※ACアダプタは付属していません。
Newニンテンドー2DS LL [ブラック×ターコイズ]任天堂
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 7月13日

このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 1 | 2017年7月13日 20:33 |
![]() |
99 | 10 | 2017年7月10日 11:16 |
![]() |
24 | 5 | 2017年6月26日 14:32 |
![]() |
4 | 0 | 2017年6月26日 10:45 |
![]() |
8 | 1 | 2017年6月22日 10:05 |
![]() |
20 | 4 | 2017年5月2日 23:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > Newニンテンドー2DS LL
このモデルの登場により3DS LLの廉価版としての存在意義を失ったのでしょうね。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1707/13/news104.html
4点

国内でも2DSの売れ行きが順調に伸びていますのでそれも影響していると思いますよ。
そのおかげでnew3DSは随分と落ち込んでいましたし、おそらくそれを狙ってあまり出荷していなかったと思います。
New 3DS LLをこれからNew 2DS LLに切り替えるんじゃないですか?
大人も使うからわざわざNewにしましたし。違いは3DだけなのでNew 3DS LLを新しく購入する動機がほとんどありません。
うちもNew 2DS LL メタルスライムエディションを購入しますがこれで家族全員「New」になります。
まだ3DSも3DS LLも遊べるんですけどね・・・。
書込番号:21040925
10点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Newニンテンドー2DS LL
むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。
海外で「Newニンテンドー2DS LL」と「Newニンテンドー3DS LL」の液晶の視野角について比較した映像が配信されていますわ。
結果としては「Newニンテンドー2DS LL」の方が視野角が狭いですの。
この辺りが気になる方は一度映像を視聴してみては如何かしら。
【比較映像】[New Nintendo 2DS XL] Screen quality test
https://www.youtube.com/watch?v=_BvI_AnuZ70
12点

自分でプレイする分には関係なさそうですね。
他者のプレイを覗き込んだりするときに差が出るんでしょうかね。
書込番号:20895569
10点

何だろう? 単にコストダウンの為に液晶の質を落としたと言う事だと思います。
全盛期に採用していたSHARPの液晶がダメになって台湾製品に変わって品質も落としたと、台所事情がいよいよ厳しそうです(^^;
書込番号:20897336 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私はNew 2DS LLは理想的な3DSハードだと思っています。
液晶
New 2DS LL :TN
New 3DS LL :IPS
New 3DS :TN
重さ
New 2DS LL:260g
New 3DS LL:329g
New 3DS:253g
CPU
New 2DS LL :4Core 268MHz
New 3DS LL :4Core 268MHz
2DS :2Core 268MHz
メモリ
New 2DS LL :256MB
New 3DS LL :256MB
2DS :128MB
価格
New 2DS LL :14,980円
New 3DS LL :18,800円
New 3DS :16,000円
これらを比較してもほぼNew 3DS LLと同性能でありながら価格はNew 3DSよりも安いわけですし、液晶の見やすさが劣化したところでQVGA解像度である時点で割り切ってもよいレベルです。(劣化といっても3DS同等)
何より軽くなったのは朗報です。実物を見ていないのでわかりませんが上画面側が軽くなると思いますので持ちやすいんじゃないでしょうか?
Newになって3D表示は格段に見やすくなりましたが「おまけ」の域を出ることはありませんでした。
この「おまけ」をなくす代わりに4,000円安くなるなら断然こちらを選びますね。
ただ、出るのが遅かったなと。この仕様、価格で「New」の時に出しておけば・・・。
名前になっている「3D」を捨てる覚悟がなかったのかな?
書込番号:20898329
20点

3D表示をしない場合はこちらの液晶で十分綺麗なのでしょうね。
しかしながらNEW3DS、NEW3DSLL、NEW2DSLLとなってきて
市場が混乱しそうな気はします。 自分はLLじゃないNEW3DSが
一番お気に入りですが・・・。 探せば今でも十分手に入りますし。
書込番号:20899684
5点

>市場が混乱しそうな気はします。
価格を見ればNew2DSLL一択じゃないですか?
下位機種の位置づけでもないですし、大画面で軽くて安くて・・・。
最終的には2DSとNew2DSLLだけになるんじゃないでしょうか?
任天堂の決算短信での販売実績見ても2DSは順調に売れてますね。意外でした。
やはり価格が売れ行きに強く出るんでしょうね。
書込番号:20900682
8点

昔のイメージで悪いのですが・・・・
液晶モニタのTNは画質が悪い、暗いというイメージなんですが、今回の2DS LLはその辺気にならないレベルなんでしょうか?
でも70gくらい軽くなるのはかなりの魅力ですし・・・
値段も・・・
相対的にかなり魅力的なんですが・・・目に優しくないと・・・つらい。
気になります。
書込番号:21007227
2点

>液晶モニタのTNは画質が悪い、暗いというイメージ
それは大昔のSTN液晶の話ですね。単純マトリクス駆動式です。
今のTN型は昔で言うTFT液晶(アクティブマトリックス駆動式)のことです。
TFT液晶の中でTN型、VA型、IPS型など方式の異なるものがありそのうち基本形のTN型を指します。
なので昔のイメージを持つならTFT液晶を思い浮かべてもらえばいいですよ。
視野角が狭い、色の深みが出ないなどの弱点を改良したのがVA型やIPS型ということです。
ですからTN型液晶といっても反応速度は高く正面から見ることがほとんどのゲーム機には向いています。
さらに言えば、3DSの上画面は3D表示用に偏光フィルタが入っています。それがない2DSの液晶のほうが単純に見やすいとも言えます。
書込番号:21007509
11点

