Vostro 3268 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 7400・1TB HDD搭載モデル
Dellの直販サイトで購入するメリット
- お得な学割や、ポイントプログラム”Dell Rewards”をご用意!
- すぐ届く!即納モデルは国内倉庫から最短当日出荷
- ニーズに合わせて本体と周辺機器、サポートのカスタマイズが可能

Vostro 3268 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 7400・1TB HDD搭載モデル の後に発売された製品
Vostro 3268 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 7400・1TB HDD搭載モデルDell
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2017年 4月28日

このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 14 | 2021年1月10日 17:15 |
![]() |
4 | 4 | 2020年10月15日 17:25 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2020年5月4日 00:37 |
![]() |
0 | 31 | 2019年10月14日 08:27 |
![]() |
2 | 10 | 2019年7月2日 13:07 |
![]() |
2 | 13 | 2019年6月30日 17:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > Dell > Vostro 3268 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 7400・1TB HDD搭載モデル
4Kモニターを購入しましたがHDRに当機種が対応していないため
グラボを追加したほうが良いとアドバイスをいただきました。
当機種にグラボを追加することはできるのでしょうか?
またどのグラボならば追加できますでしょうか?
ゲームはしない予定ですので安価でご紹介いただけると嬉しいです。
0点

出来ます。
4k60Hzを確実にするためにも、 GT1030 MSIモデルをお勧めします。DPとHDMIで使えます。
書込番号:23895762
1点

過去スレです。
>このPCにグラボ取り付けた人いますか?
>GT1030のTDPは30Wなので。特に問題はないと思います。https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000962282/SortID=21273387/
MSIのGT1030は、
https://kakaku.com/item/K0000965888/
書込番号:23895823
0点

それ以外のメーカーのGT1030は、HDMIとDVI端子のコラボです。
4KモニターでDVI端子は不要ですから。
古いモニターをお持ちなら有効かもしれません。
書込番号:23895854
0点

追記:
このようなファンレスモデルは、ヒートシンクが電源に接触して使えない恐れがありますので、選択しないでください。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000969293_K0001002215&pd_ctg=0550
書込番号:23895861
0点

>あずたろうさん
ありがとうございます。
グラボのことやpcの自作についてはわからないのでお勧めいただいたものを購入します。
グラボ以外に接続するための端子的なものなど必要でしょうか?
書込番号:23895876
0点

>キハ65さん
ありがとうございます
過去すれ拝見しました。増設できそうですね。
あとはどうやって接続するか調べてみます。
書込番号:23895878
0点

セットされたら起動後に、こちらのサイトから新しいドライバーを画面のような設定でDLしてください。
https://www.nvidia.com/en-us/geforce/drivers/
他は、まずスピーカーの音量・音質に満足できるかです。
出来ないときは、またPC用スピーカーからお好きなものを選ぶと良いです。
書込番号:23895883
0点

>あずたろうさん
後だしで申し訳ないのですがSSDを増設しているのですが、グラボを追加することはできるのでしょうか?
書込番号:23895906
0点

>あずたろうさん
丁寧にありがとうございます。
グラボ以外に接続するための端子的なものなど必要でしょうか?
書込番号:23895946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


モニター側にHDMI, Display Port ケーブルがそれぞれ添付されてます。
何方を使っても大丈夫です。 PC起動時に多少モニター連動で差が出るかもしれない程度です。
コネクター類の不足は無いです。
書込番号:23895961
1点

>あずたろうさん
丁寧に本当にありがとうございました。
今注文しました
わからないことがありがましたらまたお伺いするかもしれません
本当にありがとうございました。
書込番号:23896042
1点

>あずたろうさん
お教えいただいたグラボ購入しつけました
本当にありがとうございました。
書込番号:23899485
1点



デスクトップパソコン > Dell > Vostro 3268 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 7400・1TB HDD搭載モデル
デジカメ画像のサムネイル表示を高速化したいと思っています。
現在、メモリは16GB、960GB-SSDドライブです。
メモリやブラボを増設すれば表示が速くなるのでしょうか、
それともPCを買い替えたほうが良いでしょうか?
ご教示ください。
よろしくお願い致します。
1点

>デジカメ画像のサムネイル表示を高速化したいと思っています。
〇〇枚の画像を表示するのに△△秒掛かっているのを□□秒程度にしたい。
というように具体的な数値を出した方が、アドバイスが得やすくなります。
また、サムネイル表示はどうやって行っているかも書くと良いですよ。
書込番号:23727727
1点

