CX-8の新車
新車価格: 299〜505 万円 2017年12月14日発売
中古車価格: 119〜454 万円 (1,430物件) CX-8の中古車を見る
※ランキング順位とレビュー点数は最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
CX-8 2017年モデル | 15931件 | ![]() ![]() |
CX-8(モデル指定なし) | 5956件 | ![]() ![]() |


cx-8購入検討してます。
商談をしてますが、値引きがほんの数万円です。
ネット、YouTube、口コミ、コメントなどを拝見しましたがどれも良い値引き額を出してます。
値引きを引き出せてないのは、私の交渉力不足なのでしょうか?
ちなみにこれ以上は無理との事で、売る気も感じとれません。
書込番号:24718997 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ピラフcx-8さん
ネットで大きな値引きされているのはごく一部の人です。
マツダの方針もあり値引きは少ない。
数万円ならばあと少しいけるかでは?
価格だけで売る気無しと感じられているのか?
それとも営業が売る気のない雰囲気を出しているのか?(面倒臭いという雰囲気)
どちらですか?
知り合いに3年毎、もっと早い場合もありでマツダ車を乗り換えているのがいます。
こういう場合は値引きできるタイミングだけど乗り換えませんか?
という話がくるようです。逆にタイミングや車種が合わねば 同様の買い方していても値引きは厳しいと言ってました。
ネット価格と同様でないと買わないというのであれば余程タイミングが合わねば無理と思った方が良いのでは?
書込番号:24719043
4点

商談ってのはアナタとディーラー及び営業マンとの関係性の問題でもあるので
これ以上無理と言われてその金額に満足出来ないのであれば
ネットや口コミでどれだけ値引かれてようがそれは全く関係ないですよ。
アナタが1円でもケチりたいのはわかりますが、
同じように向こうは1円でも儲けたいと思ってるんです。
ゆえに交渉ごとというのはどちらかが一方的に損得するならまとまらず
お互いが納得出来る妥結点を探す行為ですから
一方的に要求だけ突きつけたところで拒否されておしまいですよね。
向こうに「売る気がない」と感じるなら、
アナタが「今後相手にしたくない面倒くせぇ客」だと思われている可能性もあるので
まずはご自分の言動を振り返って「理不尽な客でなかったかどうか」を顧みて下さい。
交渉している相手も感情を持っている人間なんだということを忘れないで下さい。
例えば車両本体で大きく値引いて利益が薄くなったとしても
他の部分で取り返しが見込めるのであれば多少強引に値引きを迫っても呑むかもしれませんが、
ディーラーローンも組まず、メンテナンスパックも入らず…というような
ディーラー側に旨味の少ない客よりもお得意さんを優先するのは当然のことです。
書込番号:24719045
16点

決算も終わりましたし、値引きしてまで売る意味が無いですか。
書込番号:24719056
1点

こんばんは、
数万は厳しいですが、そこで結論が出た以上他をあたるしかないですね。
信頼性のある値引き最大値を知ってしまうとほとんどの人は敗者となります。
自分はこれを「値引ほぼ全敗法則」と言っています。
最大値は、
・決算関連時期などのタイミング
・販社の受注積み上げの必要性(報奨金関連)
・注文者の力量と販売員の拠点内の発言力
・他車競合で競り勝ちたい事情
等様々な要因が複合した結果です。
誰でもが最高水準を勝ち取れるわけではありません。
どこかで妥協するしかありません。
(販社の成果は登録ベースで評価されることが多いので現下の状況とマッチするかどうかはわかりません)
書込番号:24719087
3点

>kockysさん
返信ありがとうございます!
価格のみの提示でこちらの反応を待っているのか、今は売る時期では無いと考えているのかそのように感じ取れました。
新規となるとタイミング等もあり、少し難しい条件になってしまいそうですね。
書込番号:24719164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MIFさん
返信ありがとうございます🙇🏻‍♂️
お互いが納得いく条件を探すこと、営業の方の要望も聞いてみたいと思います!
書込番号:24719173 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>私はたぶん3人目だと思うからさん
返信ありがとうございます!
決算時期以外ですと、お得に購入する事が難しいのですね。
他に良いタイミングがあるのか気になります。
書込番号:24719179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>写画楽さん
返信ありがとうございます!
今の状況ですとこれ以上は難しそうですね。
オートザムさんでの購入を検討してみたいと思います!
書込番号:24719186 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

買う気がないと感じられてるから売る気が感じられないのでしょうね。
書込番号:24719229 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ピラフcx-8さん
>ネット、YouTube、口コミ、コメントなどを拝見しましたがどれも良い値引き額を出してます。
普通に考えてごらんよ
ほぼ値引きなしで購入した人たちがわざわざネット上で公開すると思う?
多少はそういう人もいるだろうけど、たくさん値引きしてもらった人が自慢したくて公開することのほうが圧倒的に多いはず
世の中の大半の人は大した値引きもなく購入してると思うよ
書込番号:24719252 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

車の値引きなんて購入時期、地域、オプションの有無等、条件によって異なるので、同じような条件の人を見つけないと参考になりませんよ。
そこを考慮せずに「目標は〇〇円です、頑張ってください」とか無責任な書き込みを見ると辟易します。
書込番号:24719550
11点

