
このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
63 | 27 | 2018年11月6日 08:18 |
![]() |
23 | 6 | 2018年10月1日 18:18 |
![]() |
17 | 7 | 2018年6月10日 21:30 |
![]() |
11 | 5 | 2018年6月3日 08:55 |
![]() |
8 | 2 | 2018年3月18日 08:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


来年以降に家を新築する場合、主な民法はこのアンテナで4K/8K放送のほうを受信できると思うので、地上波用のアンテナは不要になるのでしょうか?
視聴したいのは民法+スカパーで、レコーダーとTVは新調すると思います。
書込番号:22223117 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ブドワールさん へ
>日テレとかテレ東とかの地上波は観たいです。ただBC503Sでその4K放送が観れるなら・・・
『BC503S』は“衛星放送”専用アンテナですので、“地上波”は視聴不可。となります。
ただ、皆さま異口同音に仰っているのは、【地上波4K放送】の姿が、今のところはハッキリとしてはいないのが、現状なのです。
なにか「つぶやき」らしきモノは聞こえては来るのですが、実体がボンヤリとしか見えません。
進展の大きなキッカケとなりえるのが{2020年東京オリンピック}なのですがねぇ・・・とにかく、ワカリマセン!!
ところで、このアンテナ《BC503S》メーカーは『DXアンテナ』製ですね・・・
実は、私も「8K放送対応品」としての、最有力購入予定候補なのです。
同メーカーの45cmクラスのアンテナと比べますと、アンテナ利得が高デシベルを顕しています。。。
書込番号:22223527
1点

>ブドワールさん
ここでも
http://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/housou_suishin/4k8k_suishin_questions01.html
書込番号:22223661
1点


BS・CS4K/8K対応アンテナを設置するなら、今迄のBS・CSアンテナは不要になります。
地デジは電波利権上、不滅です(T_T)
書込番号:22224347
0点


>夢追人@札幌さん
かに食べ行こうさんが提示してくれたページを見ると、ぼんやりどころかはっきりと12月から本放送開始となっているのですが…?
地上波と同じ番組が、衛星放送でBC503Sで受信できるのなら、やっぱり地上波のアンテナは要らなくなりますよね??
>TWINBIRD H.264さん
質問が解りにくかったようですみません。僕は地上波にこだわっている訳ではなくて、地上波で放送される番組が衛星放送で観れるようになったら、地上波のアンテナは要らなくなるのかという質問なんです。
書込番号:22225441
1点

>ブドワールさん へ
>12月から本放送開始となっているのですが・・・
皆さまがお示しのサイトを、ご覧になればおわかりとは思いますが、
2018年12月1日より「本放送開始」というのは、「新4K8K衛星放送」のことであり、「地上波4K放送」のことではないのですよ。。。
まず、この時点でスレット主様が“根本的勘違い”をなさっています。
さらに・・・
>地上波と同じ番組が、衛星放送でBC503Sで受信できるのなら・・・
「衛星放送波」と「地上波」の番組プログラムは、いまでも全くの別編成です。
これからの「4K放送」の各局の詳細な‘タイムテーブル’は、まだ発表はなされてはいません。
なおかつ、「新4K8K衛星放送」が開始されても、いまご覧の各局のBS放送は、サイマル(並行的に)いままで通り受信でき、
視聴可能です。
書込番号:22225506
1点

無料の地上波の場合、放送コストは各地域のスポンサーが払うことになりますが、衛星の場合は地域性をもたせることができません。また、衛星と地上波では放送コストが違ってきます。
無料の地上波がCSで放送されることはありえないでしょう。
書込番号:22225583
0点

>来月から地デジの4K/8K放送が始まるようで、
>地上波と同じ番組が、衛星放送でBC503Sで受信できるのなら・・・
基本的な理解が、完全に間違ってます。
スレ主は自分に都合よく思い込みするタイプですね。
光テレビがひかりtvの事指して言ってるなら、TV毎に対応チューナーが必要になりますが理解してますか。
フレッツTVならTVのチューナーで受信可能だし来年後半にはbs4k配信にも対応します。
書込番号:22225672
4点

4Kはオリンピック特需を狙った家電メーカーの思惑で始まったもので
キー局は全くヤル気がないし
ヤル気になったら大変なことになっちゃうんだお
系列局はお金を出してキー局の関連会社から番組を買ってるのに
キー局が衛星で視聴率を横取りしたら怒っちゃうんだお
そうゆう理由でキー局は数字を取るわけにはいかないから放送してもコストがかからない番組をアリバイ的に放送するしかないんだお
キー局の既得権を守るためにBS民放とBS4K民放は生かさず殺さずで枠を埋めて他業者の参入を阻むんだお(o^−^o)
朝やお昼とかのワイドショーやってる時間帯なら数年前の地デジのサスペンスとかを再放送するかもしれないんだお
書込番号:22225779
2点