必要なのは高速なSSDです。この製品はHDDモデルですから確実に遅くなるでしょう。
ハードウェアを変更しなくても、XnViewの様な高速表示が可能なアプリを使えば問題ないかもしれません。Windows10標準のサムネイル機能は重いのであまり使わないほうがいいと思います。
書込番号:23727762
1点

所謂「デジカメ」ですか?
であれば、今でも速いと思いますけど。
書込番号:23727836
1点

ご返信ありがとうございました。
HDDはSSDに変更済です。
XnViewの様な高速表示が可能なアプリは試したことが無かったので試してみたいと思います!
ありがとうございました。
書込番号:23727855
0点



デスクトップパソコン > Dell > Vostro 3268 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 7400・1TB HDD搭載モデル
超初心者です。どうぞ宜しくお願いします。
2点お聞きしたいです。
@題名の通りHDDをSATASSDかM.2SSDに交換したいのです。他のパソコンでHDDからSSDに交換したことがあるのでそれはわかりますが、M.2は初めてです。
これまでの口コミを見ていると、このパソコンはM.2に対応してないようですので、以下のようなSSD形状変換ケースにM.2を入れて今のHDDから配線を繋ぎ直して取り付けられるのでしょうか?
すみません。URL貼り付けられなかったので商品名
【簡単装着 SSD変換 ケースセット】 M.2(NGFF) 2230/2242/2260/2280mm SSD to 2.5インチSATA 変換アダプタ 7mm厚 省スペース設計
この場合M.2をスロットに直接付けるのと(このパソコンは直接付けられないようですが)このケースにいれるのと、同じ性能を発揮するのでしょうか?
それとも最初から素直にSATA SSDに交換した方が良いのでしょうか?
A以上の変換ケースはM.2(NGFF) 2230/2242/2260/2280mm に対応して装着できるようですが、この4種類のどれを選んで購入しても大丈夫ですか?
そもそもこの4種類の違いはマザーボードにあるスロットの長さの違いだけなんでしょうか?
以上、初心者ですのでとんちんかんな質問でありましたら申し訳ないですがどうぞ宜しくご指導ください。
書込番号:23378795 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それを付けてもSATAの速度しか出ないM.2専用ですよ。
M.2入れる意味がない気がします。
それよりグラボを積んでないのなら、このようなカードを使って、M.2 NVMe の高速なSSDを使うことができます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FN3YZ8P/
書込番号:23378810
0点


すみません。間違ってました。
https://s.kakaku.com/item/K0000971343/?lid=sp%5Fbbs%5Flist%5Ftop%5Fto%5Fhikaku
こちらのパソコンでした。ごめんなさい。
また新たに質問させていただきます。
書込番号:23378834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デスクトップパソコン > Dell > Vostro 3268 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 7400・1TB HDD搭載モデル
電源をいれると青い画面になり、システムの復元などのタブが表示されるようになり、自動更新を何度も繰り返します。
工場出荷時にリカバリするなど、全ての選択肢を試しましたが、かわりません。
起動させるためにはどうすればよいでしょうか?
書込番号:22982060 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>OSはssdにいれているのですがssdが壊れたのでしょうか?
>Vostro 3268 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 7400・1TB HDD搭載モデル
スレを立てているモデルは HDD搭載モデルのため、 ssd は別途自分で用意しているということ?
アップされた画像の出荷時のイメージが見つかりませんでした は
別途用意したssd に出荷イメージが格納されていないだけでは?
書込番号:22982131
0点

>とにかく暇な人さん
後で増設してosをいれました
書込番号:22982139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sengoku0さん
おっしゃる通りです
後で増設してosを入れました。
書込番号:22982143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>オッサン世代さん
それと同じ事は出来ないのでしょうか。
書込番号:22982155
0点

>とにかく暇な人さん
winが起動してないとできないです
書込番号:22982178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>オッサン世代さん
参考までに、Windowsを使ってどのようにWindowsをインストールしたのか教えていただけないでしょうか。
書込番号:22982200
0点


マイクロソフトから、OSダウンロードして入れれば良いだけでは?
書込番号:22982212
0点

>とにかく暇な人さん
EaseUS〜 、AOMEI〜 などのクローンソフトでクローンをしたのでは。
出荷時のイメージまでクローンできていないため、
factory image restore で 出荷時イメージが見つからないと怒られている・・
もともとのHDDが無傷であれば、再度クローンをするなど対応が・・
書込番号:22982219
0点

>オッサン世代さん
ありがとうございました。
HDDでWindowsを起動できれば、また同じ事を行えばよいですが、それが出来なければ、
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4000735/windows-10-reinstall
を見て再インストールするかないのではないでしょうか。
書込番号:22982227
0点

