BNT-791W(2G)
- クアッドコアCPUや2GBメモリーを備えた、7.9型(1024×768)IPS液晶搭載タブレット。
- ストレージ容量は16GB。最大200GBに対応したmicroSDカードスロットを搭載。
- 容量3500mAhのバッテリーと前面30万画素/背面200万画素のカメラが装備されている。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(2G)
思った以上に文字がギザギザで、文字の色も薄いです。目に負担が来ます。
更に、Kindleアプリ上で書籍・マンガ・文書がすべて横固定です。
画面回転に設定しても縦画面になりません。(マンガは一面見開き状態)
これはわたしのだけ????
書込番号:21052696
4点

>linlin88さん
こんにちわ
1万円でおつりが来る画面比4:3の7.9型Androidタブレット「BLUEDOT BNT-791W」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1070906.html
こちらが写真入りで解説されていますが縦、横どちらも表示されています。
私も勿論、表示されます。
自動回転の設定としか思えませんが解決してなければ帰って設定確認してみます。
私は問題なくkindleを楽しんでいますが画面が小さいので大きく表示させるのは他の
端末を使っています。
書込番号:21052802
4点

参考サイトありがとうございます。
ほんとに書かれてある通りの感想です。
解像度が低いと文字も薄く見えるんでしょうかしら?
画面が青灰がかっていて光が一面均一でないのも気になります。
仕方がないのでコミック専用にするつもりでしたが、横向きの見開き固定ではそれも厳しいです。
個体の不具合か、別にやり方があるのなら嬉しいです。
書込番号:21053802
0点

>linlin88さん
自動回転出来ず、縦表示できないのでしょうか?
上から2回スワイプして自動回転と表示されるかです。
もしくは設定>ディスプレイにそれらしい言葉の設定があるので
確認してください。最初のところとトグルになっています。
そんな表示がないと言うなら設定>ユーザー補助を見て自動回転の
スイッチをonにしてください。
自動回転にしたら本体を垂直に縦にすればkindle表示も縦になり
半開き表示になると思います。
そうすれば、本機種の解像度でも十分に見えると思います。
個人的にはipadpro10.5も使っていますが解像度的に許容範囲
と思っています。
横で見開きに見たいなら解像度は不足している気がします。
私の場合、老眼で解像度が高い、低いに関わらずこの機種では
見えません。そのために9.7インチ以上を持っています。
1万でここまで使えるのですから弱点もあります。
もし、不満が有るなら4万程度するasusかipad miniを買えば解消
するかもしれません。私なら重いかもしれませんがasusかipad5
の9.7インチを購入します、老眼なので。
長文となりました。
書込番号:21054238
2点

ご丁寧にご説明ありがとうございます。
SIFI2さんは出来ているのですね?
私のは何やってもできません。
自動回転に設定して縦向きに持った場合、kindleアプリ自体は縦向きになっても、本やコミックを開いた時点でなぜか横向きに切り替わってしまいます。
実は二日前に会社に質問済みです。
返答がまだなのでもう少し待ってみます。(投稿ボタンを押そうと思った寸前、返信来ました!)
これが仕様でないなら、それなりの対応も期待できますね。
それにしても、これだけ電子書籍向きのサイズでありながら解像度が劣るというのは戦略ミスというか何というか、不思議でもあり残念なところです。
いろいろありがとうございました。
書込番号:21054681
1点

>linlin88さん
個人的にはkindle上でも普通に縦で表示されます。
最初のurlでも表示されていると思います。
解像度は十分で電子書籍端末用としては良いと私は思います。
雑誌や見開きは大きさ的に無理です。
あとはkindleアプリをアンインストールして再度
ダウンロードするくらいです。
使えるようになれば宜しいですね。
書込番号:21054729
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
新着ピックアップリスト
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