>みちゃ夫さん
書き込みありがとうございます。
ゲームには問題ないようですね。
ドラクエ用に2DS LLを購入しようと思います。
書込番号:21007889
0点

「3DSよ、お前もか。」
結局、映像の3D時代はまぼろしで終わりましたね。
書込番号:21030484
7点

視野角が狭いって言ったって携帯ゲーム機でゲームするとき横や下から覗き込みながらやるのかって話ですよね
書込番号:21032251 スマートフォンサイトからの書き込み
15点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Newニンテンドー2DS LL
2DS LLのはぐれメタルバージョンは予約があるようですが、ブラック×ターコイズは予約を受け付けていないのでしょうか?
より早く手に入れたいなら、発売日にお店に行って買うしかありませんか?
わかる方、教えてやって下さいm(_ _)m
書込番号:20886772 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

はぐれメタルが先行しましたが、まだ予約が解禁されていないだけじゃないですかね。
もうちょっとすれば予約が出来るようになると思いますが。
ゲーム機の購入が難しい地域に住んでいる方もいますし、ネットでの予約販売はあると思いますねぇ。
書込番号:20887370
7点

ポテトグラタンさん
書き込みありがとうございます!
なるほど、解禁前という可能性があったんですね(^O^)
これまでゲーム機は、発売されてだいぶ経った頃にしか買った事がなかったので、そういう事情は知りませんでした(^_^;)勉強になりました☆
近々、予約解禁されると見込んで、アンテナをビジバシ張って待とうと思います!
ありがとうございました(^o^)/
書込番号:20887404 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そういえば先週から予約が始まってますね。
現在も購入可能。
品切れが心配であれば予約しておいたほうが間違いないと思いますが。
書込番号:20997255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ポテトグラタンさん
お陰様で、無事に予約できました!
ありがとうございます(^o^)/
届くのが楽しみです( *^艸^)
またゲーム絡みで質問する事もあると思うので、その時もまた宜しくお願いします☆
書込番号:20997319 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Newニンテンドー2DS LL
先日メタルエディションの予約したのですが
色々と引っかかるものがあって^^;
まず価格
メタルは定価でPも約240と雀の涙ほどですw
通常版は定価ですがヤフーPが約2000付いてきます。
そしてこのPをソフト購入に当てようと思います。
本体購入時に手持ちPを使ったので合わせても支払いは約17000円となります。
定価購入なら通常版もソフトと合わせると約22000円ですので
+2000円の限定版はかなり魅力的とは思います。
本体の仕様
メタルエディションははぐれメタルが立体的になっているので
通常のカバーが使えないし
今のところ専用品の話は無いですよね?
無いとすればメタルが剥げるのは目に見えてる・・・。
ドラクエ柄すごく魅力的なのに・・・。
4点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Newニンテンドー2DS LL
◆ ブラック×ターコイズ
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07319GBVH/ref=mp_s_a_1_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&qid=1498048437&sr=1-2&pi=SL140_CR0,0,140,140_QL70
◆ ホワイト×オレンジ
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07316C8Y1/ref=mp_s_a_1_6?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&qid=1498048625&sr=1-6&pi=SL140_CR0,0,140,140_QL70
書込番号:20985444 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

やっとですね。
ヨドバシも予約開始していました!
他も続々始まりそうです。
Amazon限定セットの方はUSBケーブル付ですが、
常にコンセントから充電なら、別売の通常のアダプターがいいですね。
他のDS本体と共通ですが、お持ちでない方はお忘れなく(^-^)
書込番号:20986525
2点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Newニンテンドー2DS LL
ゲームに詳しくない40才代のオッサンです 10年前にdsライトで英語漬けというソフトをしていました。また、したいのですが、老眼もあり 大きな画面でプレイしたいと思っています ブックオフで 中古のDSI LLが4000円で販売しており、待って この新型を購入するか 悩んでいます 詳しい方 スペックを見て、どのような差があるか 教えください。
同じような性能なら 中古でもいいかな?と思っています。
4点

使えるソフトが違います。あえてdsi llを購入するメリットは安さ位ですかね。
https://www.nintendo.co.jp/support/3ds/about_3ds_software.html
書込番号:20856794
5点

ありがとうございます。待って 新型 購入します。
書込番号:20857122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

えいご漬けしかプレイしないのであれば、DSiLLの中古でもいいかもしれませんし、3DS用のゲームも遊びたければnew2DSLL。
DSiLLは画面が4.2インチ
new2DSLLでDSソフトをプレイする場合は4.18インチで表示されるのかな。
ただ、それって引き伸ばしての表示なのでボヤけるんですよね。
解像度が違うので。
new2DSLLでDSのゲームを本来の解像度でプレイすると小さく表示されてしまいます。ただのDSとあんま変わらないかも。
なかなか言葉で伝えるのは大変なので、リンク先を見ていただければ意味がわかりやすいかな。
http://tessraun.seesaa.net/s/article/188018886.html
DSのゲームを遊ぶならDSiLLがいいって事です。
安くていいですが、もし購入してバッテリーが持たないなら、交換は可能です。
書込番号:20858973 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