>パーシモン1wさん
>sengoku0さん
おっしゃる通りですね。
書込番号:22982230
0点

>パーシモン1wさん
パソコンが起動しないので
起動しないのにダウンロードできるんですか?
書込番号:22982232 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>オッサン世代さん
他にPCが無ければおっしゃる通りでしたね。
それであれば、
https://www.dospara.co.jp/service/share.php?utm_source=AdWords&utm_medium=cpc&_bdadid=JPGTE5.00ug0000
等のところに持ち込むしかないのではないでしょうか。
因みに、「回復ドライブ」の作成はされていなかったのですよね。
書込番号:22982248
0点

ネカフェか会社(私用を許可されたなら)か知人のPC借りてUSBインストールドライブ作成。
もしくはパッケージ版Win10を買う(キーは無駄になるけど)。
書込番号:22982268
0点

>とにかく暇な人さん
ありがとうございます。回復ファイルは作成しておりません
昔のノートパソコンであればもう一台あるのですが、もう一台パソコンがあれば再インストールできるのでしょうか?
書込番号:22982274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>オッサン世代さん
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4000735/windows-10-reinstall
に書いてあることが出来れば可能です。
書込番号:22982279
0点

元々のHDDはクローン後に初期化等で中身消していますか?
消していないのならば、SSD外してHDDで起動できるのでは?
後、他PCと16GBのUSBメモリがあればDellのツールでリカバリイメージが作成できます
https://www.dell.com/support/home/jp/ja/jpdhs1/drivers/osiso/recoverytool/linux
書込番号:22982294
0点

>頭Pさん
初期化はしておりません
リンク先拝見しました。難しいのでためしてみます
書込番号:22982350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とにかく暇な人さん
しっかりと読んでためしてみます
ありがとうございます
わからなければまた質問させて頂きます
書込番号:22982354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>頭Pさん
>とにかく暇な人さん
遅くなりまして申し訳ございません。USBを購入し
サブのPCでwin10をダウンロードし再インストールをして起動できました
dellのサポートにも連絡した結果
windows のアップグレードで起こる症状だそうです。
何とかなってよかったです
本当にありがとうございます
書込番号:22986736
0点



デスクトップパソコン > Dell > Vostro 3268 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 7400・1TB HDD搭載モデル

16GB×2枚を搭載してます。従って、PCより高いかもしれず、そんなに簡単に交換は出来ないです。
メモリーチェックとかすれば効果はあるのでしょうか?
取り合えず、2枚の位置を入れ替えて様子見をしています。明日また壊れているかもしれません。
書込番号:22770683
0点

PCの情報も一切記載しない元のDELL PCで質問なのだから誰にも わかるわけないでしょ?
このような場では、何処を触ったPCだとかすべて情報明かさないと話は進みません。
以後十分承知下さい!!
元の4GBメモリーはどこ行ったの? その16GBはメモリーテストしたの?
メモリーは新規で使うならPCの初心者じゃないならメモリーテストしますよ。
書込番号:22770728
2点

>以後十分承知下さい!!
わかりました。すいませんでした。
>元の4GBメモリーはどこ行ったの? その16GBはメモリーテストしたの?
4GBメモリですが、記憶が定かではないですが、ハードオフで売ってしまった気がします。
実は、最初、メモリーを取り付けたのは、パソコン工房でした。
(こんな簡単に実装できるのなら、自分でやったら良かったです。)
メモリーテストは、パソコン工房でしてもらいました。そのときの結果はOKです。
>メモリーは新規で使うならPCの初心者じゃないならメモリーテストしますよ。
16GB×2枚を搭載してますが、PCの知識は初心者みたいなものです。
今、メモリーテスト実施中です。
16GB×2枚なので、かなり時間がかかりそうです。
書込番号:22770762
0点

>16GB×2枚を搭載してますが、PCの知識は初心者みたいなものです。
16GBが2枚でスロットが2つ、まあよほどのことが無い限り16GBで困ることもないだろうから16GB1枚で試してみるといいんじゃない?(2×2なので4通りの組み合わせのうちエラーの出ないやつを使う)
書込番号:22770975
0点

PCの知識は初心者みたいなものです。
しかし、私事都合により、32GBはガッツリ使いたいのです。
2枚の位置を入れ替えて様子見をしています。→治りました。
更に様子見をしながら使います。
書込番号:22772080
0点

メモリー スロット が埃等で汚れていませんか ?
接点の接触不良が疑われます !
ついでに,PC内の清掃も・・・・
書込番号:22772193
0点

有難う御座います。
>接点の接触不良が疑われます !
>ついでに,PC内の清掃も・・・・
メンテナンスの基本は掃除だと言いますので、そうかもしれません。
掃除機で吸い込みましたが、あまり見た目はかわりませんでした。
次回はPC用スプレーを使うようにします。(今はありません。)
温度との関係もあるかもしれません。
場合によっては、筐体カバーを取り付けずに使います。
書込番号:22772474
0点

