テイルズ オブ ジ アビス [Welcome Price!!] [3DS]
- 預言を道しるべとする世界を舞台に、記憶を失った公爵家の一人息子「ルーク」が旅路で人々と出会い、生まれた意味を知るRPG。
- 2005年にPS2向けに発売されたタイトルの移植で、3D立体視を採用し、術技のショートカットをタッチスクリーンで発動できる。
- 「FR-LMBS(フレックスレンジ リニアモーションバトルシステム)」の採用により、自由度の高い戦闘システムを実現している。

テイルズ オブ ジ アビス [Welcome Price!!] [3DS]バンダイナムコエンターテインメント
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月 1日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 3 | 2019年11月9日 13:48 |
![]() |
6 | 2 | 2013年2月19日 10:40 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ニンテンドー3DS ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > テイルズ オブ ジ アビス [Welcome Price!!] [3DS]
「スコアによって支配されている世界」とは「スコアが指定する死に方以外の死に方では絶対に死なない世界」をも意味する世界
だが公式がこれがわかっていないと取れる箇所があるのだ
「ND2018 ローレライの力を継ぐ若者(アッシュ)は鉱山の街とともに消え去るぬ」とは
「ND2018までの間アッシュは死にません」にもなるスコア
つまりガイとペールのアッシュ暗殺は失敗に終わることをも意味するスコアだということに誰も気づいていないのだ
シナリオ変更なしで本作が作られたため、公式がこれをわかっていないのは明白
公式がこの作品のことを何もわかっていない証拠
1点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
> 「ND2018 ローレライの力を継ぐ若者(アッシュ)は鉱山の街とともに消え去るぬ」とは
> 「ND2018までの間アッシュは死にません」にもなるスコア
助動詞「ぬ」の理解は大丈夫ですの。
「消え去る(連体形)」+「ぬ」の場合、完了形ですので「消え去った」という意味ではないかしら。
書込番号:23036242
3点

〉助動詞「ぬ」の理解は大丈夫ですの。
問題があるのはもっと根本的な所だと思いますがね。
書込番号:23036346
4点

> 問題があるのはもっと根本的な所だと思いますがね。
変に絡まれても困りますので「最小の指摘で最大の効果」ですわ!
書込番号:23036391
3点



ニンテンドー3DS ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > テイルズ オブ ジ アビス [3DS]
テイルズ オブ ジ アビス3DSの新品が三千円以下だったので購入しました。
6月30日に発売されて、丸2ヶ月ほどで三千円を切ったので嬉しゅうございました。
自身初の3DS専用ソフトの購入です。
テイルズシリーズは、結構所有していますが、
まだまともにクリアーしたものが無いので、
Tales of The アビスこそは、クリアーしてみたいものです。
0点

3000円以下って言われても幅広いですからねぇ。
1〜2999円のどれでしょうかね。
私はこのシリーズには興味ないから例え1円でも買いませんが。
書込番号:13469832
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)