>DECSさん
>基本的な理解が、完全に間違ってます。
スレ主は自分に都合よく思い込みするタイプですね。
このスレッドで誰一人として開局する新BS/CS4K放送で地デジと同じ番組を放送するとは言っていないし、複数の人は放送プログラムは全く異なっていると書いているのに、何で
>>地上波と同じ番組が、衛星放送でBC503Sで受信できるのなら、やっぱり地上波のアンテナは要らなくなりますよね??
>>地上波で放送される番組が衛星放送で観れるようになったら、地上波のアンテナは要らなくなるのかという質問なんです。
と、なるのか判りません。
書込番号:22225895 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

このスレに限らず、世間一般でも、スレ主が言っている様なアナウンスはされてない筈ですけどねぇ。
書込番号:22226196
0点

皆さんありがとうございます!本放送って当然地上波の放送のことなのかと勘違いしていて、やっとよく理解できました!
BSの番組が4Kになるだけって感じなんですね。話かみ合わず、すみませんでした。
視聴率とかテレビ局の思惑は分かりませんが、地上波がしばらく4Kで観れそうもないというのはつまんないですね。まず放送の質を上げて視聴者を増やして、分配はうまくやってよって思ってしまいます。そうしないと、理不尽な制限のないCSなどにさらに視聴者持っていかれてしまうのでは…まあそんな画質にこだわる人ばかりではないか(^^;
新築予定はまだ先なので、その時にまた状況を見ますが、とりあえず地上波のアンテナも必要なのだと解りました。ありがとうございました。
書込番号:22228713
0点

>BSの番組が4Kになるだけって感じなんですね。話かみ合わず、すみませんでした。
今までのBS/CSの2Kの放送は残した上で、新たに放送プログラムが違う4K/8Kの放送が追加になる形です。
既存の2KのBS/CS放送と新4/8KのBS/CS放送は別内容になります。
書込番号:22229075 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新しい放送には勘違いが付き物です。
昔、同じ職場に「ワンセグ放送」はBS衛星から放送されていると思ってた人が居ました。
入社試験問題に使用される場合もあるので、知らないことは遠慮なく尋ね(質問し)ましょう。
書込番号:22229092
2点

地上波は電波に空きがないから4Kは無理なんだお
もし地上波を4Kにするなら地上波2K放送を辞めて電波に空きを作って4Kを圧縮して送るしかないんだお
そんなことしたらまたテレビを買い換えないといけなくなるから国民が怒っちゃうんだお(^-^;A
きぃくんの予想だと民放のBS4Kは5分とか10分の4Kの紀行番組を1日2〜3回流して後はBS民放みたいな話題にならないような地味な放送内容にすると思うんだお(o^−^o)
もし想定外で数字が取れたり話題になったら、その番組はすぐに打ち切りなのだ
書込番号:22229192
3点

4K/8K放送に興味は無いが、それによりディスプレイが高画質化されるのは良いことだ。
書込番号:22229272
2点

画面のBIG&高画質化を求めない人には、タダのハイビジョン放送で十分です。
書込番号:22229505
2点

現行液晶テレビはブラウン管(トリニトロン等)テレビに比べ、発色と立体感に欠けます。
有機EL若しくは次世代ディスプレイに期待します。
書込番号:22229556
2点

>地上波で放送される番組が衛星放送で観れるようになったら…。
プロ野球日本シリーズの第1戦と第6戦は地デジ独占生放送でネット(遅延)配信はamebatv(無料)とparavi(有料)でした。
ブドワールさんが思うように地上波のアンテナが不要になったらいいね。
書込番号:22233893
2点



このパラボラアンテナを購入しまして、早速取り付け
受信設定をしたのですが最大感知レベルが66にしか
なりませんでした?
初めての50センチサイズでアンテナケーブルはS5CFBに
長さは10メートルでエアコン用の穴を通しまして直に
BDレコーダーに繋いでます
単純にレベルが80とか期待したんですが、やや残念
こんなもんなんでしょうか?
住まいが集合住宅で管理会社に確認したらBS4kは対応出来
るが8kの為のアンテナ交換工事の予定がないとの事でした
心配なのが、12月からのBS4k放送開始されて現状、この
アンテナレベルで安定した画質や音質が楽しめるのか不安
になってしまいました?
BDレコーダーはパナソニックのDMRUBZ2020です
不思議なのが65インチの有機ELにアンテナ繋げると
アンテナ受信レベルが100になってしまいます
流石に100は無いと思うのでBDレコーダーの数字が正しい
様におもってますが(>人<;)
書込番号:22046807 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