現在、2枚のメモリー基板の位置を入れ替えると復旧しました。
て、、、様子見をしています。
でも、これ大丈夫なのか?
将来が不安です。
近い将来、高い確率で再発する気がします。
書込番号:22772480
0点



デスクトップパソコン > Dell > Vostro 3268 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 7400・1TB HDD搭載モデル
故障ですね。下記参照してください。
https://www.dell.com/support/article/jp/ja/jpdhs1/sln153751/%E3%83%87%E3%83%AB%E8%A3%BD%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%A7%E3%81%AEno-post-no-power-no-video?lang=ja
https://www.dell.com/support/home/jp/ja/jpbsd1/product-support/product/vostro-3470-desktop/docs#q=%E7%82%B9%E6%BB%85&sort=relevancy&f:lang=[ja]
書込番号:22768365
0点

ショックです。パソコンワンコイン診断してもらうべきでしょうか?
もし基板が故障していたら、、、、買い替えた方が良いでしょうか?
まだ1年半しか使用していませんが、、、
https://pc-support.unitcom.co.jp/support/onecoin.php
書込番号:22768386
0点

>ラーメン大池さん
パソコンワンコイン診断を受けるといいですね。
Dellの長期保証を付けておられないようですから、修理費は結構高いでしょうね。
修理見積額を見て買い替えか修理かを判断してください。
書込番号:22768448
0点

>ラーメン大池さん
放電処理とCMOSクリアを行ってみましょう。
放電処理
ACプラグを抜く → 電源スイッチを数回押下 → 1時間程度放置。
CMOSクリア
ACプラグを抜く → 筐体のカバーを開ける → ボタン電池を外す → 数分放置。
書込番号:22768520
0点

>ACプラグを抜く → 筐体のカバーを開ける → ボタン電池を外す → 数分放置。
筐体のカバーを開けたのですが、ボタン電池がどこについているのか?不明です。
ボタン電池はついているとは思うのですが、かなり分解しないと外せないかもしれません。
書込番号:22768531
0点

>>筐体のカバーを開けたのですが、ボタン電池がどこについているのか?不明です。
>>ボタン電池はついているとは思うのですが、かなり分解しないと外せないかもしれません。
サービスマニュアル参照。
https://www.dell.com/support/manuals/jp/ja/jpbsd1/vostro-3268-desktop/3268_om_pub/%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%9E%8B%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E3%81%AE%E5%8F%96%E3%82%8A%E5%A4%96%E3%81%97?guid=guid-cf3ab38c-5385-472e-ac9e-124c3fdcda03&lang=ja-jp
書込番号:22768550
0点

やってみました。
でも
>コイン型電池を取り外します。
>リリースラッチを押して、バッテリを外すと、バッテリはソケットから飛び出します
リリースラッチを押しててもバッテリーが全く取れないです。コツはあるのでしょうか?
書込番号:22768632
0点

>>リリースラッチを押しててもバッテリーが全く取れないです。コツはあるのでしょうか?
リリースクラッチを押したまま、コイン型電池の両サイドを指で押さえて外すとか。
書込番号:22768650
0点

>リリースクラッチを押したまま、コイン型電池の両サイドを指で押さえて外すとか。
無理やりやると外れました。今電源を入れて様子見中です。
書込番号:22768681
0点

メモリーの抜き差しで復旧しました。
困ったものです。
昨日まで機嫌よく動作していたのに、急にメモリーが原因が動作しなくなる、、、
このような現象は、他のPCでも起きるものなのでしょうか?
書込番号:22768727
0点

>ラーメン大池さん
>このような現象は、他のPCでも起きるものなのでしょうか?
起きるかもしれないし、起きないかもしれないし。
機械ですから、断言はできるものではありません。
書込番号:22769068
0点

そうですね。
Dell製は信頼性がかなり高い気がします。
それでも起きるので、他のPCでも起きるかもしれませんね。
でも、温度の影響とかを考えると、スモールシャーシではなく、普通の筐体にして方が良かったかもしれないです。
でも少し値段がアップするので、結局はスモールシャーシにしてましたが、、
書込番号:22769228
0点

皆様、有難うございました。
ボタン電池の交換を推奨されたので、ついでにメモリーの抜き差しをしたら治りました。
無駄な出費を防げて感謝しております。
書込番号:22769236
2点


この製品の最安価格を見る

Vostro 3268 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 7400・1TB HDD搭載モデル
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2017年 4月28日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





