ideapad Miix 320 80XF0002JP
- インテル「Atom」CPUや2GBメモリーを備えた、10.1型(1280×800)液晶搭載タブレット。
- Windowsやアプリを素早く起動する「eMMC」を搭載。振動に強く外出先で快適に使える。
- 最大約11.3時間のバッテリー駆動を実現。「キーボードドック」が付属する。
ideapad Miix 320 80XF0002JPLenovo
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2017年 4月28日



タブレットPC > Lenovo > ideapad Miix 320 80XF0002JP
こんにちは。
5年前から使っているパソコンが最近なぜかSKYPEがつながらなくなったので、オンライン英会話のためにパソコン購入を検討しています。
まだ動くので最後まで使いたい気持ちがありますので、持ち運びに便利なパソコンをサブとして買いたいです。
こちらは持ち運びどうでしょうか。
(インターネット回線の問題もあると思いますが)このパソコンは、SKYPEはサクサク動きますか。
書込番号:21008843
2点

Skype foe Windows は問題無く使えますよ。
書込番号:21008853
1点

Skypeは、特にCPU性能を要求しないでしょう。
このPCのスペックで十分です。
書込番号:21008866
0点

ありがとうございます!!!!
購入を検討します^^
あと、ASUS TransBook T101HAも検討していますが、そちらとこのパソコンではどちらが快適に使えるのでしょうか。
違いがわからず…
違うパソコンについての質問ですみません。
もしわかれば教えていただけませんでしょうか。
書込番号:21008879
0点

他の候補を一つお勧めします。
ご検討ください。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000024826_K0000962506&pd_ctg=0020
上記リンク先の候補のうちの
Inspiron 11 3000 エントリー・プラス Pentium N3710・128GB SSD搭載(K)モデル
は、内蔵ストレージが128GBのSSD ですので、Windows やアプリの起動が速いです。
Skype for Windows も問題無く使用できます。
書込番号:21008884
1点

moonleeさんの2つの候補機種とわたしの推薦機種の3機種を比較しました。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000024826_K0000962506_J0000020011&pd_ctg=0020
CPU スコア(CPU処理能力)
メモリ容量
解像度
の3点において、わたしの推奨製品が他の候補よりも能力が上だということをご理解いただけると思います。
書込番号:21008912
0点

追記します。
ASUS TransBook T101H でも、skype for windows を問題無く使用できます。
書込番号:21008925
0点

丁寧なご説明ありがとうございました。
勉強になりました!
検討いたします!!
あと、ちなみにですが、WordやExcelも使いたい場合、こちらは使えないのでしょうか。
書込番号:21008993
0点

>>あと、ちなみにですが、WordやExcelも使いたい場合、こちらは使えないのでしょうか。
Office Mobileがプリインストールされていますし、10.1以下なので非商用なら無料で使えます。
デスクトップ用のMS Officeアプリは、別途購入し、インストールすれば使えます。
書込番号:21009016
0点

3機種ともWord ,Excel ともに使えます。
処理性能の面から、わたしの推奨機種が最も快適に使用できます。
書込番号:21009020
0点

キハ65さんが書かれておられますが、moonleeさんの2つの候補機種は、画面サイズが10.1インチなので、
非商用では、無料でOffice Mobileを使えるのに対して、わたしの推奨機種はOffice ソフトは有料です。
書込番号:21009037
0点

追記しておきます。
Office Mobileで新規文書作成、編集出来るのは、画面サイズが10.1インチのideapad Miix 320 80XF0002JP、ASUS TransBook T101HAです。
Inspiron 11 3000 エントリー・プラス Pentium N3710・128GB SSD搭載(K)モデルは画面サイズが10.1を超えるため、Office Mobileで文書作成、編集は出来ません。閲覧のみです。
なので、デスクトップ版のMS Officeを使って下さい。
書込番号:21009041
0点

「Inspiron 11 3000 エントリー・プラス Pentium N3710・128GB SSD搭載(K)モデル」のように
10.1インチを超える端末で、Office文書の作成・編集を行うソフトを購入する場合、
Officeソフト比較
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000855069_K0000855070_K0000868224
のように、Microsoft Officeは高額なので、Microsoft Officeが必要な場合には、
Microsoft Officeが付属するパソコンを購入すれば、Microsoft Officeを別に買い足すよりも割安に済みます。
理由は、パソコンに付属するMicrosoft Officeは、そのパソコンのみに限定されるライセンスだからです。
比較表に載せたKingsoftのような互換Officeソフトは安価ですし、無料の互換Officeソフトもあります。
(互換OfficeとMicorosoftOfficed 間でのファイル交換では、文字ずれが起きることがあります)
書込番号:21009346
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