50以上あれば十分という解釈になります。
http://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/43596/~/アンテナレベルの目安を教えてください。
書込番号:22046834
6点

>at_freedさん
ありがとうございます(^^)/
2kならそのレベルでも問題ないということですね
4k対応チューナーの発売が10月下旬で放送開始は12月
なんで、待つしかないんでしょうね(>人<;)
チューナーの発売に合わせて試験を兼ねた放送してくれたら
良いですね
書込番号:22046851 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

受信レベルはメーカーによって違うんだお
テスラん家の4Kじゃないサイズが45のパラボラアンテナだとBSー15はパナソニックのレコーダーで受信レベル65〜66なんだお
アンテナコードは4Cだお
書込番号:22046860
4点

確かにメーカーによっても入力感度の表示数値には違いがありますね。
パナソニックの場合はレコーダーとテレビでも違いますね。
書込番号:22059042
2点

台風にもびくともせず受信レベルも変わらずほっとしてます。
書込番号:22151855
2点

>nobo60さん
昨日の夜中に心配になって窓開けたら、凄い勢いで
雨に降りこまれましたヽ(^。^)ノ
パラボラアンテナはびくともしませんでした!
書込番号:22152047
1点



>kisanmaruさん こんにちは
以前の型番分かりませんが、多分大丈夫でしょう、マスト径が近いサイズなら。
書込番号:21869024
1点

ポールの直径が25〜49mmなら取り付け可能です。
書込番号:21869044
2点

ありがとうございます。
五年前に取り付けた45センチのアンテナ径ですが
今回は50センチと大きくしてみようかと
書込番号:21869110
2点

同軸ケーブルは4K・8K(3224MHz)に対応したS-5C-FBを使用してください。
書込番号:21869210
3点

ケーブルは安い店を見つけてます。その店はなぜか50センチ形のアンテナがないのです。
60センチ、45センチはあるのですが、どう思われます。45センチと50センチの差は
書込番号:21869254
4点

2Kなら45cmで十分ですが、4K・8Kとなると50cmの方が利得もあがるし、これからの放送対応なので精神衛生上も50cmですね。
4K・8Kは50cmが標準になると思います。
書込番号:21869344
1点

[ 防水接栓 コネクター 4C用 ] 交換するのもレベル上昇します【 日本アンテナ:オススメです 】『 太くなったの 0.8 接栓 』作用され多少なりと上がり( 4K画像など試し視聴 )無駄だと思いましたら購入を検討して下さい( 共聴アンテナが悪くて繋ぎ目で増幅したり、アンテナに付けて増幅して『 75cmマスプロ製【63→50】と45 cm【72→63】変化ありませんでした/雨の日 』 )共聴アンテナダメだなと思いました。
書込番号:21887226 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



>月曜の午後さん こんにちは
画像は接続状態を示すため防水キャップ無しですが、先日DXのアンテナを施工しましたがついてましたね。
更にその上に自己融着テープを巻きましたが。
書込番号:21861599
0点

こんにちは。ご参考で。
私も 里いもさん に同意、
この製品は詳しく存じませんが、この手のアンテナには、添付品としてビニール製のコネクター接合部用のカバーが付属する筈です。
使うケーブルの太さに合わせて、末端の切り口の太さを加減できる円錐状のものが。
自分は(も)それだけじゃ信じず、その上からかコネクターに直接かで自己融着テープを巻き、更にその外側をビニールテープを巻きますね。
書込番号:21861613 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>みーくん5963さん
>里いもさん
返信ありがとうございます。
接続部分の処理方法、参考にさせていただきます。
書込番号:21864598
0点



これからは( 40cm → 45cm → 50cm )メインになってほしいです( 45cm はテスト期間販売 )なので 8年間販売して終了後値引き開始!同じく、50cmは 8年後には 5,980円程として普通に販売していてほしいです。
書込番号:21683757 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>iPhone 8 plusさん へ
これから「BSアンテナ」を購入する際には、この機種のような【2K・4K・8K】対応製品を、『間違いなく』選択してください。
今年2018年12月1日から本放送が開始される「新4K8K衛星放送」への、布石の第一歩です。
このことは〔必須条件〕ですヨ!!
書込番号:21683910
2点

>50cmは 8年後には 5,980円程として普通に販売していてほしいです。
口径45cmは製造を打ち切って、口径50cmを標準機種として量産し、3,980円で販売していてほしいです。
書込番号:21684070
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
BS・CSアンテナ
(最近10年以内の発売・登録)





