43UD79-B [42.5インチ]
- 最大4つの映像を21.5型フルHDモデルに近いサイズで1画面に同時表示することで、マルチタスク処理を可能にする42.5型4K IPSモニター。
- 「Screen Split機能」により、ウィンドウをさまざまなレイアウトに効果的に並列させることで、複数のウィンドウを使った作業を効率化できる。
- リモコンが付属し、各種モニタの設定などを変更できる。また、モニタ底面のOSDジョイスティックにより、直感的な操作で設定を行える。



PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > 43UD79-B [42.5インチ]
初代PS4からPS4proに変え、こちらのモニタに接続したのですが、何故かPS4側の画面出力は2k設定から動きません。
同じくこのモニタにディスプレイポート、HDMI接続しているPCでは普通に4k出力するためPS4側の問題かと思いますが、設定変更箇所が解らず困っています。
書込番号:23208563
0点

HDMIの入力伝送モードは
高速信号モードになってますか?
書込番号:23208571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あと
ゲームソフトによっては
4k出力に対応していないのもありますよ。
書込番号:23208633 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>神山 誠十郎さん
これはモニタ側での設定ということでしょうか?
それらしい設定は高速にしています。
書込番号:23211603
0点

>蒼天の滴さん
PS4で
「設定」→「サウンドとスクリーン」→
「映像出力設定」→「解像度」
と進み、720p 1080i 1080p 2160p-yuv420 2160p-RGBと
出ます。
2160pのいずれかを選択してください。
書込番号:23212268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>神山 誠十郎さん
ご指摘の箇所かなと思っていたのですが、PC接続では普通に4kになるのに、なぜか2160pはアクティブ表示にならないのです。
他に設定箇所はありますでしょうか・
書込番号:23212389
0点

>蒼天の滴さん
それで4kにならないのなら
ソースが4kに対応していないのでは?
書込番号:23212396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>蒼天の滴さん
HDMIの入力端子は、2.0の方に
接続してみて下さい。
書込番号:23212399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

亀レスですが、モニタ側の設定で「HDMI ULTRA HD Deep Color」をONにしたらPS4proで4K出力できるようになります。
書込番号:23393923
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)