皆さんが書かれている通り決算過ぎてますし、車作るのもコロナ影響で引き渡しが見えない事もあり、今頑張るタイミングでは無いと思われてるのでは、と思います。
まだ、現有のお車で次車検までゆとりにあるなら夏場ボーナス商戦まで待ってみてはどうでしょうか?
それまではつなぎの商談をしてみてはどうでしょうか?もしかしたら根負けして、良い条件を提示してくれるかもですよ。
書込番号:24719972 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>PC進化着いて行けずさん
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!
書込番号:24720025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3月の決算期を過ぎ、6月のボーナス期や9月の半期決算期を前にやや値引きが鈍るのは事実でしょうね。
ただ、数万円ってのは既に登場から4年半近く経つこの価格帯の車としてはありえないと思います。
一方、グレードによって価格帯が大きく異なるクルマでもあり、例えば300万ちょいの25S Smart Edition 2WDとXD Exclusive Mode 4WDでは値引きも大きく違うでしょう。
また、装着オプションの額によっても当然差が出ます。
なお、地域にもよりますが、系列の異なる複数のディーラーがある場合は、双方に行って見積もりを取りましょう。
その前に、トヨタ系などの他メーカーの競合車種も見積もりを取り、値引きの大きさをアピールすると良いです。
こういうことをせずに、例えば初めて訪れた店でいきなり大きな値引きを要求したとかだと、そりゃ渋い反応となる事も多いと思いますよ。
まあ、最後はどんな担当に当たるか、また相手がどんな状況かなど、運とタイミングの面も大きいとは思いますが。
書込番号:24720304
1点

>miya0428さん
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!
書込番号:24720435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今は時期が悪いですよ。
今は納期が3ヶ月位なので、9月の中期決算に登録が間に合う6月か7月になれば、また違った値引きがあると思いますよ。
私は結構な金額値引いてもらいましたが、営業さんも人間なので対等な関係を築いた上で相手にもメリットがあるようにして、さらに搦手で臨んだら良いと思います。
ただ値引いて、というだけでは値引いてくれませんよ。
ちなみに通常だと本体価格から10万円値引きが限度との事です。
cx-8は確かに登場から5年経ってますが、年々アップデートもされてるので価値が下がる事は無いと思います。
また、黒マツダでも店舗によってはかなり値引いてくれます。
1番ダメな手は「ネットで◯◯万円引いたって書いてたから、お宅でも値引いてよ」です。
書込番号:24720691 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

既に書かれてますが、違うディーラーへ行って見積もり貰うといいですよ。
特にオードザム系は頑張ってくれます。
自分は納得できる値引きでしたので、昨日発注しました。XD PROACTIVE 4WDです。
確かに、大手のマツダディーラーは売る気が無さそうに見えますね。
書込番号:24721941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>TATUANUIさん
ありがとうございます!
ほんとに価値の無い車(車検1年有ボロボロの軽)を下取りいれるのと入れないのでは、値引きも変わってきますか?
私が商談してるオートザムさんも値引き頑張ってくれてます。後もうひとおしで下取りしてみたいと思いまして…
書込番号:24721956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ピラフcx-8さん
13年落ちのレガシィを下取りに出しましたが、下取りの有り無しで値引きは変わりませんでした。
ただ、そのディーラーは、他で査定してもらった中で一番高い査定価格に合わせてくれました。
後、ローンもマツダではないところを紹介してもらいました。残価設定クレジットよりも良い利率でした。
自分の契約したオートザム系ディーラーは、他社のディーラーも経営してて、絡み手ができるみたいです。
書込番号:24722397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いやらしさがにじみててるのでは?
相手も人間ですし、こいつには売りたくねえ
とかは普通にありそう
書込番号:24722601 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ピラフcx-8さん
CX-8が4月頭に特別仕様車が納車されました。私の場合で値引き20万強でした。下取り無し、メーカーオプション無し、ディーラーオプションは9万円分で、現金一括払いです。最初マツダの直営店(白マツダ、黒マツダ)で同じく売る気のない感じでしたので、値引は比べて凄く多くは無かったですが、相性の良い営業のいたオートザムで契約しました。マツダの販売スタイルは2回目以降の来店で値引勝負してくる感じです。
皆値引少なめで購入していますのでマツダファンの集まる掲示板で値引の相談をすると、悔しいのか格式を下げられたと思うのかとても叩かれます。ディーラーも営業マンも沢山ありますので時間を掛けて納得出来る価格と営業マンで契約しましょう。
書込番号:24725125 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
CX-8の中古車 (1,430物件)
-
CX−8 XDプロアクティブ ワンオーナー メモリーナビ 電動リアゲート 衝突被害軽減システム フルセグ ETC LEDヘッドランプ スマートキー キーレス 4WD
299.9万円
- 年式
- 平成30年(2018)
- 距離
- 1.8万km
- 車検
- 2023/07
-
334.0万円
- 年式
- 令和2年(2020)
- 距離
- 1.1万km
- 車検
- 車検整備付
-
239.9万円
- 年式
- 平成30年(2018)
- 距離
- 3.0万km
- 車検
- 車検整備付
この車種とよく比較される車種の中古車
-
60〜698万円
-
27〜439万円
-
12〜599万円
-
15〜228万円
-
5〜287万円
-
3〜180万円
-
27〜399万円
-
39〜438万円
-
34〜338万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





