをしないように、マニュアルの、
・リセットボタンを5秒以上押し、工場出荷時の状態にした後、再度設定を行う。
を行ってから、再度セットアップしてみてください。

実際に行ったセットアップ操作を、省略しないで、詳しく書き込んでみてください。
マニュアルのXXページにしたがって、最初にXXボタンを押して、マニュアルではこうなるって書いてあるんだけど、こう表示されました・・・という具合に事細かに書いてみてください。

私たちは、Syunminini_unさんのそばにいるわけではないので、ご本人はこうなっているはずだと思っていても、皆さんの想像とちょっとしたすれ違いがあったりします。

お答えいただく方々が楽になるように、少しの努力をお願いいたします。

書込番号:21702976

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ASUS > RT-AC65U

ルータの設定

「/tmp/etc/openvpn/server1/config.ovpn」の内容

「/usr/lib/openvpn-plugin-auth-pam.so」のテキスト表示

外出先から自宅PCにOpenVPN接続する目的でRT-AC65Uを購入しました。
証明書認証とID/パスワード認証の併用での運用をしているのですが、ID/パスワード認証が全く機能していません。具体的には、クライアント側でデタラメなID/パスワードを入力しても接続できてしまうのです。本来、存在しないID(ユーザ)や間違っているパスワードでは接続できなくしたいのですが。。

ルータのOpenVPNの設定は、1つ目の画像の通りです。設定が間違っているのでしょうか?
ID/パスワード認証が上手くできた方、いらっしゃいますか?是非とも、設定の仕方をお教え頂きたく存じます。

ちなみに、ASUSに用意されたユーザーマニュアルは、P.75の1ページだけという極めて簡素な内容で、これではサッパリ分かりません。ASUSサポートにも問合せましたが、Linuxをまるで知らない人達のようで質問の内容が全く通じません。技術担当部門もあるようですが、素人が取り次ぎする間に内容が変わってしまうようで、意味不明な回答しか返ってきません。もう3週間以上もやり取りをして、ASUSサポートではダメだと実感しました。

それで、、
問題の原因については、接続自体はできているので、ID/パスワード認証の設定が間違っているように思います。ちなみに、ルータ内に設定ファイルらしきものが見つかり、2つ目の画像の通りです。ID/パスワード認証は「/usr/lib/openvpn-plugin-auth-pam.so」と思われます。.soファイルを無理矢理テキスト表示させたものが、3つ目の画像です。何故か、最後の方にエラーのテキスト文字が表示されています。
これは、バグではないのでしょうか??

こうなると、そもそも証明書認証もちゃんと機能しているのか不安です。。
ASUSのルータは脆弱性で問題になっているようですが、大丈夫なのでしょうか?
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1602/26/news074.html

書込番号:21187755

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件 RT-AC65Uの満足度1

2017/09/13 19:07(1年以上前)

進展ありました!

このクチコミ投稿をASUSサポートに連絡したら、すぐに回答を頂けました。
今までの意味不明な回答とは全く違い、とてもしっかりした内容でした。
「異なるパスワードでも認証できることの確認がとれましたので、原因の追究を行います。」とのことです。

また調査結果等、進展あり次第、この場でご報告します。

書込番号:21193759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 RT-AC65Uの満足度1

2017/09/23 21:15(1年以上前)

続報です。

本件の問題についての修正ファームウェア(RT-AC65U_9.0.0.4_382_16630-g5b4d6e9.trx)が提供されました。
修正内容の説明はまだありません。後日、具体的な修正内容の説明を頂ける予定です。
OpenVPNの問題だけでなく、他の問題も数点指摘しており、その修正も含まれているかも知れません。
私は、これまでのサポートとのやり取りでASUSを信用できず、まだファームウェアを更新していません。
何を修正したファームウェアか分からない内は、更新するつもりはありません。なるべく人柱にはなりたくなく。。
近く、一般公開されると思います。

書込番号:21222854

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 RT-AC65Uの満足度1

2018/01/18 11:03(1年以上前)

ダメでした。。

その後、サポートとやり取りを続けましたが、結局、修正内容の説明および一般公開には至りませんでした。。


2017/9/22にASUSから提供された修正ファームウェア(RT-AC65U_9.0.0.4_382_16630-g5b4d6e9.trx)のURLを載せておきます。
https://www.asuswebstorage.com/navigate/s/7AF17E33973D484ABE9AA92E89E17A984

※新たなバグや、調査用の情報収集スクリプト等が仕込まれている可能性があります。
 自己責任で取り扱ってください。

書込番号:21520227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/18 01:57(1年以上前)

公式ではOpenVPN以外のfixされたissueはないようですね。
他は新機能をサポートするようになった程度らしく

https://www.asus.com/jp/Networking/RT-AC65U/HelpDesk_BIOS/

書込番号:21608585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 RT-AC65Uの満足度1

2018/02/19 00:40(1年以上前)

>空飛ぶネコさん

あ、本当ですね!
「Bug fixed -Fixed OpenVPN related issue」ってなってますね!

1月6日時点で、サポートからまだ直ってないと聞いていましたが、
ちゃんとバグを直してくれてたんですねぇ。

うーん、なんてデタラメな対応をするサポートなんでしょ。。

有益な情報をありがとうございました!

書込番号:21611758

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RT-AC65U」のクチコミ掲示板に
RT-AC65Uを新規書き込みRT-AC65Uをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RT-AC65U
ASUS

RT-AC65U

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月14日

RT-AC65Uをお気に入り製品に追加する <140

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング