


グラフィックボード・ビデオカード > HIS > HS-580R8LCBR [PCIExp 8GB]
本来の用途ではないですが、趣味でマイニングに使用しています。
BIOSの書き換えをすれば多少マイニング速度が上がるようなので試してみましたが、下記の通り。
「GPU-Z」で既存のBIOSを出力して、「Pilaris BIOS Editor 1.4」で読み込もうとすると、読み込み時点で下記の警告が出ます。
WARNING
This BIOS is less than the standard 512KB size.
Flashing this BIOS may corrupt your graphics card.
さらに、「TIMING(MHz)」の値が下記の通り数字がおかしいです。
調べたところ、「1500」の数字をコピーする必要があるようですが、ありません。
11756627
503316
677298
26843895
26843895
...以下略
この機種でBIOSの書き換え方法はないのでしょうか?
また、側面についているスイッチはいわゆるBIOS切り替えスイッチなのでしょうか?
これを切り替えてしまうと、グラボのドライバが認識されなくなってしまいます。
書込番号:21819446
0点

マイニングで間違った結果を出しても儲けは出ないのでは?
検算して間違っていたら多分何も出ないです。
オーバークロックはそういったリスクがあります。
それからBIOSを書き換えなくてもオーバークロックは可能です。
全く起動しなくなるというリスクもあるので、やるならRADEON Softwareから行いましょう。
書込番号:21819770
0点

うーん。。。マイニングてグラボを酷使するんでOCするとグラボの寿命が短くなるのでは?
どうしてもって言うのならuPD70116さんがおっしゃる通りOCツールを使った方が良いと思うんですが。。。
vBIOSに不具合が有るとかならatiflashを使えばUpdateできると思うんですが、失敗したら起動できませんよ?
セカンダリーBIOSとか積んでるらな良いですが。。。
※ グラボを壊しても良いと思ってやったことは有りますが、そんなにお勧めはできませんが
書込番号:21820363
1点

>グラボのドライバが認識されなくなってしまいます。
MOD BIOSを検出すると起こる事があるようです。
書込番号:21820943
0点

海外のフォーラムでやり方は出ていますので、検索を。
海外でそれ用のチップは販売されています。が、自分で書き換えも、交換もかなりのリスクが付いてきます。それに見合うだけの、採掘量が増える訳では有りません。やはり複数枚のほうがリスクは少ない。但し、グラボ自体のへたりは速く、買取に出す場合査定は注意が必要か(動作に問題あると指摘される可能性が有る)。
書込番号:21823059
0点

クロックは1割すら上がらない可能性が高いので性能は殆ど変わらないですね。
それで壊れる可能性が高くなる、割に合わないですね。
書込番号:21823391
1点

ちょっといただいた回答の意味が良く分からなかったのですが、質問に記載のとおり、知りたかったのはグラボのBIOS書き換え方法です。
そして、原因がわかりました。
「Pilaris BIOS Editor 1.4」を「PolarisBiosEditor-master1.6.7」に変えたところ、「TIMING(MHz)」の値を正常に読み込み&編集することができました。
書込番号:21832513
1点

一般的なOCとマイニング向けのチューニングは別物なので、期待した回答が得られないのは仕方ないでしょう。
それで効果の程は如何でしたか?
書込番号:21833890
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





